https://www.formula1.com/

リカルドはマクラーレンからの離脱を発表、マクラーレンはピアストリとの契約を発表。

アルピーヌのドタバタ劇は、実際のところマクラーレンによるものだった。

 

イタリアGPではアルボンに代わって急遽デビューレースとなったデ・フリースが、予選でラティフィを上回り決勝では9位入賞する活躍を見せた。

来季のシート争いにおいて存在感を増している。

Sponsored link

2023年F1ドライバーラインナップ

チーム ドライバー1 ドライバー2
レッドブル フェルスタッペン ペレス
フェラーリ ルクレール サインツ
メルセデス ハミルトン ラッセル
アルピーヌ オコン ガスリー
マクラーレン ノリス ピアストリ
アルファロメオ ボッタス
ハース マグヌッセン
アルファタウリ 角田 デ・フリース
アストンマーチン アロンソ ストロール
ウィリアムズ アルボン

ドライバーマーケットの最近の動きと噂

現在5つのシートが確定していない。

レッドブルはガスリーのアルピーヌ行きを止めない。

代わりのドライバーをどうするか?

 

アメリカのF1人気を加速する為、レッドブルはハータをアルファタウリに乗せようとしましたが、Sライセンスが発行されませんでした。

そしてデ・フリースの活躍によって彼に白羽の矢が立ったみたいだ。

 

モンツァでの活躍は確かに凄かった、2019年F2チャンピオン、2020-21Feチャンピオン、過去のテストではメルセデスに乗って当然のようにトップタイムを記録している。

実力はあるが花が無い、そんな感じのドライバーだけどね。

下位カテゴリーで実力を示しているレッドブル系ドライバーがいない事がこの噂を後押しする。

 

角田の残留は確実だが、たまに変なミスをする、良い時に限ってチームもミスする、マシンは最悪、結果が伴わない運の無さ。

来年はRBお下がりでATマシンは改善するだろう、結果が必要だ結果がね。

 

アルピーヌとレッドブルの取引き、この2つのシートが確定するまで下位チームは動く必要が無いとも言える。

ペイドラの価値低下

F2チャンピオンを差し置いてF1のシートを掴んでいることが最近のペイドライバーの特徴です。

現状では、周とラティフィの名前が上がる。

 

世界的なF1人気・・・ではなくアメリカでのF1人気上昇はコロナ過で加速した。

その事が優良な投資先としてチームの価値を高めており、下位チームにおいてはペイドラに頼る事無く運営できる方向に傾いているようです。(膨張し続ける価値の無い通貨が増えているとも言えるが・・)

 

3シーズン目のラティフィは、マシンの不出来からその速さについては仕方ないで済まされてきたが、今年になって差は明確になり、来季シートは無いが大方の予想です。

F2で現状3位であるウィリアムズの開発ドライバーのサージェント(アメリカ)を乗せるのが既定路線。

 

メルセデス系ドライバーであるデ・フリースを乗せるのも魅力の一つとなっている。

 

 

アルファロメオのジョウは可もなく不可もなくですが、母国のマネー次第かな。

ザウバーは2024年からアウディによる資本注入が行われていく見通し、来季は赤字でいい事が彼の価値を薄めている。

ザウバーのジュニアドライバーであるF2ランキング2位のプルシェールがデビューする可能性は高まる。

 

ハースは全くわからない、ミックはフェラーリの後ろ盾を失い、そこにフェラーリ系のドライバーが収まるみたいな事もあるだろう。

まとめ

チームメイトに大きく離される実力不足、チームやマネージメントとの溝、契約があっても違約金で解除可能なF1シートです。

スーパーライセンス制度、F1界全体の金銭面の回復、更なる投資、過去の結果だけでは生き残れない事が非常に明確になってきている。

 

マシンへの対応力も非常に求められる。

このマシンはこのような姿勢、このようなセッティングで走らせると速いなど、ドライビングスタイルが合わないから実力を発揮できないとかそんな話ではない。

マシンに合わせるドライビングが必要だと言う事は、今も昔も変わらないです。

 

 

今後は真に実力のある者だけがシートを維持できるF1になっていくだろう。

今がその転換期です。

※追記

  • 9月22日、角田のアルファタウリ残留が確定
  • 9月27日、周のアルファロメオ残留が確定
  • 10月8日、ガスリーのアルピーヌ移籍とデ・フリースのアルファタウリ入りが確定