またもスタートでつまづいたメルセデス、フェラーリのベッテルが1コーナーを制しそのままチェッカーまでトップをキープして今季2勝目! 1 S.ベッテル フェラーリ 1:46:09.985/4 2 D.クビアト レッドブル・・・
2015年F1第10戦ハンガリーGP決勝結果レビュー
2063PV
2015年F1第10戦ハンガリーGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていません2063PV
2015年F1第10戦ハンガリーGP決勝結果レビュー はコメントを受け付けていませんまたもスタートでつまづいたメルセデス、フェラーリのベッテルが1コーナーを制しそのままチェッカーまでトップをキープして今季2勝目! 1 S.ベッテル フェラーリ 1:46:09.985/4 2 D.クビアト レッドブル・・・
2732PV
2015年中盤でのF1チームトップ5の状況 はコメントを受け付けていません2015年のF1は9戦まで消化して次のハンガリーGPまでの3週間のインターバル中です。ここで現在の状況から各チームの順位を探っていきたいと思います。私的見解ですのであしからず。 第1位 メルセデスAMGチ・・・
2326PV
フェラーリのライコネン、マクラーレンのバトンはF1に残れない! はコメントを受け付けていません最近の話題としては2016年のシートでトップチームに2つの空きができそうである。 ひとつはフェラーリのライコネンともうひとつはマクラーレンのバトンだ。 ライコンネンに関しては契約が今年いっぱいで、後1年延長するかのオプシ・・・
1891PV
カナダGPでフェラーリがメルセデスにせまる? はコメントを受け付けていませんフェラーリがトークン使用で開発したニューエンジンがメルセデスエンジンとほぼ同レベルまでパワーアップを果たしたと「Speedweek(スピードウィーク)」が報じている。 メルセデスエンジンは総合計パワーで83・・・
2349PV
トップ3チーム:メルセデス・フェラーリ・ウィリアムズのスペインGP解析 はコメントを受け付けていません5月10日に行われたスペインGPではメルセデスの圧倒的スピードが目立った。特にロズベルグの気力たっぷりの走りは昨年王者のハミルトンをも寄せつけず圧巻の走りでした。 ロズベルグはとにかくアグレッシブで攻めたら攻めただけタイ・・・
2358PV
F1エンジン基数制限は4基のまま!ニキ・ラウダが明言 はコメントを受け付けていませんメルセデスAMGの非常勤会長を務めるニキ・ラウダが母国オーストリアの『APA通信』に対し、次のようにコメント。 「5基目のエンジンはないよ」 「シーズン中にレギュレーションを変更することなどできないんだ」 レギュレーショ・・・
2360PV
アロンソがマクラーレンで過ごすのはキャリアの無駄なのか? はコメントを受け付けていません元F1ドライバーで1997年度チャンピオンのジャック・ビルヌーブはマクラーレン・ホンダがアロンソのキャリアを潰すと言う発言をした。ビルヌーブはホンダと4年過ごしたが彼らの成長は遅かったと言っている。 アロン・・・
3965PV
F1エンジンはV6ターボで継続 ホンダを含め全メーカーがV8を否定 はコメントを受け付けていませんF1の最高のプロモーターであるバーニー・エクレストンは現在のFlエンジン規定が導入される前から、規定決めたFIAに反発しV6ターボエンジンの導入を阻止しようとしていた。そして2014年の去年導入されて以来あの甲高い音が無・・・
2559PV
F1バーレーンGP決勝レビュー追記 ライコネンのタイヤマネージメント はコメントを受け付けていません2015年F1の第4戦バーレーンGP決勝で一番輝いていたのはフェラーリのライコネンであることは間違いなかったと思います。 ライコネンのタイヤがなぜあそこまで保ったのか? メルセデスがレースペースで苦労した訳は? ベッテル・・・
2175PV
フェラーリ ベッテルが予防線。中国ではメルセデスが強いはず! はコメントを受け付けていませんイタリアのSport Bild(シュポルト・ビルト)に語ったベッテルのコメント 「今一番大切なことは、2番手の位置をしっかりキープすることだ」 「マレーシアはすごく暑かったけれど、中国はまったく違うサーキットだし、気温だ・・・