3年ぶりの開催となったオーストラリアGP決勝です。 新しいレイアウトになったアルバートパークサーキットは、全開率が増加しています。 予選では、大きな差がついたルクレール対フェルスタッペン、レースでの好バトル・・・
「オーストラリア」の記事一覧(3 / 8ページ目)
2022 F1第3戦オーストラリアGP予選データ(スピードトラップ・セクタータイムetc)
4402PV
コメント(2)2022年F1第3戦オーストラリアGP予選は、フェラーリのルクレールが今季2度目のポールポジション。 フェルスタッペンが2番手、ペレスが3番手になっています。 現地16時から始まった予選は、赤旗中断などが絡み気温と路面温・・・
2022 F1第3戦オーストラリアGP予選結果「ルクレール今季2度目のポールポジション!」
2790PV
コメント(7)コースレイアウトの変わったアルバートパークサーキットは、ダウンフォースバランスが難しくなっています。 ダウンフォースがなければセクター3を速く走れず、つけすぎればストレートが遅くなる。 FP3ではアルピーヌ・・・
2022 F1第3戦オーストラリアGPプラクティス3[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2433PV
2022 F1第3戦オーストラリアGPプラクティス3[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴] はコメントを受け付けていません2022年F1第3戦オーストラリアグランプリ、土曜日のプラクティス3は現地13時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温24℃⇒24℃、路面温度32℃⇒31℃となっています。 金曜日のPU新規投入は、アロ・・・
2022 F1第3戦オーストラリアGPプラクティス2[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴・ロングラン平均タイム]
3029PV
コメント(8)2022年F1第3戦オーストラリアグランプリ、金曜日のプラクティス2は現地16時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温21℃⇒21℃、路面温度31℃⇒28℃となっています。 ベッテルは、エンジン交換の為・・・
2022 F1第3戦オーストラリアGPプラクティス1[ベストタイム・ベストセクター・タイヤ履歴]
2153PV
コメント(1)2022年F1第3戦オーストラリアグランプリ、金曜日のプラクティス1は現地13時より1時間行われました。 天候は晴れ、気温20℃⇒211℃、路面温度37℃⇒38℃となっています。 新しい路面の走り出しは、コ・・・
F1offnews21part1「オーストラリアGPが延期?テストはバーレーンへ移動?」
5388PV
コメント(1)2021年になっても一向に収まる気配が無いCOVID-19、今年もF1カレンダーに大きな影響を与える事になりそうだ。 F1オフシーズン中、話題性の高そうなものをピックアップして、「F1offnews21」としてぼちぼち書・・・
2020年F1開幕戦オーストラリアGPは中止が決定!+4戦まで延期決定です。
5272PV
コメント(25)F1波乱のスタート!開幕戦オーストラリアGPは開催できず。 マクラーレンのチームスタッフがコロナウィルスに感染していた事から、マクラーレンチームは不参加を表明。その後F1、FIA、AGPC(Australian Gran・・・
F1-2020 第1戦オーストラリアGPのタイヤについて関連情報まとめ
10162PV
コメント(20)開幕戦オーストラリアGPが始まります。新型コロナウィルスで世界は混沌としていますが、F1は開催されます。 様々なイベントが中止になる中で、世界的なモータースポーツイベントであるF1は強行する。絶対に成功して欲しいし、感染・・・
F1-2020 第1戦オーストラリアGP日程・放送時間・サーキットデータ
20872PV
コメント(3)2020年のF1グランプリが開幕します。メルセデスの7連覇を阻止できるチームは現れるのか! レッドブル・ホンダは2年目のシーズン、ホンダパワーは確実にトップを射程に捉え、レッドブルのマシンも昨年のように未完成状態では無い・・・