2015年のフェラーリF1チームはエースドライバーをアロンソからベッテルに変更した。また昨年頃からチーム内の主要部門のトップを変更して今年まさに新体制となって始動する。
イメージとしてはドライバーを4年連続チャンピオンになっているベッテルを起用する事により、フレッシュ感をアピールしている。チームにも新しい空気を入れようと奮起している。
フェラーリ新マシンは美しいノーズ形状に変化
私はチャンピオンになるには速さはもちろんそのマシンのカッコ良さや美しさが必要だと思っている。
2014年のフェラーリは見るからに美しくなくあの醜いノーズ形状が本当に嫌だった。しかし2015年のフェラーリのノーズは美しいのです。
2014年フェラーリがこちら
2015年フェラーリがこれです。
昨年のノーズ形状はカモノハシの口ばしのようなイメージでボテッとした感じでしたが、今年のはスラっと美しい女性のような感じがします。見た目で空気抵抗が良さそうな印象を受けます。
なによりテストでの結果がそれを証明している。
メルセデスには及ばないもののウィリアムズは射程圏内に捉えてると思われる。2015年もやはり重要になってくるのはエンジンなのは間違いない。フェラーリエンジンも相当なパワーアップを果たしており。期待がもてる。
フェラーリ新ドライバーコンビはどうか?
昨年に新加入したライコネンと今年新加入したベッテルのコンビ。
二人はプライベートで親友らしい。住んでいる家が近いらしく一緒にトレーニングしたりなど仲が相当いい。そして今回はフェラーリは明確なナンバー1待遇にはしていないっぽい。二人を平等にレースをさせていくらしいのだ。
そして何より重要なポイントは二人のドライビングスタイルが非常に良く似ている点にある。マシン開発において二人から寄せられるフィーリングが一緒であれば開発していくポイントがつかみやすくなる。強いて言えば開発におけるスピードが上昇する。そして最適に予算を使用することができる。ひとつの開発でふたりとも速くすることができる。
これこそが今年のフェラーリの強みになる事は間違いない。ただひとつ懸念が有るとすればフロントサスペンションのプルロッド方式を唯一採用しているチームである事だ。採用して今年で4年目となる方式だが本当に利点があるのか未だに謎だ。
重量配分において有利になるが、プッシュロッドにくらべフロントの反応が鈍くなると言われている。去年ライコネンが苦労した部分はまさにこのポイントである。
今年のテストにおいてはそのライコネンが非常に進歩したと語っており、いいタイムを連続でだしている。3年かかってやっとプルロッドサスペンションをフェラーリはものにしたのかもしれない。
2015年今年のフェラーリは一味違いますよ。