2025年F1第5戦サウジアラビアグランプリ、土曜日のプラクティス③は現地16時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温29℃、路面温度51℃となっています。 トラックエボリューションが激しい中で、マクラーレン以・・・
「F1GP2025」の記事一覧(13 / 17ページ目)
2025年F1第5戦サウジアラビアGPプラクティス② + F1パフォーマンス分析!
2058PV
コメント(5)2025年F1第5戦サウジアラビアグランプリ、金曜日のプラクティス②は現地20時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温29℃、路面温度38℃となっています。 予選と同じコンディションとなり、各チームの実力差がはっきり・・・
2025年F1第5戦サウジアラビアGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1651PV
コメント(0)2025年F1第5戦サウジアラビアグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地16時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温47℃、路面温度28℃となっています。 マクラーレンが走り出しから速い、レッド・・・
2025年F1第4戦バーレーンGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
1616PV
コメント(0)2025年F1第4戦バーレーンGP決勝は、ピアストリが今季2勝目を決めるポールトゥウィンでした。ラッセルはスタートでルクレールを攻略して2位、予選で失敗したノリスは追い上げて3位でした。 角田はレッドブルで初入賞となる9・・・
2025年F1第4戦バーレーンGP決勝結果「最速マシンと我慢のRBR」
2778PV
コメント(10)メルセデス2台は予選にてガレージアウト規定を守らず、共に1グリッド降格になっています。 ピアストリがポールトゥウィンで今季2勝目となるか?はたまた4人目のウィナーがあらわれるか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイム・・・
2025年F1第4戦バーレーンGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
1751PV
コメント(2)2025年F1第4戦バーレーンGP予選は、ピアストリがポールポジション、ラッセルが2番手、ルクレールが3番手になっています。レッドブルで2戦目となる角田はQ3へ進み10番手です。 バーレーンGP予選結果 スピードトラップ・・・
2025年F1第4戦バーレーンGP予選結果「最速と迷走!」
2388PV
コメント(12)マクラーレンが速すぎる、他のチームは意気消沈といった感じです。 そして我らが期待の角田は未だにまともなアタックラップが出来ていないのです。 まさかのQ1敗退なんてやめてくれよ~! バーレーンGP予選レポート 天候は晴れ、・・・
2025年F1第4戦バーレーンGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1515PV
コメント(0)2025年F1第4戦バーレーングランプリ、土曜日のプラクティス③は現地15時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温32℃、路面温度43℃となっています。 マクラーレンが直ぐに1,2体制となる、残り29分ヒュルケ・・・
2025年F1第4戦バーレーンGPプラクティス②[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1947PV
コメント(4)2025年F1第4戦バーレーングランプリ、金曜日のプラクティス②は現地18時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温30℃、路面温度35℃で開始されました。 中盤からアタックラップが始まる、フェルスタッペ・・・
2025年F1第4戦バーレーンGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1499PV
コメント(2)2025年F1第4戦バーレーングランプリ、金曜日のプラクティス①は現地14時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温35℃、路面温度48℃で始まっています。 レッドブルは角田、岩佐の日本人ドライバーのみ、ハースは・・・











