3月10日、スクーデリア・フェラーリは新マシン「SF21」を発表しました。 ドライバーは3年目のチャールズ(シャルル)・ルクレールと新加入カルロス・サインツの若いコンビに生まれ変わる。 トークンはギアボック・・・
「フェラーリ」の記事一覧(4 / 10ページ目)
パワーユニット「2021年 ファイアーアップ動画」4メーカー エンジン音まとめ!
5109PV
コメント(5)Fire-up !! オフシーズンの終わりを告げる、「ファイアーアップ動画」が揃いました。 今年もエンジンメーカー4社による、パワーユニット対決が始まります。ホンダとしての参戦が最終年になる今シーズン!スト・・・
【パワーユニット】インタークーラー空冷と水冷の違い!正解はどっちだ?
17846PV
コメント(20)F1では2014年にハイブリッドターボエンジンが導入されて以降、コンプレッサーによって圧縮された空気を冷やすインタークーラーがあります。 圧縮された空気は温度が上昇(200℃以上?)、その時空気内の酸素密度が減る。酸素密・・・
【フェラーリ】2021年型マシンはギアボックスにトークン使用!速くなるよ?!
7752PV
コメント(7)2020年散々な成績だったフェラーリ、パワーユニットとギアボックス供給を受ける2チームも常に下位争いを展開し、供給元がしっかりしていないと、カスタマーチームも多大な影響を受ける事が露呈したシーズンだった。 チーム代表のビ・・・
【マシンデザイン】レッドブルとフェラーリのエアロアップデート
6405PV
コメント(4)2020年F1は、終盤の3連戦を残すのみです。メルセデスはベルギーGPでアップデートした後、今期の開発は停止しています。 追うレッドブルとフェラーリは、ここ数戦でアップデートを投入し、さすが予算TOP3チームというところ・・・
2021年 ホンダとフェラーリが新構造パワーユニットを導入
10169PV
コメント(19)ホンダは、2021年末で撤退を発表した時に、2022年用新構造パワーユニットを前倒しで投入すると山本さんが発言している。フェラーリもパワー不足を補うために開発している新しいパワーユニットが、ベンチテストで好感触を得ている・・・
【Gossip】フェラーリPUのパワー低下の原因は? ストレート速度の低下はドラッグか?
5430PV
コメント(8)開幕から3戦が終了してメルセデスの圧勝となっています。対抗馬であるレッドブル・ホンダは昨年より遅く、赤い跳ね馬フェラーリは見るも無残な結果となってしまっている。 なぜここまで落ちぶれてしまったのか? 私的観点とおおよその・・・
F1-2020 フェラーリが新車「SF1000」を発表!ノーズとフロントウィング変化無し
5688PV
コメント(2)フェラーリは2月11日に、新車「SF1000」を発表しました。 今年はフェラーリがF1出走1000回記念があるからって事で、このネーミングになったようです。 発表会動画リンク⇒https://www.facebook.c・・・
パワーユニット「2020年ファイアーアップ動画」4メーカーエンジン音まとめ!
25515PV
コメント(11)Fire-up !! 長いようで短かったオフシーズンの終わりを告げる、「ファイアーアップ動画」がホンダ以外揃いました。 今年もエンジンメーカー4社による2020年パワーユニット対決が始まります。2014年から始まった開発・・・
F1-2020 フェラーリ2020年型マシン 流出イラストから見えた方向性!
10432PV
コメント(11)2019年12月末「Gazzetta MOTORI」の有料情報でフェラーリの2020年型マシンと思われるイラストが公開されていたようです。 テスト初日は2月19日であり、あとたったの1か月ほどになります。テスト1~2週間・・・