
2022年F1第2戦サウジアラビアグランプリ、金曜日のプラクティス1は現地17時より1時間行われました。
天候は晴れ、気温23℃⇒23℃、路面温度29℃⇒27℃となっています。
埃まみれで走行が開始されました。
レッドブルとアルファタウリが上位タイムを簡単に出していました。
後半にフェラーリがアタックをしましたが、サインツだけダウンフォースが強すぎるのかバウンシングが起きています。
レッドブルはアップデートのノーズを使っていませんでした。
サウジアラビアGPプラクティス1結果

ベストタイム・ベストセクタータイム(BS)など
タイヤヒストリー
ベストセクタースピード(TOP6)
何処のチームもリアウイングがバーレーンとは全く違いましたね。
FP1だけなら、フェルスタッペンが頭1つ抜けてました。
しかし気温、路面温度が下がってくるとどうなるのか?
単純にタイヤの差を考えればフェルスタッペンが充分に速いのですが、FP2は更に下がって予選、決勝と同じくらいのコンディションになるはずなので、FP2が見ものです。
アップデート版ノーズを使わなかったのは、塗装およびスポンサーロゴが間に合わなかった?
アップデートではなく、カバーが無いだけでした。
誤情報です、ごめんなさい。