2025年F1第12戦イギリスグランプリ、土曜日のプラクティス③は現地11時30分より1時間行われました。 天候は曇り、気温20℃、路面温度26℃となっています。 昨日から気温が大きく変わりタイヤのオーバーヒートが抑えら・・・
「F1GP2025」の記事一覧(3 / 12ページ目)
2025年F1第12戦イギリスGPプラクティス②[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2633PV
コメント(0)2025年F1第12戦イギリスグランプリ、金曜日のプラクティス②は現地16時00分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温24℃、路面温度39℃となっています。 FP1から速さを見せていたフェラーリが好調な滑り出し、ル・・・
2025年F1第12戦イギリスGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2503PV
コメント(0)2025年F1第12戦イギリスグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地12時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温23℃、路面温度40℃となっています。 角田に替わりリンドブラッドが出走しています。 ミディアム・・・
2025年F1第11戦オーストリアGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
949PV
コメント(1)2025年F1第11戦オーストリアGP決勝は、ノリスがポールトゥウィン、スタート直後2位に上がったピアストリとのマッチレースを制した。3位ルクレール、4位ハミルトンになっています。 オーストリアGP決勝結果 決勝タイヤ交・・・
2025年F1第11戦オーストリアGP決勝結果
1630PV
コメント(12)レッドブルリンクはターン数10、一つのミスも許されない予選アタック、ノリスは完璧なドライビングを見せました。 決勝レースでは昨年の雪辱を晴らし優勝できるだろうか? スタート順とタイヤ ピットインロスタイムは約21秒です。・・・
2025年F1第11戦オーストリアGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
1046PV
コメント(0)2025年F1第11戦オーストリアGP予選は、ノリスがポールポジション、ルクレールが2番手、ピアストリが3番手です。7番手になったフェルスタッペンとピアストリはイエロー区間に阻まれて最終アタックを諦めています。 オースト・・・
2025年F1第11戦オーストリアGP予選結果「完璧なラップ!」
1067PV
コメント(5)65秒サーキット、レッドブルリンクの予選勝負です。 ターン数が少なく、ワンミスで多くのポジションを失うタイム差になってしまいます。 オーストリアGP予選レポート 天候は晴れ、気温28℃、路面温度48℃で予選はスタートしま・・・
2025年F1第11戦オーストリアGPプラクティス③[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2544PV
コメント(0)2025年F1第11戦オーストリアグランプリ、土曜日のプラクティス③は、現地12時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温24℃、路面温度33℃となっています。 フェルスタッペンはハードで淡々とアタックを繰り返し・・・
2025年F1第11戦オーストリアGPプラクティス②[ベストタイム]+パフォーマンス分析
2553PV
コメント(0)2025年F1第11戦オーストリアグランプリ、金曜日のプラクティス②は現地17時00分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温25℃、路面温度36℃となっています。 開始30分すぎてマクラーレンが順当に1,2体制となる・・・
2025年F1第11戦オーストリアGPプラクティス①[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2465PV
コメント(2)2025年F1第11戦オーストリアグランプリ、金曜日のプラクティス①は現地13時30分より1時間行われました。 天候は晴れ、気温24℃、路面温度43℃となっています。 マクラーレンはノリスに変わってダン、フェラーリはルク・・・