2018年より正式導入されるヘイローは、とにかく見た目がナンセンス。オープンコクピットのフォーミュラカーにおいてはヘルメットがむき出しなのは今までの当然の流れである。

どうしてこうなった?カッコいいF1は何処にいってしまったの?

新車発表会においてチーム代表のトト・ヴォルフは以下のような発言をしていた模様。

Sponsored link

トト・ヴォルフの発言内容

「私はそのもの全体に感心しないし、チェーンソーを渡してくれるなら、そぎ落とすよ」

「ドライバーの安全に気を配ることは必要だが、われわれが導入したものは美学的によろしくない。単純にもっと見た目の良いものを考え出さねばならないだろう」

「マシンのトップに大きな重量が乗ることになるので、重心を台無しにしてしまう。上にバスを乗せても耐えられるという印象的な統計があると同時に、これはF1マシンなんだ」

http://ja.espnf1.com/mercedes/motorsport/story/242544.html

ヘイローの正式導入までの経緯

そもそもこんなものをイラストで提案したのはメルセデスですよね。3年前の2015年2月頃に発信されていたはず。

 

そして2016年にはフェラーリが作ってみたよと実走させる。

 

レッドブルはそんなヘイローに対してウィンドスクリーンを提案。

ヘルメットバイザーを大きくして付けただけのような不格好なスクリーン。

 

そして2017年フェラーリにより第2次ウィンドスクリーンテスト

これは良いと思っていたがベッテルのめまいがする発言で一発却下。

 

結局最終的にヘイローはこれになりました。

 

 

 

 

間違ったw


Sponsored link


2018年ヘイロー搭載メルセデスW09

ヘルメットカメラによるオンボード動画

 

2018年インディカーによるウィンドスクリーンテスト

http://www.indycar.com/

これカッコいいよね、F1もこれこれ!

まとめ

トトさんあなたがそんな発言はダメだろう。言い出しっぺのメルセデスのくせにさ。

余計な提案しなけりゃこんなことには・・

 

マッサ、ビアンキ、ベロタの事故のように、どうやって頭部に直接当たる衝撃を緩和するのかは、ずっと議論が続いていた。

ビアンキの事故では訴訟にまで発展しているからFIAとしては何らかの対策をアピールする必要があった。

そしてヘイロー導入に踏み切った。

 

F1としては、インディのテストでの良結果を受けて協力していくなんて姿勢もでているから、将来的にはカッコいいウィンドスクリーンの導入をお願いしたいね。