2019年イタリアGPは予選でアルボンが8位、決勝はアルボンが6位、これがホンダ勢最上位となった。

予選ではQ3でライコネンのクラッシュによる赤旗と最終アタックで起こったスローアウトラップ問題のためタイム計測できず、そのため本当の実力は隠れたままになっている。

いつものように予選セクタータイムと速度比較、決勝での状況を確認していきます。

Sponsored link

予選タイム差+0.714秒

https://www.formula1.com/
POS ドライバー F SPD-F S1 S2 S3 タイム Gap Tyre
1 LEC 316 353 26.469 26.412 26.426 1:19.307 3 C4
329 347 321
2 HAM 315 344 26.702 26.203 26.441 1:19.346 0.039 3 C4
321 335 306
5 RIC 317 348 26.589 26.671 26.573 1:19.833 0.526 2 C4
326 338 318
8 ALB 312 338 27.069 26.561 26.391 1:20.021 0.714 2 C4
319 331 313
13 KVY 310 343 27.022 26.971 26.637 1:20.630 1.323 2 C4
318 335 308

 

アルボンのQ2タイムは単独で計測したものトウを得られていないため全体的にタイムが遅くなってしまった。2秒ほど前方にマシンがいれば約0.5秒ほどは改善出来ていたはず、昨年は1.2秒差だったこのモンツァで0.7-0.5=0.2秒差であればレッドブルとしては上出来だろう。

セクター3タイムはライバルのベストラップ時に限定すれば最速タイムです。全体のセクター3ベストで2位タイムであり、よく頑張ったと思います。

ホンダスペック4は体感できるほどのパワーアップとフェルスタッペンは語っている。ピーク値で+20psはありそうな予感です。

決勝タイム差+51.315秒

スタート順は8ALB,12KVY,17GAS,19VERです。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

Lap1:第1シケインで10位までおちたアルボンは第2シケインでGIOを抜き返す。フェルスタッペンは前がほとんど停止状態まで速度が落ちたためPERにちょっと追突フロントウィングを破損する。

Lap2:フェルスタッペンはピットインしてSタイヤへ、ウィング交換するこの時点でトップとの差41秒で20位、9ALB,12KVY,13GAS

後方スタートだったガスリーが一気にポジションアップ。

Lap3:アルボンはサインツとサイドバイサイドバトル、グラベルに飛び出しポジションダウン。11ALB,12KVY,13GAS,20VER

Lap6:ベッテルがスピンして後方が混乱。ガスリーはストロールのコース復帰時にラインを潰されてコースアウト。9ALB,10KVY,14GAS,19VER

Lap8:アルボンがMAGをパス(コース外通過らしく5秒ペナルティ)

Lap9:クビアトがMAGをパス

Lap12:フェルスタッペンはRUSをパス、8ALB,9KVY,14GAS,16VER

フェルスタッペンは後方の集団に追いついて、先ずはウィリアムズ2台を撃破したところ。ガスリーはノリスにの後ろにピッタリ張り付いているが、この集団の先頭はMAGである。あぁ~またですかw

Lap15:アルボンはGIOをパス、フェルスタッペンはRAIをパス。7ALB,9KVY,14GAS,15VER

Lap18:フェルスタッペンはGASをパス。

ピットストップが絡みGIOまでが25周終了した時は以下

Lap25終了時点

Lap26:アルボンはMへ(5秒ペナルティを消化)

Lap28:フェルスタッペンはMへ、この時同時期にピットインしていたサインツはホイールナット締め忘れで停止VSCとなる。

クビアトとガスリーはピットインしてSへ、ガスリーはピットイン中にVSC解除になり最大限の恩恵は得られなかった。

クビアトはこれで一気に6位まで躍進(^○^)ノ

Lap30:クビアトがトラブル(油圧漏れ)でターン2の先で停止_| ̄|O

VSCとなった、7ALB,11GAS,12VER

Lap30終了時点(VSC解除直後)

あら~またMAG以下がトレイン状態w

Lap32:フェルスタッペンはガスリーをパス。

Lap33:アルボンはGIOをパス。

Lap35:フェルスタッペンはNORをパス。6ALB,9VER,11GAS

Lap41:フェルスタッペンはGIOをパス。6ALB.8VER,11GAS

Lap43終了時点

あと10周、フェルスタッペンはぺレスに対してDRSを使える状況となっている。アルボンはヒュルケンベルグまであと4秒、ガスリーはノリスに延々と抑えられている。

さぁマックスいけ~!との願いも叶わず、このまま順位変動なくチェッカーとなってしまった。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

Lap49までぺレスは周回遅れのGROを上手く使ってトウを利用、最高速で337km/hまで伸びる、対してマックスはDRSで342ぐらいで並ぶ事すらできない。

GROをパスした後のぺレスは単独で330まで伸びるスピードがあった、DRSで335ぐらいまでしか伸びないマックスには手の打ちようが無かったのです。

ヒュルケンベルグに追いついたアルボンも似たような状況で抜くことは出来なかった。

まとめ

スタート順が悪すぎた事、序盤にアルボンはコースアウトとペナルティ、フェルスタッペンは1周目でウィング交換、ジャンプアップしていたガスリーはコースアウト、VSCを上手く利用したクビアトはトラブル。

上手く言ったと言える要素が無く、悪い事が重なってしまった。ガックリ_| ̄|O

⇑チームが違うわw(トトさんの真似をちゃんとする隣の誰か、統率とれてんなぁ~w)

まぁでもアルボンもフェルスタッペンも単独のペースは良かったね、アルボンはちゃんと予選ができてルノーの前でレース出来ていたら終盤トップ争いに絡めたんじゃなかろうか、言い過ぎ?w

 

最初から捨てレースと言われていたイタリアGP、結果はともかく光る部分はあった。ホンダのスペック4が凄ーく良かったなんて事はわからないが、田辺さんやマックスが妙に自信ありげなコメントをしている。

レッドブルのコーナーワークが生きるサーキットで、メルセデスを脅かすのは間違いなくレッドブルホンダだと思う。次戦シンガポールでは最悪でも3,4位は狙える。

あと7戦、驚くほどの活躍を見せてくれるだろう。

 

鈴鹿にいきてぇえええええぇえぇえぇぇぇ!(今年は家庭の予算が_| ̄|O)