標高2.200m以上にあるエルマノス・ロドリゲスで行われるメキシコGP、ダウンフォース、ブレーキ、冷却、タイヤなど色々と耐久性が問われる場所です。
予選に合わせこめばタイムアップは容易だが、決勝レースに向けてセッティング変更できない事がどのような結果を生み出すのか?路面は完全に乾きドライコンディションとなっています。
メキシコGP予選レポート
天候はほぼ晴れ、気温19℃、路面温度34℃で予選はスタートしました。
Q1
さぁいつも通りラッセルがトップでアタックに入っていきました。路面温度は一気に38℃まで上昇中。
残り8分でフェルスタッペンが15.9秒台でトップタイム、アルボンが0.2秒遅れで2番手、路面状態はどんどん良くなっています。時間ギリギリのアタックではトロロッソ2台が17秒フラットの好タイムを記録。
STR,MAG,GRO,RUS,KUBが敗退。
Q2
ほとんどのドライバーはMでアタックに入っています。トップ3チームがトップ6タイムを記録、ぺレスがSで7番手タイム。Mで早々にアタックしたトロロッソは下位に沈んでいます。
2回目のアタック、Sでマクラーレン2台とトロロッソ2台がタイムアップしQ3へ進出。メルセデスはMを2セット使っている。
PER,HUL,RIC,RAI,GIOが敗退。
Q3
気温22℃、路面温度34℃となった。
マクラーレンとトロロッソの4台が先にコースインしています。最近はトップ3チーム以外が空気を読んでずらしてアタックに入るQ3と言った感じ。
1回目のアタックでは14.9秒台でフェルスタッペンがトップタイム。アルボンのトウを使って上手いチームプレイでした。
Q3最終アタック、ボッタスが最終コーナーでクラッシュ、セクター3がイエローとなったため上位のドライバーはタイムアップならず、一番後ろを走っていたフェルスタッペンはタイムアップしている。
メキシコGP予選結果
順 | NO | ドライバー | チーム | Q1 | Q2 | Q3 | GAP |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | M.フェルスタッペン | レッドブル | 1:15.949 | 1:16.136 | 1:14.758 | |
2 | 16 | C.ルクレール | フェラーリ | 1:16.364 | 1:16.219 | 1:15.024 | 0.266 |
3 | 5 | S.ベッテル | フェラーリ | 1:16.696 | 1:15.914 | 1:15.170 | 0.412 |
4 | 44 | L.ハミルトン | メルセデスAMG | 1:16.424 | 1:15.721 | 1:15.262 | 0.504 |
5 | 23 | A.アルボン | レッドブル | 1:16.175 | 1:16.574 | 1:15.336 | 0.578 |
6 | 77 | V.ボッタス | メルセデスAMG | 1:17.062 | 1:15.852 | 1:15.338 | 0.580 |
7 | 55 | C.サインツ | マクラーレン | 1:17.044 | 1:16.267 | 1:16.014 | 1.256 |
8 | 4 | L.ノリス | マクラーレン | 1:17.092 | 1:16.447 | 1:16.322 | 1.564 |
9 | 26 | D.クビアト | トロロッソ | 1:17.041 | 1:16.657 | 1:16.469 | 1.711 |
10 | 10 | P.ガスリー | トロロッソ | 1:17.065 | 1:16.679 | 1:16.586 | 1.828 |
11 | 11 | S.ペレス | レーシングポイント | 1:17.465 | 1:16.687 | 1.929 | |
12 | 27 | N.ヒュルケンベルグ | ルノー | 1:17.608 | 1:16.885 | 2.127 | |
13 | 3 | D.リカルド | ルノー | 1:17.270 | 1:16.933 | 2.175 | |
14 | 7 | K.ライコネン | アルファロメオ | 1:17.225 | 1:16.967 | 2.209 | |
15 | 99 | A.ジョビナッツィ | アルファロメオ | 1:17.794 | 1:17.269 | 2.511 | |
16 | 18 | L.ストロール | レーシングポイント | 1:18.065 | 3.307 | ||
17 | 20 | K.マグヌッセン | ハース | 1:18.436 | 3.678 | ||
18 | 8 | R.グロージャン | ハース | 1:18.599 | 3.841 | ||
19 | 63 | G.ラッセル | ウィリアムズ | 1:18.823 | 4.065 | ||
20 | 88 | R.クビサ | ウィリアムズ | 1:20.179 | 5.421 |
まとめ
レッドブルはやっとやりたいQ3アタック戦略で出来た感じ、アルボンが前を走りフェルスタッペンにトウを与える。レッドブルが弱い部分のストレートスピードを稼ぎタイムを稼ぐ。
フェルスタッペンはQ3見事なタイムだったのだが、アタック2回目でボッタスのクラッシュしたイエロー区間最終ターン17で、スロットル全開で走っている。そしてセクター3全体ベストタイム!
