とうとうこの時が来てしまいました。「マクラーレンホンダとトップギャップ」はこの最終回をもって終了します。 3年前ブログ開設と同時に何か目玉的なシリーズをと思い始めてきましたが、マクラーレンとホンダは2017年限りでパート・・・
「マクラーレン」の記事一覧(4 / 17ページ目)
アブダビGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
4918PV
コメント(1)マクラーレンホンダとしての最後の戦いとなるアブダビGPとなります。お互い全力を尽くし入賞して終われば形だけでも綺麗に別れられるので頑張ってもらいたい。 ホンダは今回もPU関連のペナルティは無い予定。予選・決勝とトップ10・・・
2017年最終戦前マクラーレンホンダのトップギャップ一覧とパワー差の考察
19824PV
コメント(6)とうとう今年のF1もあと1戦となり、マクラーレン・ホンダとしてのグランプリも最後となります。3年間で結局トップとの差は縮まっているとは言えず残念な事になっています。 今年に限って言ってもホンダのPUは研究段階で投入され、・・・
ブラジルGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
4791PV
ブラジルGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていませんメキシコではアロンソが久々の10位入賞しています。しかしマクラーレンのコンストラクターズ9位は揺るがないでしょう。ホンダがあまりにも不甲斐なかったのも原因ですが、ホンダに嫌気がさして完全なる協力体制を築けなかったマクラー・・・
F1-2017「マクラーレンホンダとトップギャップ」番外編:ギア比が変だよマクラーレン!
28115PV
コメント(8)F1のギアボックスは規程で8速となっていて、年間通して固定ギア比(1度だけ変更可能)となっています。2017年マクラーレンはこのギア比変更を行っていないとの情報があり、かなりのローギアード設定であるとの指摘があります。 ・・・
メキシコGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
3581PV
メキシコGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていません実に惜しかったアメリカGPの結果、好走していたアロンソがまさかのPUトラブルでリタイヤ、完走出来ていれば8位あたりは確実だったはず。 それ以前に未だにまともに走り切れないホンダPUが不可解極まりない。マシン側にも問題があ・・・
アメリカGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
6501PV
コメント(2)日本GPでは鈴鹿サーキットのパワーユニット重視の特性に完全にマシンが負けていてどうしようもなかった。レッドブル以外はメルセデス勢とフェラーリ勢でハース2台が入ってしまうところを見ても、今のマクラーレンホンダの戦力では厳し・・・
日本GP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
4307PV
日本GP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていませんマレーシアあたりからマクラーレンのホンダ非難発言がパッタリと停止して、平静を取り戻しつつあります。日本GPを前にマスコミもあえて騒ぐのをやめたのかな?ホンダは近頃好調を維持していて連続入賞しています。 Top3以下のチー・・・
マレーシアGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ
7179PV
コメント(2)マクラーレンとホンダの今期限りでパートナーシップ終了が発表されたシンガポールでは、低速サーキットであったためバンドーンが7位入賞しています。やっと結果が出始めたマクラーレンホンダ長い長いトンネルでした。 この2週間でマク・・・
ホンダは2018年トロロッソに供給!マクラーレンはルノー搭載!
22010PV
コメント(11)とうとう正式発表されたマクラーレンとホンダの離婚、そしてホンダはトロロッソと婚約。 色々なメディアが先んじて報道していて、大方の予想通りとなったようです。 今回の件に関してそれぞれの思惑やメリットデメリットについて簡単に・・・