さぁレッドブルホンダのフェルスタッペンがポールスタートだ!ここ3戦で2勝、そして今回のポール、勢いがある!この勢いでポールトゥウィンに期待しよう。
ジョビナッツィは予選でストロールのアタックを邪魔したという事で3グリッド降格、予選順位が悪かったリカルドはPUのフルコンポーネントを投入して最後尾となります。
スタート順とタイヤ
ピットインロスタイムは約20.5秒です。
ハンガリーGP決勝レポート
天候は晴れ、気温25℃、路面温度48℃でスタートしました。
フェルスタッペンは好スタート、メルセデス2台を抑え込む、ハミルトンとボッタスは接触し、その後ボッタスはルクレールとも接触、2位ハミルトン、3位ルクレール、4位ベッテル、5位ボッタスです。
ボッタスのフロントウィング右側が破損しています。
2Lap終了時点
順調に逃げるフェルスタッペン、ガスリーは9位まで後退している。
Lap6:ボッタスはHへ、フロントウィング交換し20位
完全にフェルスタッペンとハミルトンの一騎打ちとなっている序盤の展開です。
Lap10:リカルドはストロールをパスして16位
9位グロージャン以下が隊列を形成、HUL,PER,ALB,KVYが指導を受けています(笑)
Lap15終了時点
ボッタスはすでに16位までポジション回復、ハミルトンは2秒ぐらいの間隔で機会を伺っています。
Lap17:ジョビナッツィはHへ20位
Lap20:ぺレスはHへ16位、クビサはHへ20位、グロージャンはHへ16位
Lap26:フェルスタッペンはHへ2位
Lap28:ルクレールはHへ4位
Lap29:ガスリーはHへ8位、ノリスはHへ11位、アルボンはHへ15位
Lap31:サインツはHへ、ライコネンはMへ
Lap32:ハミルトンはHへ2位、ピットインを躊躇している間にフェルスタッペンとの差6秒となっています。
ガスリーはヒュルケンベルグをパスして6位
ベッテル、ヒュルケンベルグ、マグヌッセンがまだMでロングスティント中です。
Lap33:ライコネンはヒュルケンベルグをパスして7位、ノリスはマグヌッセンをパスして9位
Lap34:ハミルトンが脅威のペース、フェルスタッペンとの差が一気に1秒以内の差になりました。きたきた~やばいよマックス。
Lap35終了時点
Lap38:ヒュルケンベルグはSへ15位
フェルスタッペンはバックマーカーをわざと最終コーナーまで抜かずにホームストレートでDRSとトウを使えるようにしている。上手いねぇ!
Lap40:マグヌッセンはSへ15位、ベッテルはSへ4位
全車タイヤ交換が終わったLap43終了時点
Lap46:ハミルトンが再びペースアップ、各種温度を下げてフェルスタッペンを追います。
Lap48:ボッタスはMへ12位、リカルドはSへ15位
Lap49:ハミルトンはMへ2位、攻めの姿勢でトップを狙う。うわ~奇襲ピット戦略が決まった。
Lap51:ボッタスはクビアトをパス10位
Lap52:グロージャンはピットインしてリタイアしました。VER-16.6s-HAM
Lap57:VER-14.7s-HAM
二人ともクリーンエア
Lap58:VER1:19.9 ,HAM1:18.6
Lap59:VER1:19.8,HAM1:18.5
Lap60:VER1:19.7,HAM1:18.5
Gap:10.5秒
熱いよ!この勝負!残り3周ぐらいで追いついちゃうわ。
サインツに迫るガスリー、行け~!
