2018年ベルギーGPは予選2位からスタートしたベッテルが1周目のストレートでハミルトンをオーバーテイク、その後一度もトップを明け渡すことなく勝利した。
決勝での各種データ(セクタータイム・ファーテストタイムなど)になります。
Sponsored link
ベルギーGP決勝結果
順 |
No |
ドライバー |
チーム |
Lap |
Gap |
ピット |
1 |
5 |
セバスチャン ベッテル |
Ferrari |
44 |
1:23:34.476 |
1 |
2 |
44 |
ルイス ハミルトン |
Mercedes |
44 |
11.061 |
1 |
3 |
33 |
マックス フェルスタッペン |
Red Bull |
44 |
31.372 |
1 |
4 |
77 |
バルテリ ボッタス |
Mercedes |
44 |
68.605 |
2 |
5 |
11 |
セルジオ ペレス |
Force India |
44 |
71.023 |
1 |
6 |
31 |
エステバン オコン |
Force India |
44 |
79.520 |
1 |
7 |
8 |
ロマン グロージャン |
Haas |
44 |
85.953 |
1 |
8 |
20 |
ケビン マグヌッセン |
Haas |
44 |
87.639 |
1 |
9 |
10 |
ピエール ガスリー |
Toro Rosso |
44 |
105.892 |
1 |
10 |
9 |
マーカス エリクソン |
Sauber |
43 |
1 lap |
1 |
11 |
55 |
カルロス サインツ Jr. |
Renault |
43 |
1 lap |
1 |
12 |
35 |
セルゲイ シロトキン |
Williams |
43 |
1 lap |
1 |
13 |
18 |
ランス ストロール |
Williams |
43 |
1 lap |
1 |
14 |
28 |
ブレンドン ハートレー |
Toro Rosso |
43 |
1 lap |
1 |
15 |
2 |
ストフェル バンドーン |
McLaren |
43 |
1 lap |
2 |
dnf |
3 |
ダニエル リカルド |
Red Bull |
28 |
DNF |
2 |
dnf |
7 |
キミ ライコネン |
Ferrari |
8 |
DNF |
3 |
dnf |
16 |
シャルル ルクレール |
Sauber |
0 |
DNF |
|
dnf |
14 |
フェルナンド アロンソ |
McLaren |
0 |
DNF |
|
dnf |
27 |
ニコ ヒュルケンベルグ |
Renault |
0 |
DNF |
|
決勝タイヤ交換状況
ラップチャート
スピードトラップ
POS |
DRIVER |
KM/H |
1 |
L. HAMILTON |
322.3 |
2 |
C. SAINZ |
320.4 |
3 |
V. BOTTAS |
320.2 |
4 |
S. PEREZ |
318.1 |
5 |
D. RICCIARDO |
317.7 |
6 |
L. STROLL |
316.5 |
7 |
B. HARTLEY |
314.5 |
8 |
S. SIROTKIN |
314.5 |
9 |
M. VERSTAPPEN |
314.2 |
10 |
S. VETTEL |
313.1 |
11 |
K. MAGNUSSEN |
313.0 |
12 |
E. OCON |
312.7 |
13 |
S. VANDOORNE |
310.1 |
14 |
P. GASLY |
309.8 |
15 |
M. ERICSSON |
309.2 |
16 |
R. GROSJEAN |
307.7 |
17 |
K. RAIKKONEN |
304.4 |
ベストセクタースピード
POS |
INTERMEDIATE 1 |
KM/H |
INTERMEDIATE 2 |
KM/H |
FINISH LINE |
KM/H |
1 |
77 V. BOTTAS |
345.0 |
33 M. VERSTAPPEN |
208.6 |
77 V. BOTTAS |
226.3 |
2 |
3 D. RICCIARDO |
342.0 |
77 V. BOTTAS |
207.8 |
44 L. HAMILTON |
225.7 |
3 |
35 S. SIROTKIN |
339.8 |
5 S. VETTEL |
207.2 |
5 S. VETTEL |
224.7 |
4 |
9 M. ERICSSON |
339.6 |
9 M. ERICSSON |
205.9 |
11 S. PEREZ |
224.4 |
5 |
10 P. GASLY |
338.4 |
20 K. MAGNUSSEN |
205.4 |
18 L. STROLL |
224.2 |
6 |
55 C. SAINZ |
338.4 |
10 P. GASLY |
205.1 |
9 M. ERICSSON |
223.9 |
7 |
44 L. HAMILTON |
334.4 |
31 E. OCON |
204.8 |
55 C. SAINZ |
223.8 |
8 |
33 M. VERSTAPPEN |
333.1 |
44 L. HAMILTON |
204.7 |
35 S. SIROTKIN |
223.4 |
9 |
18 L. STROLL |
332.5 |
2 S. VANDOORNE |
204.7 |
