2021年F1 Honda 日本GPの開催中止が決定しました。
Honda F1 参戦最終年、日本人ドライバーの角田、二つの日本を鈴鹿で見る事は叶わぬ夢となってしまいました。
「2021 FIA F1世界選手権シリーズ Honda 日本グランプリレース」の開催中止について
2021年10月8日(金)~10日(日)に、鈴鹿サーキットで開催予定でありました「2021 FIA F1世界選手権シリーズ Honda 日本グランプリレース」(以下、F1日本グランプリ)につきまして、本年度の開催を中止することを決定いたしました。
F1日本グランプリを開催するために設定された期日までに、F1海外関係者の日本入国が確実な状況に至らなかったために、やむなく開催中止の決断をいたしました。
弊社は、Formula1とともにF1日本グランプリ開催に向けて、昨年末より、海外関係者入国受入に伴う、防疫対策・輸送計画・査証申請などの準備を進めてまいりました。
この準備は、大きなチャレンジであり、特別な今年のF1日本グランプリを開催するために、膨大な時間をかけて取り組んでまいりました。
この準備にあたっては、スポーツ庁などの関係省庁、三重県、鈴鹿市、国立病院機構三重病院、そして日本自動車連盟をはじめ、駐日英国大使館、管轄区域保健所、中部国際空港、関西国際空港、三重県立総合医療センター、鈴鹿中央総合病院、三重大学医学部附属病院、そして近隣ホテル等の協力企業の皆様に、多大なるご尽力を賜り、感謝申し上げます。
私どもにとっても、ファンの皆様と同じく、非常に辛い決断でございますが、昨年来より続く新型コロナウイルス感染症による影響として、ファンの皆様および関係者の皆様におかれましては、ご理解くださいますようお願いいたします。
株式会社モビリティランド代表取締役社長 田中薫
「非常に苦しく、悔しく、残念な決断となりました。2年ぶりのF1日本グランプリ開催を目指して準備を進めておりましたが、やむなく中止の決断をいたしました。
7年ぶりの日本人ドライバーである角田裕毅選手の凱旋や、HondaF1最後の雄姿をご覧いただきたいという強い思いを持って、開催に向けて膨大な準備に取り組んでまいりました。これまでの取り組みにご理解とご協力をいただきましたスポーツ庁、三重県、鈴鹿市そしてFormula1をはじめとする全ての皆様に厚く御礼申し上げます。
2年連続でF1日本グランプリ開催中止という、極めて悔しい決断となりましたが、我々はこの瞬間より来年のF1日本グランプリ開催に向けてスタートいたします。」
引用元:https://www.suzukacircuit.jp/f1/cancellation/
まとめ
日本の現状を考えると、致し方ありませんが悔しいですね。
2022年ホンダ製レッドブルエンジンは走ってくれるだろうか?さすがに来年は対策がされていると考えたいが、日本の人の管理はEUに比べて緩いので何とも言えんな。
ワクチンの効果も、変異株に対しては今後の検証次第なところでもあるし、はぁ~(*´Д`)
さて、レッドブルとしては不得意なサーキットの一つが減ったと考えましょう。
しかし、得意なメキシコとブラジルも危ない、高地とレッドブルの相性は最早疑う余地の無い事実、レッドブル・ホンダのチャンピオンに向けてこの2か国に限っては何とか開催してほしいね・・・・・。
4日ぶりの更新がこんなニュースとはね( ノД`)
40都道府県で最も高いステージ4(爆発的感染拡大)
20都道府県で病床使用率が100%越え
残念ですが、来年のためにも
みなさん感染には十分気を付けてください
日本政府が圧力かけたとの報道もありますね。
五輪は特別措置だったのに…
やはりそう感じてしまう。
あ~腹立つ!
ブラジルは有観客で100%開催すると報道されてますね。
コロナのピークも過ぎて、ワクチン接種も進んでいるからでしょう。
ブラジル大統領ボルソナーロはトランプのようにコロナは風邪だと軽視しつづけ、
世界で二番目の死亡者を出しました。
ワクチン接種率は日本より若干良い程度です。
今年になって長期の間、特に学校と職場ロックダウンをつづけ、
ようやく1日あたり3万人程度まで減ってきました。
今日の日本が2万4千なので、どちらも厳しい事にはかわらないと思います。
いつもレースごとにここへ訪れ素人なりに管理人様、コメントする方々の情報を勉強させてもらい楽しみに訪れています。ありがとうございます。
勇気をだして初めてコメント(~_~;)
今年も鈴鹿レース中止残念なのは仕方ないとして「仕方ない、来年は是非!」って言えない事が悲しいです。来年からホンダとしてF1に名前が無くなることが今更ですが、ずっしり悲しさを増してる私的感情です。
個人的意見で失礼します。
オリンピック競技の中にモータースポーツ(F1)も組み込まれていたら開催されていたでしょうか?
