https://www.auto-motor-und-sport.de/

ルノーは禁止されたモンキーシートに変わる、排気利用における新たなアイデアを新マシンR.S.18のデザインに取り入れている。

エキゾーストの角度を規定いっぱいまで上方に傾け、リアウィングの効率化を図るのが狙いらしい。

Sponsored link

ルノーR.S.18のエキゾースト

https://www.auto-motor-und-sport.de/

かなり角度がついてますよね。リアウィングのメインプレート下に向けて排気を吹きつけている。

基準面から最大55cm高さ、リアアクスルから20cm後方まで伸ばせる事を利用して5°の角度がついているそうです。

この画像みるとルノーのレーキ角はかなりありそうだ。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

リアウィングには特殊な加工を施し、カーボンが排気熱で溶けないように工夫されている。

他チームのエキゾースト

https://www.auto-motor-und-sport.de/

フェラーリSF71Hは平行よりもほんの少しだけ曲がって浮いている程度か。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

トロロッソホンダSTR13は普通なストレート構造。

ルノーはFIAにオイル燃焼の監視強化を求める

ルノーのシリル・アビテブールは、ライバルのメーカーが燃料としてオイルを利用する抜け道を徹底的に阻止しようと願っている。

オイルに関する現在の規制内に抜け道が残っている事を、レッドブルのクリスチャン・ホーナーが最近示唆したとの情報もある。

2018年のレギュレーションでは、オイル消費量は0.6ℓ/100kmとなっています。

 

一部のチームでエンジンのモード変更により、オイルの使用量を増加させ最大燃料流量100kg/hを超える事でパワーアップを果たしていると考えられているが、今年よりFIAはオイルレベルセンサーなるものを導入して監視強化するらしい。

もう一つの対策として同じエンジンを使用するカスタマーには、同一規格のものを提供しなければならないとし、プログラミングも同一のものを提供しなければならない、それに付け加え燃料やオイルは基本的に同一の物を使用する事を義務付ける通達をFIAがしている。

Sponsored link


まとめ

エキゾーストの空力に関する利用は、モンキーシートの禁止により新たな開発領域へと加速しそうだ。元々排気はディフューザーに配置されていたが、空気の流れを乱すとして上方に追いやられていた。

2010年にはニューウェイのアイデアでエキゾーストはディフューザーとリアタイヤの間に配置され、ブロウンディフューザーと呼ばれダウンフォースを増加させている。

 

ルノーのこのタイミングでのオイル燃焼に関する疑念は、テスト結果での自分たちの進歩を危惧したものか?ホンダに迫られて焦っているのかも。

昨年後半オイル燃焼をやめたホンダの消費量は0.1ℓ/100kmだったらしい。オイルレベルセンサーがしっかりと機能し、急激な消費に対してはFIAの厳格な姿勢が必要だと私も思う。