オンボードで確認しても、スロットル全開にしか聞こえない。最終タイム抹消&グリッドペナルティはありえるよね。
1回目のタイムでもポールなんだから無茶するなよと、エンジニアはすぐに無線で知らせる事ができたはずなのに。予選後のインタビューでも時折、固い表情を見せるフェルスタッペン、やばいミスったと思っているんだろうなぁ。
気持ちはわかる、わかるけど黄旗でクラッシュしたマシンを横目にスロットル全開は無いだろう、システム上のイエローが例えその後だったとしてもだよ。サーキット走行においてマーシャルの黄旗は絶対的に順守されなければいけない、これはサーキットを走るドライバーとしては常識中の常識です。
A nightmare end to qualifying for Valtteri Bottas!
But thankfully he is okay 👍#MexicoGP 🇲🇽 #F1 pic.twitter.com/TakzoATo2i
— Formula 1 (@F1) October 26, 2019
直後のベッテルは気づいてスロットルを緩めてる、これが普通のドライバーの反応なんだよなぁ。
最近のF1はシステムが絶対だ!みたいな雰囲気があるからどうなるかわからないけどね。
※追記:ミニセクタータイムは更新されていないから調査されない
ボッタスがクラッシュしたミニセクター(S3の5つ目)ではフェルスタッペンはタイムを更新していないため問題ありませんpic.twitter.com/Mn6NacEhHs
— TeamLH44_JP (@TeamLH44_jp) October 26, 2019
マーシャルの黄旗対してはライン変更して距離をとった、結果的にその一部分のタイム更新はできなかったからOK。これが今のシステム管理F1だという事です。
※追記:3グリッド降格ペナルティ
記者会見後イエローフラッグ区間で速度を落としていない事が記者の質問で確認された。その後FIAに呼び出されて、3グリッド降格とペナルティポイント2がフェルスタッペンには言い渡されました。
私もテレメトリーでスロットルを確認していましたが、全く緩めることなく通過していました。記者会見でなくとも全世界のF1アプリやF1TVを見れる方々の追及からは逃れられなかったでしょう。
正直に答えたマックス、本当に良かったと思う。あそこで嘘ついたら彼は全世界のF1ファンを敵に回していただろう。(私も含めてね。)
https://www.gpblog.com/en/news/48697/fia-will-not-investigate-verstappen-for-bottas-incident-.html
お咎め無しですね。
FIA will NOT investigate Verstappen for Bottas incident
お咎め無しだったのに、アクセル緩めてないと言っちゃったから3グリッド降格だって。(;´д`)トホホ
アドレナリンが出まくっているとなかなか思慮が追いつかずに、つい本能のままにポロリと…
まぁ今までもダブルイエローでの裁定は結構厳しいので、当初は審議無しだったが、文句出たんでしょうね。
これはフェルスタッペンのミスだから仕方ない。
まぁプラスに考えれば、メキシコは第一コーナーまでが長いので、フェラーリの後ろからトウが使える状態でスタートした方が良いかもしれません。
良い決勝に期待してます。
つくずくフェルスタッペンはポールポジションに縁が無いのか?と思わずにいられないですが、ミスはしたのは仕方がない。災い転じて福となす‼️
後方からの追い上げに期待持てるので、スータトはミス無しに。
同時にアルボンにもポジションアップ(前方のハミルトンをターゲットに)で、フェルスタッペンの援護を期待したいです。
PPより正直である方を取るなんて、お前侍か!って思いました。これもホンダと組んだ影響ですかね?決勝は正々堂々、打ち倒して勝つしかですよ!
今日のRB15は、レースペースは間違いなく速い。寝れない!
これは仕方ないですね。
最近ストレス溜まってたから余裕がなかったのかなぁ…残念だけど全開はないですよね。
放送時間が遅すぎで毎回諦めて寝ちゃいます。上手く立ち回れば表彰台真ん中もあるはず!頑張れMAX
IHIのターボ技術が物を言ってる?
