ミディアムからハードへが定石となるバクーです。

SC=タイヤ交換となるため、序盤でのSCは無い方が面白い。

フェラーリは連勝なるか?レッドブルの逆転は?

Sponsored link

スタート順とタイヤ

ピットインロスタイムは約19秒です。

アゼルバイジャンGP決勝レポート

天候は晴れ、路面はドライ、気温28℃、路面温度46℃でスタートしました。

スタート:ルクレールがホールショット、ペレスがターン2で3位へ、ノリスは13位

Lap2:ストロールはパンクでハードへ20位

Lap2終了時点

Lap3:ノリスは角田をパスして11位

Lap4:角田はトラブルを抱えているようでどんどん抜かれています。

オープニングラップでストロールに突っ込まれていました。

 

Lap8:ノリスはベアマンをパスして10位

Lap9:ルクレールとピアストリの差は3秒

Lap11:コラピントはハードへ15位

Lap11終了時点

Lap12:アロンソはハードへ14位、ボッタスはハードへ20位

Lap13:フェルスタッペンはハードへ、ラッセルはハードへ、ハミルトンはハードへ

Lap14:ペレスはハードへ6位

 

Lap16:ピアストリはハードへ4位、ペレスはノリスをパスして5位

角田はピットインしてリタイア(判断遅すぎ・・・)

 

Lap17:ルクレールはハードへ2位

Lap18:サインツはハードへ6位、ピアストリはアルボンをパスして2位

 

Lap19:ペレスはアルボンをパスして3位、ハードへ変えたルクレールのペースが悪い

Lap20:ピアストリはルクレールをパスして1位

 

Lap22:ピアストリ、ルクレール、ペレスが僅差のトップ争いです。

Lap23:サインツはノリスをパスして5位

Lap24:サインツはアルボンをパスして4位

Lap24終了時点

Lap28:アルボンはノリスとフェルスタッペンを抑えてます。

Lap29:ルクレールはピアストリに再三仕掛けていますがいま一歩足りません。

 

Lap32:アルボンはミディアムへ10位

Lap34:ラッセルはフェルスタッペンをパスして6位

Lap36終了時点

Lap37:アルボンはコラピントの前へ10位

Lap38:ノリスはミディアムへ7位

 

Lap39:ピアストリとルクレールはDRS圏内バトル、ペレスは3秒後ろ、その後ろ3秒差サインツが近づいてくる。

Lap41:ハミルトンはベアマンをパスして12位

 

Lap42:ピアストリは右フロントがグレイン、ルクレールが迫る、ペレスも近づく

Lap45:ルクレールはピアストリに並べない

Lap48:ルクレールが2秒遅れる、ペレスが攻めます

 

Lap49:ノリスはフェルスタッペンをパスして6位

Lap50:ペレスがターン1のアウト側でルクレールに並びブロックされ、サインツが前へ

サインツとペレスが接触してクラッシュ、2台ともリタイア、VSCです。

 

Lap51終了:VSCフィニッシュ、ピアストリがトップチェッカー、ルクレールが2位です。

アゼルバイジャンGP決勝結果


Sponsored link


まとめ

序盤からビタビタのバトルが展開され目が離せないレースでした。

ハードに合っていなかったルクレール、その隙を見逃さず果敢に突っ込んだピアストリがトップに立ってそのまま1位を守りきり優勝!

 

ミディアムのペースを見る限りルクレールのレースかと思われましたが、ハードで苦労していた。

ターン1で少し気を抜いていたところへインに飛び込まれトップを奪われる。

ハードでのトラクションが少し不足しておりピアストリを攻略出来なかった。

 

 

ラスト5周からレースが動く、ルクレールがピアストリから離れ、ペレスが追いついたところから2位争いが激化

ペレスはターン1アウトからルクレールのラインを潰そうとするが、逆に潰されてサインツを前にだしてしまう。

サインツが壁から離れるようにインに寄っていきペレスと接触クラッシュ。

 

良いレースが最後の最後で大惨事になってしまった。

 

 

この上位2台のリタイアに助けられた後方のドライバー

ノリスは4位とファーステスト、フェルスタッペンは5位になっている。

 

コラピントは10位のところが8位入賞、そしてベアマンは10位入賞を手にした。

コラピントは2戦目で結果を出し、ベアマンは代役出走=入賞という偉業を2連続で達成している。

 

新人二人の活躍は非常に嬉しい限りです。

コラピントの来季シートは何とかならないものか?

角田は2戦連続でサイドを壊し、運が無いリタイアでレースすら出来なかった。

 

ピアストリが2勝目で混沌としてきたシーズン、フェルスタッペンとノリスのポイント差は59です。

フェルスタッペンがチェッカー後のVSC中に2台をパスしていてペナルティは確実か?

チェッカー後なので次戦ペナルティになるかもしれない。