F1は色々な国で開催されるので、オリンピックのように1つの国だけで開催されるモノなので全くの別物。
オリンピックは色々なスポーツが加わって総合イベントになってきた。
オリンピックは国策事業(税金投入されている)、それ以外は民間イベント扱い?
おはようございます。残念というより怒り心頭ですね、欧米は脱コロナ、日本はゼロコロナ、この違いが大きな違いです。ホンダがトヨタ並みの発言力があれば事態は好転していたであろうが、業績をみれば政治介入できるほど企業体力がありません。モビリティーランドの涙ぐましい努力を無駄にしない為、民間の声を沢山あげることです。今回が悪い事例とならない為にも。
日本政府とそれが雇った専門家集団は、まったくゼロコロナなど目指していませんよ。
ずっと自粛&ウィズコロナで、それが大失敗でF1開催の足かせになりました。
トルコが10月に変更され、入国隔離期間中の開催日となってしまう のが理由。
特例措置含め検討していたが、最終的に政府の承認を得られなかった ってのが真相。
(コロナが絶賛勢力拡大中ってのも、特例できなかった理由の一つではあろうが)
2週間隔離できるのであれば、オリンピック同様無観客で開催できたかも。
FIA?のリスケジューリングが仇となったか・・・。
オリパラは、前戦がないので、この期間を見込んで来日できるが、、、
バッハ一味が、パラで再来日が”特例”で ってのが、ちょっとナンダカナァ です。
チャンピオン決定後、無観客でいいのでオフシーズンに足枷を全部取っ払ったRB16BとAT02で鈴鹿でタイムアタックをしてもらいましょう。
シャーシは大きく維新されるんだし、2年前以上の~なんてのはナシで。
多分ダメかと思ったら、やっぱりですか・・・頼みのワクチンは遅れに遅れ
感染の拡大は天井知らず。
オリパラ高校野球は開催してるのになあ。
さすが利権ピックですw
オリンピック開催期間中には、一部感染者出ただけコントロール出来たとか?言われているようですがコロナ感染の怖さは、時間を置いて拡大影響するところだと思います。
ガン腫瘍が外科手術で取り切ったはずが、リンパ転移によって他の臓器に移ってしまってガン再発する見たいに?
日本政府にとってオリンピック開催出来て良かったと思っているかも知れないが、後々の経過も監視していかないと。
警戒の手を決して緩めてはいけない。
開催出来ればラッキー程度に考えていましたが実際に中止になると悲しいですね
落ち着いたら今年のリバリーで4台を鈴鹿で走らせて欲しいです
結局代理店と政府に利益がないと開催されないですからモータースポーツは立場が弱い…
どうやら、随分前から申請していたF1関係者のビザより、オリパラの関係者のビザ発給を優先した事で、F1関係者のビザ発給が遅れた事が中止の原因のようです。
何だこれ。
許せないんですけど。
ソースを教えてください。
https://jp.motorsport.com/f1/news/f1-2021-japanese-gp-suzuka-uwasa-banashi/6650798/
多分これかな。
オリパラ万歳ではありませんが、選手たちは基本的に14日間の隔離期間をクリアできるように来日しています。
今回、前戦(シンガポール改めトルコ)から一週間後の開催でした。
隔離期間がとれないため、全体バブルでの特例ビザ取得をいろいろ画策したようです。
それが、許されなかったって事でしょうね。
パラでも、パーソナルケアスタッフも現地でストップがかかったり、隔離期間の滞在費が捻出できないなどで、参加を諦めた国もあるようです。
F1ファンからするとホンダラストイヤーなのに って、非常に残念ではありますが、社会状況みると、これほど大きな特例措置は難しかったんでしょうね。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/fna/page4_005130.html
政府はバブル方式を検討したそうですよ
外国の記事をグーグル先生で翻訳したらFIAが特例で
なんとかして~って感じでバブル方式は嫌やって言った感じに
読み取れましたが(汗)すいません・・・こんなで
それともし開催しても「無観客」開催の確立が高いと思いますが
この場合負担はモビリティランドがするのではないでしょうか?
これって相当な金額ですよね・・・
人口100万人辺りの死亡者数は世界の国と比べても
日本は桁がどかーんっと違うのに、駄目なんですね
ワイドショーの知らない人がヒステリックに叫び続けるので
来年も、再来年もこんな感じにされるのかも