トロロッソホンダはガスリーがアメリカGPで使ったPUに問題が発覚し、またスペック3改を投入した。金曜日プラクティス1に動作確認2周してストックしてあったスペック2に戻してしまった。 ハートレーはプラクティス1からスペック・・・
「トロロッソ」の記事一覧(4 / 9ページ目)
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.18 2018年R18アメリカ
3486PV
コメント(5)アメリカGPで9位入賞を遂げたハートレー、本当によくやってくれた。棚ぼたとも言われるがなんとか力を振り絞り11位フィニッシュしていた事でオコン、マグヌッセンは失格2ポジションアップで9位になる事が出来た。 確かに彼には一・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.17 2018年R17日本
4791PV
コメント(10)日本GPでのトロロッソホンダは予選にて雨が絡んだことでQ3へ2台共に進出、6,7番手という好位置を獲得した。しかし決勝ではガスリー11位、ハートレー13位となり入賞を逃す悔しい結果となっている。 予選タイム差+2.050・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.16 2018年R16ロシア
4070PV
コメント(4)今回トロロッソはホンダのスペック3導入となりグリッド降格ペナルティがあった。予選ではスペック2に戻して戦っている中、Q1で13番手タイムを記録して終了。 決勝は2台ともフロントブレーキトラブルで序盤にリタイアとなっている・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.15 2018年R15シンガポール
4562PV
コメント(5)シンガポールGPのトロロッソホンダは予選15位、決勝13位となっている。金曜日から速さが全くなく予選15位を獲得したのは奇跡に近かった。決勝ではギャンブル作戦を2台とも行い入賞争いにすら加われない状況。 予選タイム差+3・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.14 2018年R14イタリア
4810PV
コメント(13)イタリアGPは予選で魅せてくれたトロロッソホンダのガスリー、実にきわどいタイム差でQ1,Q2を突破して9番手を獲得している。決勝は色々な不運が重なり実力を出し切れずに14位となった。 予選タイム差+2.231秒 Q3での・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.13 2018年R13ベルギー
5801PV
コメント(14)ベルギーGPはガスリーが予選11位(スタート10位)、決勝9位とよく頑張った! あまりにも多い全開区間のため、予選15位でリタイアなどにより決勝12位ぐらいを予想していたが、嬉しいぐらいに裏切られた(笑) スタートの混乱・・・
トロロッソ&レッドブル:2017,2018年予選タイム比較!前半戦終了時点
7458PV
コメント(2)レッドブルが2019年からホンダエンジンを搭載する。 2019年は無理でも2020年はチャンピオンを賭けた連携に私も期待しております。ホンダは実質今年が3年目と勝手に思っていますが、新参エンジン屋がチャンピオン争いに加わ・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.12 2018年R12ハンガリー
7978PV
コメント(11)ハンガリーGPはガスリーが予選6位、決勝6位の快挙! ホンダのパワー、マシンの素性から考えてもモナコ、シンガポールに次ぐ低速テクニカルサーキットであるハンガロリンク。ここで活躍できなければ何処で出来るの?内心冷や冷やもの・・・
「F1 Honda TopGap」トロロッソPart.11 2018年R11ドイツ
3887PV
コメント(8)2018年のF1はとうとう21戦中の11戦が終わり折り返しとなりました。トロロッソホンダは言葉も出ないくらいの苦境に立たされています。 2年ぶりのホッケンハイムリンクは全開率が高まりパワー感度が大きくなってしまった。加え・・・