2019年第12戦ハンガリーGPの金曜日、現地11時よりプラクティス1は開始された。天候は曇り時々小雨、気温26℃⇒23℃、路面温度34℃となっている。 前戦で体調不良だったハミルトンは、自分を確かめるように周回を重ね、・・・
「ハンガリー」の記事一覧(6 / 9ページ目)
F1-2019 第12戦ハンガリーGPのタイヤについて関連情報まとめ
7442PV
コメント(3)昨年は雨の予選でメルセデスが速く、晴天となった決勝でもハミルトンが独走した。トロロッソのガスリーは6位スタートから6位を守り切った好レースを展開している。今年はレッドブルでの好走に期待したい。 コースは低中速コーナーが多・・・
パワーユニット:フェラーリだけが違うエキゾーストサウンドを奏でる!
17282PV
コメント(19)フェラーリのパワーの謎に迫る。この関連の記事は3度目になるだろうか?ハンガリーGPのFP1におけるターン11の動画を読者様より教えて頂いたので見てほしい。 ウェイストゲートバルブ(排気ガスの一部を分流させることによりター・・・
マシンデザイン:ハンガリーのアップデートと新フロントウィングの比較画像を見る!
7985PV
コメント(4)F1夏休みですねぇ~。当ブログも更新頻度が減ってしまっているのはご愛敬、いや単純にネタ不足であります。申し訳ありません。 そういえばハンガリーGPでのアップデート比較画像記事がなかったと今更気づいた訳でありますが、興味を・・・
F1-2018 パワーユニットの使用状況確認!R12ハンガリーGP終了後
5223PV
コメント(5)パワー感度が少ないはずのハンガロリンクですが、フェラーリはメルセデスに対しアクセルオン区間で0.5秒ものマージンを得ていた。コーナーで取り返せるタイム差ではなかったようです。 そんなフェラーリは早くもカスタマーにスペック・・・
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R12ハンガリーGP ガスリーが独走で2勝目!
3177PV
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R12ハンガリーGP ガスリーが独走で2勝目! はコメントを受け付けていませんハンガリーGP決勝、ガスリーはスタートでサインツをかわすと独走で2勝目を飾った。 連戦続きの高速パワーサーキットで意気消沈し、ジェームス・キーの離脱などチーム事情は悪かっただろう。そんな時にこんな結果を出せる男ピエール・・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.12 2018年R12ハンガリー
7947PV
コメント(11)ハンガリーGPはガスリーが予選6位、決勝6位の快挙! ホンダのパワー、マシンの素性から考えてもモナコ、シンガポールに次ぐ低速テクニカルサーキットであるハンガロリンク。ここで活躍できなければ何処で出来るの?内心冷や冷やもの・・・
F1-2018 第12戦ハンガリーGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
5296PV
コメント(4)2018年ハンガリーGPはポールポジションからレースを完全にコントロールしたハミルトンが優勝。トロロッソホンダのガスリーは6位となっている。 決勝での各種データ(セクタータイム・ファーテストタイムなど)になります。 ハン・・・
F1-2018 第12戦ハンガリーGP決勝結果 ハミルトンが優勝!ガスリー6位
6104PV
コメント(12)予選はフェラーリ優勢と思われていたが雨となり失速、メルセデスがフロントローを独占。レッドブルは大きく失速している。レッドブルはウェットタイヤの作動温度80℃に対し50℃にしか出来なかったようだ。 そして期待のトロロッソホ・・・
F1-2018 第12戦ハンガリーGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
4723PV
F1-2018 第12戦ハンガリーGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc) はコメントを受け付けていません2018年ハンガリーGP予選は雨により目まぐるしくコンディションが変化した。雨量が増加したQ3で最速タイムを記録したのはハミルトン。各セッションのベストタイヤはQ1(US),Q2(I),Q3(W)となっている。 ハンガリ・・・