8 R. GROSJEAN |
223.3 |
10 |
11 S. PEREZ |
331.5 |
11 S. PEREZ |
204.5 |
31 E. OCON |
222.7 |
11 |
20 K. MAGNUSSEN |
331.4 |
18 L. STROLL |
204.1 |
33 M. VERSTAPPEN |
222.6 |
12 |
8 R. GROSJEAN |
330.5 |
35 S. SIROTKIN |
204.0 |
28 B. HARTLEY |
221.4 |
13 |
7 K. RAIKKONEN |
330.5 |
55 C. SAINZ |
204.0 |
20 K. MAGNUSSEN |
221.4 |
14 |
31 E. OCON |
327.0 |
28 B. HARTLEY |
203.3 |
2 S. VANDOORNE |
221.0 |
15 |
28 B. HARTLEY |
325.7 |
8 R. GROSJEAN |
201.0 |
10 P. GASLY |
220.4 |
16 |
2 S. VANDOORNE |
322.9 |
3 D. RICCIARDO |
198.5 |
7 K. RAIKKONEN |
220.3 |
17 |
5 S. VETTEL |
320.6 |
7 K. RAIKKONEN |
191.8 |
3 D. RICCIARDO |
220.0 |
ベストセクタータイム
POS |
Sector 1 |
TIME |
Sector 2 |
TIME |
Sector 3 |
TIME |
1 |
77 V. BOTTAS |
30.639 |
77 V. BOTTAS |
46.173 |
77 V. BOTTAS |
28.670 |
2 |
44 L. HAMILTON |
30.653 |
44 L. HAMILTON |
46.211 |
5 S. VETTEL |
28.728 |
3 |
55 C. SAINZ |
30.811 |
5 S. VETTEL |
46.263 |
44 L. HAMILTON |
28.806 |
4 |
33 M. VERSTAPPEN |
30.910 |
33 M. VERSTAPPEN |
46.741 |
33 M. VERSTAPPEN |
28.893 |
5 |
3 D. RICCIARDO |
30.986 |
20 K. MAGNUSSEN |
46.838 |
11 S. PEREZ |
28.925 |
6 |
11 S. PEREZ |
31.025 |
8 R. GROSJEAN |
47.120 |
31 E. OCON |
28.934 |
7 |
5 S. VETTEL |
31.063 |
9 M. ERICSSON |
47.161 |
55 C. SAINZ |
29.137 |
8 |
18 L. STROLL |
31.076 |
10 P. GASLY |
47.401 |
18 L. STROLL |
29.142 |
9 |
35 S. SIROTKIN |
31.154 |
28 B. HARTLEY |
47.409 |
20 K. MAGNUSSEN |
29.249 |
10 |
31 E. OCON |
31.252 |
11 S. PEREZ |
47.593 |
3 D. RICCIARDO |
29.278 |
11 |
28 B. HARTLEY |
31.309 |
2 S. VANDOORNE |
47.602 |
10 P. GASLY |
29.343 |
12 |
10 P. GASLY |
31.320 |
35 S. SIROTKIN |
47.639 |
35 S. SIROTKIN |
29.356 |
13 |
20 K. MAGNUSSEN |
31.461 |
31 E. OCON |
47.671 |
28 B. HARTLEY |
29.376 |
14 |
8 R. GROSJEAN |
31.515 |
55 C. SAINZ |
47.957 |
8 R. GROSJEAN |
29.394 |
15 |
9 M. ERICSSON |
31.592 |
3 D. RICCIARDO |
48.298 |
9 M. ERICSSON |
29.409 |
16 |
2 S. VANDOORNE |
31.753 |
18 L. STROLL |
48.339 |
2 S. VANDOORNE |
29.456 |
17 |
7 K. RAIKKONEN |
31.877 |
7 K. RAIKKONEN |
52.039 |
7 K. RAIKKONEN |
29.833 |
Sponsored link
ファーステストタイム
POS |
NO DRIVER |
TIME |
LAP |
GAP |
1 |
77 Valtteri BOTTAS |
1:46.286 |
32 |
|
2 |
5 Sebastian VETTEL |
1:46.644 |
25 |
0.358 |
3 |
44 Lewis HAMILTON |
1:46.721 |
23 |
0.435 |
4 |
33 Max VERSTAPPEN |
1:46.946 |
36 |
0.660 |
5 |
20 Kevin MAGNUSSEN |
1:47.937 |
36 |
1.651 |
6 |
31 Esteban OCON |
1:48.078 |
35 |
1.792 |
