「ハンガリー」の記事一覧(8 / 9ページ目)

F1-2017第11戦ハンガリーGPフリー走行③,予選結果

3097PV

F1-2017第11戦ハンガリーGPフリー走行③,予選結果 はコメントを受け付けていません

昨日のFP1,2ではレッドブルのリカルドが先行しています。大幅なアップデートを施しておりリカルドはほとんどスペックBだと発言しています。最近文句ばかり報道されるフェルスタッペンもいい感触だと発言していて今回レッドブルには・・・

2017年ハンガリーGP:パワーユニットエレメント使用状況[FP3前]

3668PV

2017年ハンガリーGP:パワーユニットエレメント使用状況[FP3前] はコメントを受け付けていません

ハンガリーGPが開幕し、メルセデスカスタマーも今回3基目を導入しています。後半戦の成績にかなり大きく作用するであろうPUの使用状況は決勝の作戦などにも影響を与えます。 パワーユニット使用状況 N° Car Driver ・・・

F1-2017第11戦ハンガリーGPフリー走行①,②結果

3565PV

F1-2017第11戦ハンガリーGPフリー走行①,②結果 はコメントを受け付けていません

F1夏休み前の最後のグランプリであるハンガリーGPが始まりました。ホンダとしては来季のザウバーへのカスタマー供給が白紙に戻されております。噂通りザウバー代表モニシャの解任はホンダと組みたくない株主の意向だったっぽいですね・・・

ハンガリーGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ

3327PV

ハンガリーGP直前マクラーレンホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていません

2017年のF1前半戦の最後となるハンガリーGPが開幕しました。 マクラーレンホンダにとっては何としても入賞しておきたい、低速サーキットのハンガロリンクで行われるグランプリです。 ホンダレーシングF1のハンガリーGPブレ・・・

F1-2017第11戦ハンガリーGPのタイヤ戦略について

3071PV

F1-2017第11戦ハンガリーGPのタイヤ戦略について はコメントを受け付けていません

2017年のF1は前半戦の最終戦まで来てしまいました。モナコまではフェラーリが優勢だったがそれ以降メルセデスの強さが際立っています。 ハンガロリンクは低速でテクニカルなコース、フェラーリの巻き返しに注目したいところです。・・・

2016年F1第11戦ハンガリーGP決勝結果:ハミルトンが優勝

2979PV

2016年F1第11戦ハンガリーGP決勝結果:ハミルトンが優勝 はコメントを受け付けていません

ハミルトンが2位スタートから良いスタートを決め、1コーナーでトップを奪ってそのままトップを譲ることなく快勝! ハンガリーGP決勝結果 順位 No ドライバー チーム タイム差 ピット 1 44  ルイス ハミルトン Me・・・

2016年F1第11戦ハンガリーGPフリー走行③・予選結果

2518PV

2016年F1第11戦ハンガリーGPフリー走行③・予選結果 はコメントを受け付けていません

予選はウェットからドライへ変わる中、ロズベルグがポールを決めました。ハミルトンは2位に入っています。 ハンガリーGPフリー走行③ 順位 No ドライバー チーム Laps 時間 1 6  ニコ ロズベルグ Mercede・・・

2016年F1第11戦ハンガリーGPフリー走行①②結果

2231PV

2016年F1第11戦ハンガリーGPフリー走行①②結果 はコメントを受け付けていません

低速サーキットのハンガロリンクではマクラーレンはどうか? ハンガリーGPフリー走行① 順位 /ドライバー /チーム /タイム /ラップ数 1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:21.347 /34 2 N.ロズベルグ・・・

ハンガリーGP直前ホンダ関係者コメントまとめ

2372PV

ハンガリーGP直前ホンダ関係者コメントまとめ はコメントを受け付けていません

ハンガリーGPは、昨年メルセデスが失速したハンガロリンクで行われるグランプリ、マクラーレンもダブル入賞の好結果を出しています。 低速域でのシャシー性能がモナコの次に問われるサーキットです。今年のマクラーレンは苦戦必至か!・・・

2015年F1第10戦ハンガリーGP決勝結果レビュー

2063PV

2015年F1第10戦ハンガリーGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていません

またもスタートでつまづいたメルセデス、フェラーリのベッテルが1コーナーを制しそのままチェッカーまでトップをキープして今季2勝目! 1  S.ベッテル フェラーリ 1:46:09.985/4 2  D.クビアト レッドブル・・・

ページの先頭へ