2020年から続く世界的な新型コロナウィルスの流行により、2021年のマシン開発は凍結され、大体がノーズの変更かギアボックスの変更に分かれている。 シーズン中は、空力パーツ開発のみが許されていた。 パワーユニットに関して・・・
「アルファタウリ」の記事一覧(2 / 6ページ目)
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021最終戦アブダビ決勝
7017PV
コメント(34)完全な負けレース、メルセデス&ハミルトンは隙が無く、絶対王者の風格を見せつけた。 終盤、奇跡とも言うべきセーフティーカーが入る。レッドブルは、ピットへフェルスタッペンを呼び込みソフトタイヤを与えた。 最終58周目・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021最終戦アブダビ予選
4700PV
コメント(12)2021年最終戦アブダビGP予選は、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが見事に今季10回目のポールポジションを獲得! ホンダにとっても切れのいい数字である、90回目のポールポジションでした。 Q・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R21サウジ
4899PV
コメント(23)サウジアラビアGPは、ジェッダの高速ストリートサーキットで行われた。 フェルスタッペンは、予選で最高の速さを見せたが、最後の最後でミスをして3番手。決勝は赤旗のおかげで一時トップを走るが結局2位フィニッシュ。 ガスリーは・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R20カタール
5221PV
コメント(9)完全な新規サーキットとなったカタールGPは、全てのバランスに優れたメルセデスとハミルトンに惜敗。 そんな中でフェルスタッペンは、2位とファーステストラップを記録する最大限のダメージリミテーション、ペレスは11番手スタート・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R19サンパウロ
5107PV
コメント(20)2021年F1第19戦サンパウロGPは、フェルスタッペンが2位、ペレスが4位、ガスリーが7位となったホンダ勢です。 争うハミルトンが、最後尾スタートとペナルティがあるハンデを諸共しない速さを見せた。 レッドブル・ホンダ&・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R18メキシコ
4148PV
コメント(4)2021年のメキシコGPは、フェルスタッペンが優勝、ペレスが3位、ガスリーが4位となったホンダ勢。 予選ではレッドブルがQ3で失速、フロントローを逃したが、決勝ではスタートで優位に立つとフェルスタッペンが独走。 角田は、・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R17アメリカ
5410PV
コメント(15)17戦目(/22戦)のアメリカGPは、フェルスタッペンが優勝、ペレスが3位、角田が9位となったホンダ勢でした。 フェルスタッペンは、予選でポールポジションを獲得、決勝では優勝し、ポールトゥーウィンを達成しました。 チャン・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R16トルコ
6511PV
コメント(20)2021年F1第16戦トルコGPは、優勝こそ出来なかったが、フェルスタッペン2位、ペレス3位でレッドブルのダブル表彰台フィニッシュ。 ガスリーは6位、角田は9番手スタートから14位と言う結果でした。 トルコGP予選タイム・・・
「Honda F1 Road to Champion !」レッドブル&アルファタウリPart.2021R16ロシア
4714PV
コメント(14)2021年ロシアGPのホンダ勢は、フェルスタッペンが2位、ペレスが9位と言う結果に終わった。 フェルスタッペンは4基目PUで最後尾からスタート、終盤の雨の中タイヤ交換タイミングが素晴らしく、7位から一気に2位へジャンプア・・・