2025年F1第14戦ハンガリーグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13時30分より1時間、プラクティス②は現地17時より1時間行われています。 ハンガリーGPプラクティス①結果 ハンガリーGPプラクティス②結果 &・・・
「F1GP2025」の記事一覧(5 / 16ページ目)
2025年F1第13戦ベルギーGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
1147PV
コメント(0)2025年F1第13戦ベルギーGP決勝は、ピアストリがスタート直後のストレートでトップに立ち優勝、ノリスが2位、ルクレールが3位でした。 ベルギーGP決勝結果 決勝タイヤ交換状況 スピードトラップ&ベストセクター・・・
2025年F1第13戦ベルギーGP決勝結果
1472PV
コメント(3)雨交じりなスパ、路面変化に対応できるドライビング、チーム戦略、どちらが欠けても勝つことはできない。 マクラーレン優位な現状、スパウェザーによる波乱はあるのか? スタート前に雨が強く降ってきました。 スタート順とタイヤ ピ・・・
2025年F1第13戦ベルギーGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
826PV
コメント(0)2025年F1第13戦ベルギーGP予選は、ノリスが今季4度目のポールポジション、ピアストリが2番手、ルクレールが3番手です。フェルスタッペンは4番手、角田は7番手で復調の兆しです。 ベルギーGP予選結果 スピードトラップ・・・
2025年F1第13戦ベルギーGP予選結果
934PV
コメント(2)晴天に恵まれたスパ、明日の決勝グリッドを決める予選です。 マクラーレン絶対優位、フェルスタッペンのポールはあるのか? ベルギーGP予選レポート 天候は晴れ、気温23℃、路面温度37℃でスタートしました。 Q1 レッドブル・・・
2025年F1第13戦ベルギーGPスプリント結果
940PV
コメント(0)1周7kmのスパ、スプリントは15周 or 60分間で行われます。 ポールスタートのピアストリが絶対優位ですが、ストレートの速いフェルスタッペンがどう絡んでくるか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイムは約19秒です・・・
2025年F1第13戦ベルギーGPスプリント予選結果
773PV
コメント(3)イギリスGPから2週空いた後のベルギーGPはスプリントフォーマットです。 プチ夏休みから一転して、忙しい週末になっています。 ベルギーGPスプリント予選レポート 天候は晴れ、気温22℃、路面温度36℃でスプリント予選はス・・・
2025年F1第13戦ベルギーGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2121PV
コメント(0)2025年F1第13戦ベルギーグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地12時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温20℃、路面温度36℃となっています。 スプリントフォーマットのため、セッションスタートから全車・・・
【マシンデザイン】ザウバーC45:スペインGPアップデートは効果絶大!
1921PV
コメント(4)ザウバーは来季のアウディ移行に向けての準備期間、今年は全く期待していなかったのですが、スペインGPで導入されたアップデート以降入賞を積み重ねています。 イギリスGPでは雨による大きなポジション変動の幸運に恵まれてヒュルケ・・・
【F1メカ学】マクラーレンMCL39:リアサスペンションアーム角度の秘密
2340PV
コメント(13)マクラーレンの強さはターンが速い事です。 特にターンアウト時のトラクションが良い事が挙げられるでしょう。 空力的に優れている事も要因の一つですが、リアサスペンションの設定に秘密があるようです。 マクラーレンMCL39のリ・・・