シンガポールGPのトロロッソホンダは予選15位、決勝13位となっている。金曜日から速さが全くなく予選15位を獲得したのは奇跡に近かった。決勝ではギャンブル作戦を2台とも行い入賞争いにすら加われない状況。

Sponsored link

予選タイム差+3.599秒

Q3トップとQ2でのタイム比較、ガスリーはQ1タイムが最速となっています。ラップごとのトラップデータが無いのでベストデータです。

POS ドライバー Fline SPD T S1 S2 S3 タイム Gap(GAS) Tyre
1 L.ハミルトン 260 308 26.263 36.967 32.785 1:36.015 3.599 3 HS
318 279 266
10 E.オコン 260 306 26.853 38.035 33.646 1:38.534 1.080 2 HS
316 277 260
11 F.アロンソ 259 301 26.840 38.065 33.736 1:38.641 0.973 2 HS
309 272 260
13 C.ルクレール 261 305 27.019 37.873 33.855 1:38.747 0.867 2 HS
312 276 260
15 P.ガスリー 255 298 27.253 38.280 34.081 1:39.614 1 HS
305 267 255
https://www.formula1.com/

Q1では0.03秒差でハースのマグヌッセンに勝ちギリギリ15位で突破したガスリー、ハートレーは約0.2秒差で17位となった。この時点でミッドフィールドトップとの差約1秒。

Q2ではQ1タイムを更新出来ずに結局15位となってしまった。ミッドフィールドトップとの差約1.3秒。

各セクター通過速度が遅い、アロンソに5km/h負ける理由は手前コーナーでそのまま5km/h遅いのでしょう。F1アプリで確認しようとしたら新しいテレメトリー表示に不具合がある事が発覚!速度表示が全然ダメでした。

リバティ何してくれたんだぁ~!っという事で速度グラフ解析ができなくなりました(泣)

ギヨム・ドゥゾートゥ:車体パフォーマンスマネージャーの予選後コメント

「金曜の走行セッションではショートランであまり納得のいく結果とならなかったため、タイヤとマシンのセットアップ調整を行いました。今日に向けたアイデアはあって、それがピエールにはうまく機能しました。彼が上手にまとめてくれたおかげで、いい結果が出せました。

しかし最終セクターで、このコースのレイアウト上あまり好ましくない、過度のオーバーステアに苦戦していたと思います。ブレンドンはピエールよりも更にP3でマシンのハンドリングに苦労していました。ただ、P3での調子を踏まえると、予選ではもう少し結果を出せると期待していました。Q1はトラフィック回避と路面コンディションの向上に対応することに重点を置いて走行しました。ピエールはアタック2周目にいいタイムを出すことができましたが、ブレンドンがミスをしてしまい残念ながらQ2進出とはなりませんでした。Q2でピエールはマシンのバランスとリアが安定しないことによって苦戦してしまい、Q3への進出は叶いませんでした。

ここからはこれまでのセッションを振り返り分析をし、この難しいサーキットでどう改善していくかを考えなくてはいけません。金曜のロングランでの感触は悪くなかったことも踏まえ、ピットストップは1回なのか2回なのかなど、明日の決勝の作戦は幅を持たせて準備していきます。このサーキットでのレースは何が起こるかわからない部分があるので、中団の中でいいレースが出来るよう、ベストを尽くします。」

コメント引用元:http://ja.hondaracingf1.com/

決勝タイム差+1laps

ガスリーはスタートで12位まで上げるがHSのデグラが酷く、第1スティントの後半USのルクレールにぬかれてしまう。ハートレーは早めのピットでUSに交換している。

結果2台ともにウィリアムズ2台編隊の後ろに封じ込められ入賞争いに絡めず残念な結果となっている。

勝負を決めた5~35Lap

LAP アロンソ ルクレール ガスリー
5 1:50.255 1:51.000 1:51.186
6 1:49.733 1:51.002 1:50.994
7 1:49.194 1:50.030 1:50.018
8 1:48.811 1:49.733 1:49.401
9 1:48.743 1:49.371 1:49.377
10 1:48.997 1:49.383 1:49.143
11 1:49.660 1:49.001 1:48.879
12 1:49.220 1:48.819 1:49.044
13 1:49.832 1:48.787 1:49.276
14 1:50.203 1:50.038 1:49.454
15 1:51.038 1:49.305 1:49.727
16 1:51.032 1:50.000 1:50.199
17 1:47.422 1:49.714 1:49.290
18 1:47.522 1:48.602 1:48.741
19 1:46.798 1:48.562 1:48.363
20 1:47.111 1:48.590 1:48.922
21 1:47.048 1:49.039 1:48.783
22 1:47.142 1:48.556 1:48.681
23 1:47.252 1:48.860 1:48.900
24 1:47.086 1:49.312 1:49.448
25 1:47.376 1:48.854 1:48.986
26 1:46.882 1:50.972 2:01.260
27 1:46.796 1:47.219 2:05.254
28 1:47.146 1:47.149 1:46.624
29 1:46.790 1:46.697 1:46.627
30 1:47.202 1:46.438 1:47.156
31 1:46.805 1:46.461 1:47.076
32 1:46.893 1:46.963 1:47.541
33 1:46.699 1:47.114 1:48.304
34 1:47.143 1:47.219 1:51.721
35 1:46.837 1:46.813 1:50.756

ガスリーは17周目から25周目までにアロンソに約15秒離される。ガスリーを抜いたルクレールはアロンソと同等のペースに戻っている。

仮にUSスタートだったとしたらもう少し勝負出来ていたと思うが、どちらにしろペースがなかったので結果としては同じだったかもしれない。

SはFP3でマシンチェック用に1周使っただけで走行は出来ていないが、思いのほかHSのデグラが酷かったからS選択は必要だろう。タイヤ選択時点から負けは確定していたとも言える。

フランツ・トストの決勝後コメント

「過去数年、シンガポールGPはチームが成績を上げているサーキットだったので、この週末のレースに期待をしていました。しかしトップ10入りを果たせるほどのペースがつかめなかったので、どうして期待していたパフォーマンスが引き出せなかったのか、そして今後のレースのためにどう改善していくのか分析する必要があります。

ピエールはスタートが上手く決まり、ピットストップを行うまではブロックをしながらポジションをいくつか上げることができました。ブレンドンも3コーナーでのアクシデントを避け、ポジションアップにも成功しました。レース序盤はピエールがトップ10入りできるかもしれないと思っていましたが、レースが進むにつれペースがあまりよくなく、ポイント獲得にまで至らずこのレースを終えることとなり、残念です」

https://twitter.com/F1

ホンダPUスペック3はロシアから?

ゲートが引っ張ってきた海外サイトのリンク

Jack Plooij: ‘Honda-update komt al in Rusland, levert meer pk’s dan de Renault-krachtbron’

フェルスタッペン推しのオランダのサイトですね。

日本GP明けのアメリカGPが濃厚だったが、トロロッソの誰かがロシアからだと漏らしたのか?来週にははっきりするだろうから楽しみに待ちましょう。

仮にトラブってもストックがあるから日本GPは大丈夫!今年はもっと攻めてくると思っていたのだけど、ある程度開発の上限に差し掛かり一筋縄ではいかないようですね。

遅れているデプロイ関連もミルトンキーンズで研究が進めれている。少しづつではあるがトップに迫れる要素が見え隠れしてくれるのは嬉しいです。