2025年F1第16戦イタリアGP予選は、FP3からリアウィングフラップをトリミングしたフェルスタッペンがポールポジション、ノリスが2番手、ピアストリが3番手でした。 イタリアGP予選結果 スピードトラップ&ベストセクタ・・・
「2025年」の記事一覧
2025年F1第16戦イタリアGP予選結果「意外なポールポジション」
69PV
コメント(3)レッドブルはFP3のフェルスタッペンで、リアウィングフラップの通常とトリミングをトライしていた。 それでも届かないタイム差、レッドブル、フェラーリはマクレーレンを止める事ができるのか? イタリアGP予選レポート 天候は晴・・・
2025年F1第16戦イタリアGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1537PV
コメント(0)2025年F1第16戦イタリアグランプリ、土曜日のプラクティス③は現地12:30より1時間行われました。 天候は晴れ、気温24℃、路面温度40℃となっています。 序盤は角田がハードでトップタイムを維持していました。 &n・・・
2025年F1第16戦イタリアGPプラクティス②[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1611PV
コメント(0)2025年F1第16戦イタリアグランプリ、金曜日のプラクティス②は現地17:00より1時間行われました。 天候は晴れ、気温27℃、路面温度41℃となっています。 アントネッリが開始10分でコースアウト、スタックして赤旗。・・・
2025年F1第16戦イタリアGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
1615PV
コメント(0)2025年F1第16戦イタリアグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13:30より1時間行われました。 天候は晴れ、気温26℃、路面温度43℃となっています。 ルーキー枠でダン、アーロンが出走しています。 序盤から上位・・・
イタリヤ:モンツァ・サーキットのデータ
14498PV
コメント(0)伝統の一戦、1950年から続くイタリアGPはモンツァ・サーキットで行われます。 全グランプリ中で最も高速なコース、全開率78%となりパワーユニットに過酷なサーキットです。 フェラーリの地元であるため、スタン・・・
2025年F1第15戦オランダGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
344PV
コメント(0)2025年F1第15戦オランダGP決勝は、ピアストリがポールトゥウィン、地元フェルスタッペンは2位、ハジャーはルーキーシーズンで3位初表彰台でした。 オランダGP決勝結果 決勝タイヤ交換状況 スピードトラップ&ベ・・・
2025年F1第15戦オランダGP決勝結果「大荒れSC3回!まさかの白煙!」
797PV
コメント(10)マクラーレンはまたまた1,2フィニッシュを決めるのか? 地元フェルスタッペンの逆転優勝はあるのか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイムは約19秒です。 オランダGP決勝レポート 天候は曇り、路面はドライ、気温21℃・・・
2025年F1第15戦オランダGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
380PV
コメント(0)2025年F1第15戦オランダGP予選は、ピアストリがポールポジション、2番手ノリス、地元フェルスタッペンは戦闘力の低いマシンで渾身のラップを決めて3番手です。 オランダGP予選結果 スピードトラップ&ベストセクタースピ・・・
2025年F1第15戦オランダGP予選結果「相変わらずオレンジ速すぎ!」
483PV
コメント(1)マクラーレンの圧倒的な速さは、ターンの多さで際立っていく。 2番手チームに何秒差をつけるのだろうか? オランダGP予選レポート 天候は晴れ、気温21℃、路面温度34℃で予選はスタートしました。 Q1 フェルスタッペン9.・・・