2019年のホイールベースとレーキ角、各チームの数値が画像解析から明らかになったようです。2017年より一気に増加したホイールベース、Tトレイの長さが短くなった事によりレーキ角度は増加傾向にある。
今年より新空力レギュレーションが導入されたが、基本的な部分は変わっていない。そのため各チームの差が非常に小さくなっています。
2019年ホイールベースとレーキ角の一覧
引用元:https://www.auto-motor-und-sport.de/formel-1/daten-abmessungen-radstand-anstellwinkel-f1-autos-2019/
チーム | ホイールベース (mm) |
レーキ角(°) | 後部地上高 (mm) |
---|---|---|---|
メルセデス | 3,698 | 1,16 | 84 |
アルファロメオ | 3,697 | 1,52 | 110 |
トロロッソ | 3,693 | 2,00 | 139 |
ルノー | 3,672 | 2,15 | 141 |
レーシングポイント | 3,664 | 2,04 | 136 |
フェラーリ | 3,653 | 1,64 | 113 |
マクラーレン | 3,648 | 1,67 | 110 |
ウイリアムズ | 3,644 | 1,68 | 114 |
ハース | 3,621 | 1,59 | 111 |
レッドブル | 3,619 | 1,93 | 131 |
ホイールベース最短はレッドブル
メルセデスが最長のホールベースを誇るってのは周知の事実ですが、この数値信用できないです。なぜなら2017年と2018年は3,726mmを保っている。そして2019年は変更していないとの発言もあります。
もしかしたら多少短くした可能性もあるかもしれないが・・。
画像解析なので誤差の範囲であるが、メルセデスとレッドブルの差が79mmとなり、全車ほぼ似たような数値に収まりつつある現状です。
びっくりなのがレッドブルとトロロッソの大きな差である。フロントウィングコンセプトも違うし、全体的なマシンコンセプトが違うようだ。
レッドブルは昨年からのコンセプト延長上にあるが、トロロッソは大きく変更していて、なにかの実験なのだろうかな?
ハースは昨年フェラーリと一緒で、意味はわかりますね。そうコピーですw
レーキ角の最大はルノー
この数値はバルセロナテスト1週目の解析数値だと言うことです。メルセデスは2週目のアップデートにあわせて後部地上高が最低でも20mmアップしたとの事。
84⇒104mmとなればレーキ角は1.3°ぐらいにはなりそうです。それでもいつも通り最低の角度である事にはかわりない。フロントはガチガチで、リアの上下動も少ない設定なメルセデスは健在。
ルノーは発表時から角度が大きかったので、やっぱりなと言う感じですね。
ここでもトロロッソがすんごい事になってるよ。レッドブル超えの2°って何させてんだろ?コンセプトとしてはレーシングポイントに近づいたことになりますね。
まとめ
全体としてホイールベースはほとんど変わらなくなってきている。とにかく長くて小型バスか!ってぐらいあるんですよね。2021年より最長規定3,400mmが導入されるっぽいけど、そうなれば全車統一ですよ。
現状が、長すぎてカッコ悪いと思う方も多いだろうし、色んな規定がある中でマシンの長さが自由って、どこか変だと思っていたんですよね。
色んな研究をできない資金が少ないチームを助ける事にもなるだろうし、これはこれで有りだと思っています。
2021年からはホイールベース談議に惑わされる事無く、レーキ角やその他の部分の差がより明確になっていくだろう。
メルセデスは引用元のサイトの横から撮った画像をお絵かきソフト(GIMP)で検証するとリアホイルのリップ径から計測して3750mm位ホイルベースありますね
あ、±1インチでおねげーしゃすw
解析誤差の事なのかな?
1インチ=約25mmなので、メルセデスは3750-25=3725mmとなり、昨年と変わりなしですね。
画像が車体の後寄りポジションから撮っているのとステアリングを左に切っているので、その誤差を25mm前後としました。
トロロッソも去年のレッドブルのコピーですよね
去年の車に合わせたフロントウイング
去年はルノーPUでした
トロロッソはRB14コピーでくると思ったら、全く違うロングホイールベースで唖然です。
空力概念も大きく変わり、流用できる内部パーツを使っているだけです。
黄色いチームの意見は、ただ単に言い掛かりであろう・・。
これを踏まえてバーレーンでの予選結果を見てみると・・・・。
レーキの強い車が苦しんでる気がします。
やはりレーキの強い車は風に弱いのでしょうか。
確かにそんな印象はありますね。
フロア下に横風が入ったら、ダウンフォースを失う。アウトウォッシュが少なくなり、防ぎ切れないのかな?
Formula1-dataでまたホイールベースとレーキ角をやっていたので改めて投稿です
フロント・リアウィングの位置を見るとメルセデスは右にステアリングを切っている可能性大ですが、それでもやっぱりホイルベール長いです
メルセデスの方が奥のフロントタイヤが見えてる幅が大きいので、画像よりも差が増えますね。
フロントタイヤを起点にするとフロントウィングの翼端板の位置がおかしいんですよね、今年から幅2mです。
あとレギュレーションぎりぎりのエアロであればフロントタイヤとのスペースが狭いので、ステアリングを右に切っているかと思われます。
それでリアの翼端板の間隔が広いので相当斜めって写したものかと。