残り9戦となった2022年シーズンのF1です。 最終戦まで戦い抜く為に、このベルギーでPU使用超過ペナルティを終わらせる戦略をとるドライバーが多くなっています。 フェルスタッペン、ルクレール、ノリス、オコン・・・
「M・フェルスタッペン」の記事一覧(9 / 14ページ目)
2022 F1第13戦ハンガリーGP決勝結果「追い上げ!オーバーテイク!!タイヤ戦略大失敗!?」
4723PV
コメント(12)金曜日から土曜日にかけて気温は約10℃、路面温度は約20℃低下したため各車タイヤのウィンドウに苦労した。 レッドブルは大きく失速、フェラーリは小幅な失速、そんな中メルセデスのラッセルが素晴らしいラップでポールポジションを・・・
2022 F1第12戦フランスGP決勝結果「またか!またもトップ争いは途中で終わる。」
3404PV
コメント(13)ストレートが長いためレッドブル有利と思っていた予選では、フェラーリのルクレールがポールポジションを取りました。 ダウンフォースが多い事でターンでタイムを稼ぎタイヤを守れるのか? ダウンフォースが少ない事でス・・・
2022 F1第11戦オーストリアGPスプリント結果「ルクレール対サインツ!?ミック対ハミルトン!」
3656PV
コメント(15)2022年スプリントレース開催はこれで2度目になります。 24周(100km)or 60分の決戦となります。 スタートは最も重要であり、中盤から終盤にかけてのタイヤケアも必要です。 スタート順とタイヤ ピットインロスタイ・・・
2022 F1第11戦オーストリアGP予選結果「折れる2本の銀の矢!レッズを上回るブルズ」
3017PV
コメント(11)スプリントがあるためイニシャルセッティングが重要となっているオーストリアGPです。 たった1時間のプラクティスで、効果的な変更を出来るチームは少ないでしょう。 標高が高く空気が薄い為、マシンの素性でもってい・・・
2022 F1第9戦カナダGP決勝結果「トロロッソデビューの二人が熱いバトルを魅せた!」
3581PV
コメント(12)2年間開催されていなかったカナダGP決勝レースです。 モントリオールは地元一辺倒と言うよりは、F1をこよなく愛す人達が多く、温かい雰囲気に包まれています。 しかし、コースはエスケープゾーンが少なくVSCやS・・・
2022 F1第9戦カナダGP予選結果「雨は本能の走り!感覚派ドライバーが光る」
2868PV
コメント(2)カナダGP決勝は晴れ予報の為、各車ドライセッティングで挑むウェット予選となります。 路面コンディションとタイヤ温度とトラフィックタイミングが最も重要です。 タイヤの温まりが良いマシンが良いタイムを出しやすく・・・
2022 F1第8戦アゼルバイジャンGP決勝結果「走り切れなければ結果は無い!レッズの失態」
3766PV
コメント(44)昨年と同じくフェラーリのルクレールがポールポジションからスタートする。 レッドブル2台が追いかける展開、毎年毎年優勝目前のドライバーに不運が訪れる魅惑のグランプリ。 タイヤは市街地路面でC4ミディアムからC・・・
2022 F1第6戦スペインGP決勝結果「タイヤ交換の嵐!熱風吹き荒れるバルセロナ」
4045PV
コメント(35)スペインGP決勝レースは、基本的にパレードラップが続き、タイヤの摩耗勝負となるのが大方の予想です。 注目ポイントは、ルクレール対フェルスタッペン、地元期待のサインツです。 アロンソはPU新規投入で最後尾グリ・・・
【F1 Analysis】2022年R5マイアミGP フェラーリ対レッドブル 速さの違いは?
5687PV
コメント(50)初開催となったマイアミGPは、予選はルクレールがポールポジション、決勝はフェルスタッペンが優勝した。 速いタイムで1周走れるだけでは勝てない、前戦イモラと同様な状況になりました。 フェラーリとレッドブルは、・・・