Lap66:ハミルトンはとうとうフェルスタッペンのDRS圏内へ
Lap67:ハミルトンはターン1アウトからフェルスタッペンをパス、トラクション差が歴然でした。やられた~TT
Lap68:フェルスタッペンはSへ、ファーステスト狙いに変更しました。ベッテルはルクレールをパスして3位
Lap69:フェルスタッペンがファーステスト1:17.103を記録。
Lap70終了:ハミルトンがトップでチェッカーを受けました。
ハンガリーGP決勝結果
まとめ
何という一騎打ちバトルなのか!メルセデスの奇襲な2ストップ作戦、それをやってのけるハミルトンのドライビング。
流石チャンピオンの走りでした。いつもなら後ろから仕掛けるレッドブルのお株を奪う作戦は、フリーストップを使えるタイムギャップがあった事で、追う者にチャンスを与えた。
レースの中で作戦が変わっていく、これぞレースだと思わせる展開、キリっと引き締まった本当に良いレースだった。
フェルスタッペンが負けたのは残念だけど、なんと清々しい事なのか。今回は作戦負けだけど、今後も大いにトップ争いに絡むことに期待したい。
ガスリーは最後までサインツを抜けなかったが6位という最低限の仕事はやってのけた。そしてアルボンが10位でまたも入賞した事は素晴らしいと思う。
夏休み前までに2勝、1ポールと言う記録を残したレッドブルホンダは本当に頼もしいタッグです。
残り9戦、ここで必要なのは高速域高負荷領域で加速できるパワー、ホンダに求められるのは勝てるパワーと信頼性、その実現に向けて頑張ってもらいたい。
う~、ハミルトンのあの絶妙な2ストップ作戦にはやられましたねぇ~。
残り20周を1秒以上速いラップで縮められていくあの時間は、まさに蛇の生殺し状態。絶望に満ちた長い時間でした。途中で映ったレッドブルのピットクルーのあの姿が忘れられません。
でも、こんな悔しい優勝争いができるようになるなんて、それはそれで幸せなことです。近年味わえなかった興奮が、サマーブレイク前最後の4戦で味わえました。後半戦が待ち遠しいです。
F1並の超速アップデイト、おつかれさまです。
いやあ、しびれるレースでした。但し、ルイスとマックスのマッチレースでしたね。結果論としては、やはり3位以下が遅すぎてルイスのフリーストップを可能にした事で勝負あったかな?RBのハードの劣化がMERより早い事も要因だったでしょうか。それでも、そのハンデを極限まで抑えたマックスの技術には、本当に惚れ惚れしてまいます。w
今回はメルセデスの作戦勝ちでしたね。
ピットワークがチーム問わずコンマ数秒躓きを感じる印象でしたが、それぞれが出来る最高のレースをした結果、と思いました。
ハミルトンが戦略に向けて大丈夫なんだよね?なんてラジオで不安そうにしてましたけど、勝負に負けたフェルスタッペン含めてストラテジストのジェームズさんへの手荒い祝福を見ていたらとても良いレースだったね、とほっとした気分です。
はぁ、結局面白いレースになってしまった…最後まで見ちゃったじゃんよぉ!
一瞬「ハード最後までもつかも?」って思ったけど、ダメでしたね。メルセデスの作戦勝ちでした。
オーストラリアではベッテル抜いて喜んでたのに、ハンガリーじゃハミルトンに抜かれてチクショーってやってるんだから、レッドブルもホンダもフェルスタッペンも偉いっす!次はエクソンモービルの番だなw
憎っくきTOTOめ!無用なバトルを避け2ピット、王者の貫禄か?
やはり今一歩でしたね、展開は悪くなかったのだけれど…
MAXはよく頑張りました、ありがとう。
スペック4に期待しましょう。
う~ん、またハミルトンの優勝ですか・・・。マックスへ。2位でも十分だと思います。チャンスはまだあるので、焦らずマイペースで頑張って優勝目指してください。後、ガスリーも余り落ち込まないでください。今年はまだ何戦も残っていますので、幾らでも挽回出来るはずということを信じて・・・。
ミディアムに変えてからのハミルトンのペースは異次元でしたね。
仮にフェルスタッペンもタイヤ交換してたとしても厳しかった。
全てのコンパウンドでメルセデスの方が僅かにタイヤに優しかった。
そして思い切ったメルセデスの戦略に拍手。
ガスリーは今回の最低限は5位フィニッシュだったと思います。
流石にもうガスリーへの期待が萎えちゃいました。
じゅんたさんへ・・・ガスリーへのお気持ちは分かりますが、もう少し見守ってあげてもらえませんか?彼だって外見はどうであれ、真面目なドライバーですので・・・。お願いします。
・PPから首位をキープし、
・ゴールまで残りわずかのところで、
・ハミルトンに逆転されて、
・2位になってしまい、
・非常に悔しい思いをする。
…フランスGPまでの時点で、本日まさかこのような状態・心境に至ろうとは予想だにせず…。
フェルスタッペンの敗因は、2スティント目のC2でペースが無かった、デグラが多かった、路面温度が低下したなどですかね。
6秒あった差があっさり無くなった事がそれを決定付けた。
勝負にでたハミルトンは路面温度が低下した事で、タイヤがオーバーヒートせずに攻め続ける事ができた。マネジメントが必要なSではなくM選択も良い判断だった。
大興奮の一騎打ちでした。
オーストリア以降、いいレースが続きますね。
そのすべてにマックスが絡んでいる。
すばらしいドライバーだと思います。
もし、マックスの10秒以内にもう一台のレッドブルが追走できていれば。。。
いろいろな可能性があるので、仮定の話をしてもしょうがないですが。
接触がなければボッタスが追走していたでしょうし。
両チームとも1台だけになったので、今回の展開になったのですからね。
ガスリー、がんばってほしい。
このハード無理ちゃう??(大阪弁タッペン)ってなった時点(58週目前後?)で、ソフトに替えて追うって選択はなかったかな?・・ないよなぁ。ハードが保つかもに賭けるわな。
あと、ハミルトンの気持ちを折る為に頑張りすぎて、タイヤに無理させすぎたのが最後のハード終わりにつながった気がしないでもない。
まぁ全部結果論・・。
でもやっぱりメルセデスのギャンブルに近い作戦成功はスゴイ!
本気のメルセデス怖い!
ホンダPU開発ガンバレ!