7 |
11 Sergio PEREZ |
1:48.080 |
38 |
1.794 |
8 |
8 Romain GROSJEAN |
1:48.283 |
35 |
1.997 |
9 |
10 Pierre GASLY |
1:48.588 |
36 |
2.302 |
10 |
55 Carlos SAINZ |
1:48.670 |
32 |
2.384 |
11 |
9 Marcus ERICSSON |
1:48.694 |
35 |
2.408 |
12 |
28 Brendon HARTLEY |
1:48.756 |
33 |
2.470 |
13 |
2 Stoffel VANDOORNE |
1:48.956 |
38 |
2.670 |
14 |
35 Sergey SIROTKIN |
1:49.113 |
42 |
2.827 |
15 |
3 Daniel RICCIARDO |
1:49.242 |
27 |
2.956 |
16 |
18 Lance STROLL |
1:49.287 |
39 |
3.001 |
17 |
7 Kimi RAIKKONEN |
1:54.320 |
6 |
8.034 |
ここは管理人様やコメンテーターの皆様のレベルがとても高くて、とても勉強になります。ありがとうございます。
ニュースのバンドーンに関する記事で興味深いものがあったので簡単に調べました。
「今回の予選では、マクラーレンはトップから2秒以上も遅れを取っており、昨年のベルギーGP予選に比べて1秒近く遅くなっていた。」
調べた結果は次の通り。
予選タイム
2017年 ⇒ 2018年
ハミルトン 1:42.553 ⇒ 1:41.553
マックス 1:43.380 ⇒ 1:42.554
リカルド 1:43.863 ⇒ 1:43.126
アロンソ 1:45.668 ⇒ 1:44.917
ばんどん 1:45.441 ⇒ 1:45.307
サインツ 1:45.374 ⇒ 1:44.221 (ガスリー)
クビアト 1:46.028 ⇒ 1:44.153 (ハートレー)
トップは昨年も今年もハミルトンで、本当の実力を発揮しているQ3(今年は雨なのでQ2)のタイム。
レッドブルも同様にQ3とQ2のタイム。
マクラーレンとトロロッソは一部Q1落ちがあるため、条件を合わせるためにすべてQ1タイムとしました。
記事を読んで誤解してしまいましたが、マクラーレンのタイムが昨年のタイムより1秒以上遅くなっている訳ではなく、あくまでトップとのギャップに関する意味ですね。ちょっと紛らわしいです。
しかし、タイムを並べてみた感想としては、トロロッソ、進歩の跡が見られますね。
ベルギーは昨年とタイヤに関しては伸びしろが無い。
トロロッソの約0.9秒改善は、ちょうどパワーエフェクトに該当すると思われる。
0.3s/10kwと仮定して30kw(約40ps)
昨年のベルギー時点のルノーとホンダの差が良い感じに表れている。
今年ルノーのマクラーレンはパワー差だけなら40kwはあるはず、1.2s改善できていなければならないが0.7s
0.5sはドラッグで相殺してしまっていると分析できます。
やはり勉強になります。
この考えによれば次のレースの予選でのラップタイムもある程度予測できますね。
各エンジンの昨年に対するパワー差を上乗せして理論的なタイムを予測し、実際のタイムがそれより良いか劣るかによって車体側のレベルアップや空力面の決まり具合も分かる訳ですね。
理屈ではかわっているつもりでしたが、具体的な数値として分析される管理人様はやはりすごい。
ありがとうございました。
1、ラップタイム差だけでは満足できない、各セクタータイムに範囲を広げてみる。
2、パワーとドラッグを見るために各セクターの通過速度に注目してみる。
3、それでも満足できずテレメトリー付動画を中心に速度や回転数をみる。
4、しかし今年はポールラップ動画のテレメトリーが消える、海外不正アップ動画も軒並み消されて焦る。
5、F1アプリからタイム・速度データをプロットする。←今ここ
こんな感じで情報を取得しています。しかしながらあまりにもデータ中心でF1を見る事は良くないとも思います。
レースは人によってつくられています。人間ドラマを純粋に楽しむ事も忘れないように気をつけています。
本当ですね。通常はライブタイミングにほぼ集中して観戦しているのですが、ハートレーとエリクソンのバトルはTV画面にくぎ付けでした。
オールージュあたりからぴったりくっつき、スリップストリームから抜け出して鮮やかにオーバーテイクしていく。DRSのなかった頃のような気持のいいオーバーテイクでした。あれはライブタイミングでは味わえない、本当のレース観戦です。
使い古しのソフトタイヤのハートレーが新品スーパーソフトのエリクソンをスパのキャメルストレートで抜くなんて。ガスリーではなくハートレーが、ホンダエンジンがフェラーリエンジンを、2回もぶち抜いた。たぶん、この3年半待ちに待ったシーンだったと思います。
ガスリーの9位がほぼ確定した瞬間です。でもハートレーがエリクソンとのバトルが終わった後、なぜすぐにタイヤ交換してあげなかったのか疑問でした。
ガスリー君もホンダの進歩は大いに称賛するけれど、ハートレー君の値千金のサポートについてはまだコメントしておりません。してあげて~!と思ってしまいます。やはり、チームメイトは最大のライバルですか。さすが、闘志あふれるガスリー君です。
(あ、いま管理人様はデータ入力中ですね。ご苦労さまです。あまり邪魔をしてはいけませんね。しかし本当に仕事が早いですよね。では、また。)