暑いスペインのバルセロナ、フェラーリのサインツに熱い視線が注がれています。 プラクティス3では、まだマシンに自信が持てないような走りですが地元表彰台を獲得する為には、グリッドは非常に重要です。 フェラーリは・・・
「スペイン」の記事一覧(3 / 10ページ目)
2022 F1第6戦スペインGPプラクティス3[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2003PV
2022 F1第6戦スペインGPプラクティス3[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません2022年F1第6戦スペイングランプリ、土曜日のプラクティス3は現地13時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温31℃⇒32℃、路面温度43℃⇒45℃となっています。 ミックのリアブレーキが発火してピッ・・・
2022 F1第6戦スペインGPプラクティス2[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴・ロングラン平均タイム]
2885PV
コメント(9)2022年F1第6戦スペイングランプリ、金曜日のプラクティ2は現地17時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温30℃⇒31℃、路面温度45℃⇒42℃となっています。 ボッタスは後方から白煙上げて停止しました。 マクラ・・・
2022 F1第6戦スペインGPプラクティス1[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2256PV
コメント(2)2022年F1第6戦スペイングランプリ、金曜日のプラクティス1は現地14時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温29℃⇒29℃、路面温度46℃⇒47℃となっています。 ウィリアムズはアルボンに代わりニック・デ・フリー・・・
バルセロナテスト後の話題!最低重量・ポーパシング・マゼピン・ロシアGP・マグヌッセン!
6254PV
コメント(23)2022年F1プレシーズンテストは、バルセロナの3日間が終了。 この間に世界情勢が大きく動き、ロシアがウクライナへ侵攻した。 その煽りを受けたのはハースF1チーム。 メインスポンサーであるロシア企業のウラル・・・
F1-2022 プレシーズンテスト バルセロナまとめ!ベストラップと周回数
5624PV
コメント(20)2022年F1プレシーズンテスト1回目は、バルセロナ・カタロニア・サーキットで3日間行われました。 気温が比較的に安定しており、最終日の日中には19℃を記録していた。 各チームは、新規定マシンを精力的に走ら・・・
F1-2022 プレシーズンテスト バルセロナ 3日目結果 タイム&周回数
3788PV
コメント(3)バルセロナテストの3日目、最終日です。 午前と午後でほとんどのチームがドライバーを交代して走行しました。 午前は赤旗5回で大荒れ模様、午後は放水して疑似ウェット路面を作り走行を開始しています。 プレシーズンテスト3日目結・・・
F1-2022 プレシーズンテスト バルセロナ 1,2日目結果 タイム&周回数
4315PV
コメント(13)プレシーズンテストは、バルセロナで2日目が終わりました。 初日は、新車の走行チェックと各部の動作確認が主だった各チームです。 エアロレイクやフロービズを使った空力チェックが行われています。 各種圧力センサー・・・
F1-2022 新車発表スケジュール・プレシーズンテストスケジュール・ドライバーラインナップ
5486PV
コメント(8)今年、最大のお祭りとなる新レギュレーションマシンの発表が迫っています。 実車を使った発表会を行うチーム、CGレンダリング画像をオンラインで発表するチームなど、様々な形で行われます。 プレシーズンテストは6日・・・
2022年F1プレシーズンテストはバルセロナとバーレーンになる!?
2780PV
コメント(2)2021年はマシンの大部分が引き継がれた事、コロナ過によるF1の収入が減った事、チームの収入も減りコスト削減などの名目により、テストは3日間となっていました。 2022年はマシン規定の大幅な変更、2017年・・・