2021年開幕戦バーレーンGPの土曜日、現地15時よりプラクティス3は開始された。天候は晴れ、気温38℃⇒37℃、路面温度48℃⇒44℃となっている。 予選とは全く違う気温の中、各車予選想定アタックラップを行っている。 ・・・
「バーレーン」の記事一覧(6 / 12ページ目)
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス② タイムとタイヤデータ
3861PV
コメント(8)2021年開幕戦バーレーンGPの金曜日、現地18時よりプラクティス2は開始された。天候は晴れ、気温28℃⇒28℃、路面温度33℃⇒31℃となっている。 ライコネンがクラッシュしてフロントウィングを破損している、レッドブル・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス① タイムとタイヤデータ
3190PV
F1-2021 開幕戦バーレーンGPプラクティス① タイムとタイヤデータ はコメントを受け付けていません2021年開幕戦バーレーンGPの金曜日、現地14時30分よりプラクティス1は開始された。天候は晴れ、気温34℃⇒36℃、路面温度47℃⇒45℃となっている。 今シーズンから金曜日プラクティスは60分が2回となる。90分の・・・
F1-2021 開幕戦バーレーンGP日程・放送時間・サーキットデータ
16111PV
コメント(2)2021年のF1開幕戦は、オーストラリアではなくバーレーンとなります。 2020年終盤に2戦、3日間のプレシーズンテストも行われ、最近ではとても馴染みのあるサーキットです。 砂漠に作られたため、風があると砂が入り込み滑り・・・
2021年F1新マシン発表スケジュール&プレシーズンテストスケジュール
7705PV
コメント(4)テスト日程が変更されたため、新マシンの発表日は遅くなる傾向となっています。 チーム名変更に伴い大きくカラーリングを変更する2チーム、アストンマーチンとアルピーヌに注目です。また、ほとんどのチームがオンライン発表となるでし・・・
F1offnews21part1「オーストラリアGPが延期?テストはバーレーンへ移動?」
5401PV
コメント(1)2021年になっても一向に収まる気配が無いCOVID-19、今年もF1カレンダーに大きな影響を与える事になりそうだ。 F1オフシーズン中、話題性の高そうなものをピックアップして、「F1offnews21」としてぼちぼち書・・・
「F1 Honda TopGap」レッドブル&アルファタウリ Part.2020R15~17(最終戦)
4021PV
コメント(10)2020年の最終3連戦、ホンダPU勢は、ダブル表彰台⇒惜敗⇒優勝と浮き沈みの激しいレース展開となった。最後の最後でレッドブル2勝目、ホンダは3勝目を飾った。 7月開幕から5か月たった12月、3月開幕なら夏休み明けの後半戦・・・
F1-2020 第16戦サクヒールGP決勝データ(スピードトラップ・セクタータイム・ファーステストタイム)
3608PV
コメント(6)2020年F1第16戦サクヒールGP決勝は、セルジオ・ペレスが初優勝を成し遂げた。2位には初表彰台のオコン、3位にはストロール、レーシングポイントの1,3フィニッシュとなった。 2011年デビューのペレスは10年目、19・・・
F1-2020 第16戦サクヒールGP決勝結果「ブラックアウト!ピンクフラッシュ!」
4131PV
コメント(16)波乱必死のバーレーン・アウタートラックを使ったサクヒールGP決勝です。 F2では角田選手が、タイヤマネジメント差を生かして、優勝と2位を獲得。F2ランキング3位を確定させ、来季F1デビューが決まっただろう?! DRSトレ・・・
F1-2020 第16戦サクヒールGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
4247PV
コメント(3)2020年F1第16戦サクヒールGP予選は、ボッタスがポールポジション、2番手に代役ラッセルが入り、メルセデスのフロントロー独占となりました。 フェルスタッペンは僅差で3番手、ハミルトンがラッセルに変わっても、トップ3台・・・