フランスGPの金曜日が始まりました。ポールリカールはコースレイアウトを見る限り面白味に欠けるかと思っていましたが、実際に走るのを見ると結構エキサイティングですね。 風向きが変わるターン6でのコースアウトが目立ちました。終・・・
「2018年」の記事一覧(21 / 42ページ目)
マシンデザイン:フランスの木曜日に見えたレッドブルのバージボード!
8860PV
コメント(3)復活のフランスGPが開幕します。何といっても話題は2019年よりのレッドブルとホンダの提携でしょう。 アロンソのル・マン制覇をかき消すように発表され、しかもルノーの地元フランスGP前でもあった訳です。色々な意味で注目が集・・・
F1-2018 第8戦フランスGPのタイヤ戦略について考えよう!
4217PV
コメント(3)フランスGPが始まります。完全に新規サーキットとも言うべくポール・リカールにて行われるため一切データが無いですが、ピレリの発表によるとタイヤへの要求は高いようです。 WECのテストで散々走った事があるハートレーのコメント・・・
レッドブル・ホンダが2019年に走り出す!レッドブルが何故?ホンダを選んだのか。
19063PV
コメント(12)レッドブルが2019年と2020年の2年契約での、ホンダエンジン搭載が正式に発表された。 思えば昨年シンガポールにて発表されたトロロッソへのワークス供給の時、とりあえずトロロッソでホンダの信頼性やパワーを見せつけて将来的・・・
ル・マン24hレース:388周(5,286km)走破したTOYOTAが悲願の優勝!
8364PV
コメント(4)WEC2018-19スーパーシーズンの2戦目ル・マン24hはTOYOTAが悲願の、いや本当に悲願の優勝! たとえワークスの他メーカーが不在であろうとも、日本のメーカー、日本人ドライバーによる優勝は、日本人として誇るべき事・・・
2018-19WEC第2戦ル・マン24時間耐久レース!今年も無料ライブ配信が多い。
21740PV
コメント(6)今年こそはTOYOTAの優勝が見たいんです! ルマン24h制覇はTOYOTAにとって悲願でもある。優勝間違いなしと言われたレースを何故か勝てない。ミュルサンヌの森に潜むと言う魔物の呪いなのか? そんなオカルト的な謎な事態・・・
ホンダとルノーに元メルセデスのエンジニア加入!最近の重要エンジニア移動について。
18146PV
コメント(4)ルノーはメルセデスに17年間在籍していたマシュー・ハーマン氏を獲得、2018年9月1日からエンストンに拠点を置くチームに加わる。 ホンダにはメルセデスやマクラーレンに在席経験のあるアクセル・ウェンドルフ氏が4月からミルト・・・
マシンデザイン:カナダGPで見えたエアロアップデート!
7883PV
マシンデザイン:カナダGPで見えたエアロアップデート! はコメントを受け付けていません2018年のF1は7戦目カナダで1/3を消化しました。モントリオールはパワーセンシティビティが高くパワーユニットのルーティーン投入2基目が毎年恒例行事となっている。 トロロッソホンダは早くも基数制限に到達!ガスリーに至っ・・・
2018年 F1ミッドフィールド選手権!R7カナダGP終了後 アロンソついに陥落!
4740PV
コメント(6)前回、毎戦やるのもなんですからと言っておきながら、面白いから暇なときは続けていきます。 今回はランキングトップ交代が起こり順位が大きく変動しました。 とうとうアロンソが陥落!2戦連続リタイアは痛い。ヒュルケンベルグが2勝・・・
F1-2018 パワーユニットの使用状況確認!R7カナダGP終了後
5069PV
コメント(7)フェラーリ、ホンダ、ルノーが新スペックを投入したカナダGP。メルセデスはICEに製造誤差0.02mmがある事がわかり投入を見合わせた。 トロロッソホンダのガスリーはFP3の最後で問題が発生して予選はモナコまで使っていたエ・・・