レッドブルとホンダの悲願、フェルスタッペンが開幕ポールからスタートする。 メルセデス2台がハミルトン、ボッタスの順で2,3番手から機会を伺うだろう。2020年に多く見られた3人による優勝争い、違うのはフェルスタッペンが前・・・
「バーレーン」の記事一覧(5 / 11ページ目)
F1-2021 開幕戦バーレーンGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
6522PV
コメント(15)2021年開幕戦バーレーンGP予選は、フェルスタッペンが自身4度目のポールポジションを獲得。レッドブルとホンダにとって本当の速さと言う、意味ある結果をもたらした。 マシン的に不利な状況を抱えながらも、チャンピオンチームで・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGP予選結果「マックス4度目のポールポジション!」
4204PV
コメント(8)レッドブル・ホンダのフェルスタッペンが、プラクティス全セッションでトップタイム、ポールポジションへ向けて期待は深まるばかりです。 久しぶりの日本人ドライバー角田が何処まで行けるのか? 開幕戦の予選、チャンピオンシップを勝・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス③ タイムとタイヤデータ
2851PV
コメント(3)2021年開幕戦バーレーンGPの土曜日、現地15時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温38℃⇒37℃、路面温度48℃⇒44℃となっている。 予選とは全く違う気温の中、各車予選想定アタックラップを行っている。 ・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス② タイムとタイヤデータ
3854PV
コメント(8)2021年開幕戦バーレーンGPの金曜日、現地18時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温28℃⇒28℃、路面温度33℃⇒31℃となっている。 ライコネンがクラッシュしてフロントウィングを破損している、レッドブル・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス① タイムとタイヤデータ
3180PV
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス① タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2021年開幕戦バーレーンGPの金曜日、現地14時30分よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温34℃⇒36℃、路面温度47℃⇒45℃となっている。 今シーズンから金曜日プラクティスは60分が2回となる。90分の・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGP日程・放送時間・サーキットデータ
16101PV
コメント(2)2021年のF1開幕戦は、オーストラリアではなくバーレーンとなります。 2020年終盤に2戦、3日間のプレシーズンテストも行われ、最近ではとても馴染みのあるサーキットです。 砂漠に作られたため、風があると砂が入り込み滑り・・・
2021年F1新マシン発表スケジュール&プレシーズンテストスケジュール
7680PV
コメント(4)テスト日程が変更されたため、新マシンの発表日は遅くなる傾向となっています。 チーム名変更に伴い大きくカラーリングを変更する2チーム、アストンマーチンとアルピーヌに注目です。また、ほとんどのチームがオンライン発表となるでし・・・
F1offnews21part1「オーストラリアGPが延期?テストはバーレーンへ移動?」
5392PV
コメント(1)2021年になっても一向に収まる気配が無いCOVID-19、今年もF1カレンダーに大きな影響を与える事になりそうだ。 F1オフシーズン中、話題性の高そうなものをピックアップして、「F1offnews21」としてぼちぼち書・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R15~17(最終戦)
4012PV
コメント(10)2020年の最終3連戦、ホンダPU勢は、ダブル表彰台⇒惜敗⇒優勝と浮き沈みの激しいレース展開となった。最後の最後でレッドブル2勝目、ホンダは3勝目を飾った。 7月開幕から5か月たった12月、3月開幕なら夏休み明けの後半戦・・・