ベルギーGPは予選5位フェルスタッペン、決勝5位アルボンがホンダ勢最高位となっています。 高速サーキット、もっとも全開距離の多いスパは、ホンダPUやドラッグの多いレッドブルにとっては辛い状況でした。フェルスタッペンは1周・・・
「トロロッソ」の記事一覧(2 / 9ページ目)
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R12ハンガリー
5803PV
コメント(27)2019年R12ハンガリーGPは、フェルスタッペンが念願の初ポールポジション獲得、ホンダは復帰後初となり予選で大いに盛り上げてくれた。そして決勝はラスト4周となった67周目のターン1まではトップを守り続けたが、メルセデス・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R11ドイツ(2WIN)
3132PV
コメント(6)2019年R11ドイツGPは、レッドブルホンダのフェルスタッペンが優勝!トロロッソホンダのクビアトが3位! 雨の魔術師マックス降臨! 荒れればマックスは絶対上位には来るとわかっていたけど頂点は出来過ぎ、そしてクビアトがま・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R10イギリス
4939PV
コメント(12)びっくり仰天驚きなイギリスGP決勝でした。なんでこんなにもバトルが増えたんですか?ここはあのシルバーストンとは違うのですか?っとロス・ブラウンに小一時間問いただしたい気分(笑) 特にレッドブルホンダの出来には驚きを隠せな・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R8フランス&R9オーストリア(Win)
5378PV
コメント(17)2019年初の2週連続開催となったフランスGPとオーストリアGP、ホンダのスペック3を投入しながら完敗したフランス、そしてレッドブルホンダとして初優勝を成し遂げたオーストリア。レッドブルホンダにとっては地獄と天国を味わっ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R7カナダ!
4957PV
コメント(2)2019年第7戦カナダGPは、フェルスッタッペン5位、ガスリー8位、クビアト10位と言う結果に終わった。 ホンダ勢としては、フェルスタッペンがQ2で敗退したことにより決勝では表彰台争いに絡む事も無く、惜敗と言っていいだろ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R6モナコ!
4514PV
コメント(3)2019年第6戦モナコGPはフェルスタッペンが4位、ガスリーが5位、クビアトが7位、アルボンが8位なりホンダPU勢としては初の4台入賞となりました。 ドライバーズサーキットの一面もあるモナコでこの結果は、ドライバーの能力・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R5スペイン!
5406PV
コメント(4)2019年第5戦スペインGPはフェルスタッペンが開幕戦以来の3位表彰台、ガスリーは最近の安定的ポジションである6位、クビアトは予選順位を守る9位、アルボンは惜しくも2戦連続の11位となっている。 予選タイム差+0.951・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R4アゼルバイジャン!
5816PV
コメント(25)2019年第4戦アゼルバイジャンGPはフェルスタッペンが安定の4位、ガスリーはピットレーンからの追い上げで6位が確定的と思われたがドライブシャフトの破損でリタイア、クビアトが予選6位で好結果に期待したがリカルドと交錯しリ・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&トロロッソ Part.2019R3中国!
4107PV
コメント(10)2019年第3戦中国GPは、6位ガスリーのファーステストラップ、アルボンがグロージャンを抑えきっての10位入賞、終盤に最高の演出をしてくれた二人に感謝です。 フェルスタッペンはいつも通りメルセデス、フェラーリの後ろをキー・・・