ストレート区間でフェラーリが速い事に変わりはありませんが、昨年のRBRルノーはS1で0.45秒遅れていたのが今年は0.2秒という事でかなり強力になっていると言えると思います。
トゥの影響に関しては、映像を見てないので分かりませんがアルボンと比べても最高速の記録はFL+0.4kph、ST+2kph、T1+1kphという事でそれほど大きくなかったのではないかと。そしてアルボンのS1もハミルトンより速い。
PUを昨年比で比べると、VET、HAM、HULはT1で1kph、STで3kphと概ね同じ伸び率の中、KVYは昨年のHARに対してT1+7.5kph、ST1.4kph。VERが昨年のルノーVERに対してT1+7kph、ST+1.3kphといずれも中~高速域の伸びが改善され、フェラーリ以外に対しては同じか少し良いくらいに見えます。
一方S2+S3のタイムについて昨年比で比べると、VETが+0.359、HAMが+0.270、7位SAIが昨年7位HULに対して+0.334、HULは昨年HULに+1.042と軒並み大幅にタイムダウンの中、VERが+0.170、KVYは昨年HARに対して-0.579と相対的に優位性が増しています。つまり、ドラッグを削ってストレートを伸ばしたという事ではなく、むしろその逆に思われます。
という事で、ここメキシコではIHIのターボ技術がかなり効いてて、もはやストレートは弱点ではなくなってると思います。
トロロッソってダウンフォース付けれるんだって事がよくわかるタイムですよね。
効率が悪くてもいいからダウンフォースがあった方がいいのがメキシコ。
そしてもう一つはしなやかな足周りです、縁石を使って姿勢が乱れない事とメカニカルグリップが重要。
それでもマクラーレンに負ける理由は、最大ダウンフォース時の効率かな。
逆にルノーシャシーは厳しいですね…。去年の様にQ3に進めていればコンマ数秒は速かったかもしれませんが、それでもコーナー区間でコンマ5~7秒くらい去年型より遅くなってしまった。トップとのPU差は去年レベルを維持するも、シャシーではトップとの差がコンマ2~5秒後退してしまったのが浮き彫りに。
既にシャシー開発リソースはリカルドに合わせた来年型に注力してるという事なのか、何なのか。
マックスにしてみれば、危険なラインでは無いのはわかる。私も車の運転でブレーキよりもアクセル踏んでかわす事が多いからなぁ・・。
サーキットにおいてフラッグ見落としはあってはならないって事ですよ。
しかしこのスタート順やばいね、フェラーリ2台がトウを奪い合い、そこにマックスとルイスが絡んでターン1,2がカオスになりそうだ。
大事にいけばタイヤ面で有利な状況はマックスだね。フェラーリはやっぱりタイヤ痛めるのが早い、メルセデスはペース管理すればいいけど、ガンガン行こうぜの場合はサスが硬くてメカニカルグリップ不足が出てくる。
多分2ストップで行くだろう。Mスタートでの2スティント目何を選ぶか?普通ならHなんだけど、新品Mでアンダーカットかな?メルセデスはMの新品は無し
スタートさえ綺麗に行ければ、戦略面は面白いですね。
ストレートが速いフェラーリからホールショット取るリスクより、先ずはじっくり様子を観てほしい。鈴鹿等みたいにスタート早々にダメージを負わないためにも個人的にはこの位置からがベストだとおもっちゃう。
と、言いつつ、スタートからマックスらしく強気で行ってもらいたい。なんても思う。
タッペン君は残念でしたが、旗見落としはダメだわなぁ。
ただ最後尾のアタックだったんだから、時間的に余裕あったろうし無線で言ってあげれなかったのか?とか、旗はもっと手前かIN側で振っててほしかったかな(ホンダ応援者としてはw)・・クラッシュ場所のIN側はピットレーンだけど、その前の最終コーナー手前のIN側に旗ポイントあったはずなのよ。
それでも確実にペース落としたベッテル君と比較されると、もーちょっとアクセル緩めとくべきだった。残念。
ダブルイエロー無視で走った最後のアタック、何気にコースレコードなんだよね~勿体ない。
仕方ないけどね。
私はセカンドローの方がチャンスがあるように感じます。
ポールからのスタートだと第一コーナーまでにフェラーリ2台に抜かれる絵しか創造出来ない。
マックス、PPからペナルティですか・・・。ああ、無情。でも仕方がないですね。これもレースです。控訴しない所を見ると自分のミスと認めたことですか・・・。まっ、決勝レースに期待です。ロケットスタートで勝利をもぎ取って!でももうミスらないで下さいね。所でガスリーが食あたり?タコスが原因ですって?かわいそうだなあ。夢でもいいからマックスがフェラーリをガブって喰いついてオーバーテイクするのが・・・見えるのを・・・信じます。
マックスには「別に危なくないから」Q3フルスロットル!ドライバーの本能出ちゃったね。
レースで「ダブルイエロー」は絶対!それも解かってる。だから「ゴメンナサイ」。
若気の至り、以後気をつけましょう。
レースはやってくれますよ、早く寝ましょう。
ダブルイエロー無視は許されることではないが、1コーナーまでは長いのでポールスタートではトウを使われてどちらにしても抜かれるかも知れないので2列目スタートは案外ラッキーだったのかも知れませぬな。