2020年のF1は全22戦となる、そのためテストスケジュールは大幅に短縮され、プレシーズンテストは3日間が2週にわたり「バルセロナ・カタロニア・サーキット」で開催されます。 インシーズンテストは廃止となる、金曜日のプラク・・・
「スペイン」の記事一覧(6 / 10ページ目)
F1-2019 パワーユニット使用状況確認!R6モナコGP終了後
7401PV
コメント(10)スペインではフェラーリが先行で新ICEを投入した。燃費などが向上したバージョンだとされるが詳細は不明、モナコでカスタマーにも供給されている。ルノーはMGU-K問題の他にコンロッドの信頼性問題を抱えていた模様、スペインで新・・・
2019年 F1ミッドフィールド選手権!R4:AZE-R5:ESP-R6:MONまとめ
4143PV
コメント(2)2019年のF1ミッドフィールド選手権、前半戦は3戦まとめています。 ここ3戦で新たな優勝者は2名誕生して2勝はマグヌッセンのみとなっています。ハースは型にはまれば速いのですが、レースポジションが悪ければ一気に脱落してし・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R5スペイン!
5408PV
コメント(4)2019年第5戦スペインGPはフェルスタッペンが開幕戦以来の3位表彰台、ガスリーは最近の安定的ポジションである6位、クビアトは予選順位を守る9位、アルボンは惜しくも2戦連続の11位となっている。 予選タイム差+0.951・・・
F1-2019 第5戦スペインGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
5471PV
コメント(4)2019年第5戦スペインGPは2番手からスタートでトップにたったハミルトンが優勝、2位にボッタスが入り、メルセデスが開幕5戦連続となる1,2フィニッシュを飾った。 レッドブルホンダのフェルスタッペンが今季2度目の3位表彰・・・
F1-2019 第5戦スペインGP決勝結果 波乱が起きる訳も無くいつものバルセロナです!
3988PV
コメント(4)2019年第5戦スペインGP予選では、ボッタスが脅威のタイムでポールポジション、ハミルトンが2番手となっている。コーナーで速いメルセデス、ストレートが速いフェラーリの構図は変わらない。 リカルドは前戦にバックしてクビアト・・・
F1-2019 第5戦スペインGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
8746PV
コメント(9)2019年スペインGP予選はメルセデスのボッタスが3戦連続となるポールポジションを獲得、ハミルトンが2番手となりメルセデスがフロントローを独占した。追いすがるフェラーリとレッドブルは2,3列目を分け合っている。 スペイン・・・
F1-2019 第5戦スペインGP予選結果 ボッタスVSハミルトンが熱い!
4178PV
コメント(6)金曜日より気温と路面温度が下がったP3ではハミルトンがトップタイム、大きくフェラーリは突き離されている。レッドブルは総合的な力不足。予選開始時点では晴れて気温と路面温度が上昇していく難しいコンディションとなった。 ルノー・・・
F1-2019 第5戦スペインGPプラクティス③ タイムとタイヤデータ
2254PV
F1-2019 第5戦スペインGPプラクティス③ タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2019年第5戦スペインGPの土曜日、現地12時からプラクティス3が行われた。天候は予報通り曇りとなった、気温21⇒20℃、路面温度29⇒26℃と変化している。 ガスリーは今日からスペック2を使用するがシャシー(モノコッ・・・
F1-2019 第5戦スペインGPプラクティス② タイムとタイヤデータ+α
5445PV
コメント(8)2019年第5戦スペインGPの金曜日、現地15時からプラクティス2が行われた。気温23⇒24℃、路面温度41⇒42℃と変化している。 マクラーレンは土曜から新ICEを使用する、新CEはそのために先に投入していた(モノコッ・・・