ガスリーが使えないから仕方ない。
ハミルトンの後ろにガスリーが居れば
2ストップ作戦も取れなくなる。
何だかんだ言ってもチームプレーは必要と実感。
まぁまぁガスリーの件とマックスが負けた理由は別ものと考えましょう。
今回のレース守りに入ったレッドブルの戦略がダメだったと思う。
私はレース前から感じていたのですが、守りに入ったら負けるだろうと。しかしタイヤでラップタイム差を作る事も、今回は無理だったと思う。
祈りも通じず、涼しかったブタペスト。
苦悩のC.ホーナー、心中御察しします。
後手に回ったら、天才MAXでもオーバーテイクは難しい?
ここへ来て調子上向きで守りに入った?
まだまだ、チャレンジ精神を忘れないでほしい。
HAMを追い回すMAXをfanは望んでいる!
(ブレーキング勝負で2台揃ってDNF!VET優勝でGASはポディウム上がれず又叩かれちゃうよ!これがF1だね。)
妄想でした。最近、皆行儀良いと感ずるのは私だけだろうか?
みなさんもおっしゃられてますが、悔しい気持ち、久しぶりに味わってます。しばらくは達観した諦めだったので。いやあ、楽しくなってきましたねー
次回のスパで新燃料来ないかなあ
管理にさんいつも楽しい記事ありがとう。
さて、今回のレースはドライバの戦いというより、ストラテジーの勝負だったと思います。個人的には非常に楽しいレースでした。第1スティントのハミルトンのペースから考えらもう少しだけレッドブルにも思い切りが必要だったかなと。もう一つ、決勝に向けてもう一段パッケージの完成度を高めてきたメルセデスに驚きです。流石だなー。
後半戦がますます楽しみですね!レッドブルホンダ頑張れ。ガスリー気合いだ(^^)ノ
まあ、後からは何とでも言えますが、予選時の各セクタータイムと通過スピードを見た時に違和感を感じたのがそのままレースペースに出てたと思います。
思いの外、レッドブルの良さが出て無かったなと。。。。
もう少し・・って言うかフェラーリが
「そこそこ」速ければあんなに離されていなかったので
ハミやんのあの作戦も出来なかったでしょうに・・・
やはり3強のガチコンバトルだったらきっと面白く
なるでしょうね。
しかし
予選は二番手
スタートは失敗
って言う勝利の方程式が
脳裏を横切ったのは私だけでは無いはず
頑張れホンダエンジン~がんばれ!たっぺーん!!
次戦ベルギーGPまでには絶対レッドブル&トロロッソ+ホンダは好結果を出せる!事を信じましょう皆さん。エクソンモービルもそろそろ本気になると思って・・・。特にガスリーの件についてはもう少し大目に、そして猶予を与えて下さい。ひょっとしたら彼も大化けするかもしれませんので、特に鈴鹿までには・・・彼を信じましょう。お願いします!
追う側と追われる側では選べる戦略も違うので今回は悔しいけどボッタスでハードのデータを得られたメルセデスに軍配が上がるのは仕方ないかなと。
近いうちにフェルスタッペンのポール・トゥ・ウィンも見られそうですし。
そして、スパとソチで新燃料投入予定のエクソンモービルにも期待しつつ、25馬力アップと噂のSpec 4にも期待しつつ、空力面でのアプデにも期待しつつとレッドブル・ホンダにはワクワクする話ばかりなので夏休み入ったばかりですが夏休み明けが待ち遠しくて仕方ないですね。
Spec 3最後になるであろうスパの予選・決勝で壊れない程度にハードなセッティングを開放してもらいたいですが、どうなることやら?
というか、イギリスでの外的要因によるダメージは大丈夫だったのかな?
これは完全に推測なんですが、今回レッドブルはフェルスタッペンにPP獲らせるためにレースペースを犠牲にしてダウンフォースをつけるセッティングにしたのではないでしょうか?オーストリア以降、RB15はレースペースの向上のため、レスダウンフォースのセッティングだったと記憶しています。ところがハンガロリンクではセクター1のトップスピードが極端に遅い。ホンダPUがパワー的に不利なのを差し引いても遅いと思います。レースでのミディアムタイヤの垂れ方は尋常じゃない。ベッテルはソフトを30周近く持たせています。ハミルトンに負けてチームもフェルスタッペンもサバサバしていたのを見ると、なにかこうなるのを承知していたような気がします。そう思うとガスリーが「土曜になったらクルマがおかしい」って言ってたのも分かる気がします。
低速域で有効なダウンフォース&ドラッグは多かったですね。いつもならメルセデスと同等のトップスピードセッティングなのに今回負けてます。
コーナーでタイムを稼ぐ比重が大きくタイヤ摩耗が早くなり、デグラがメルセデスより大きくなった、差としてはそんなところですね。
あーん残念 ┐(´(エ)`)┌ ですが開幕当初の無双メルセデスに 勝負が出来るようになったのが凄い!サマーブレーク後のエンジンとかオイルとか空力アップデートとか 楽しみでなりません( ^ω^ )
ボッタスが2or3番手に居てもよかったんですがねぇ
どっちにしてもマッチレースになって後続が千切れた時点でメルセデスとの差を見せつけられたレースになりました
けど面白かったぁ