ラスベガスの中心部に位置するこの新しい全長 6.2 km、17 ターンのストリート サーキットは、シーザーズ パレス、ベラージオ、ベネチアンなどの象徴的な場所を通ります。
平均速度はF1の「スピードの殿堂」としても知られるモンツァに匹敵すると予想されており、たくさんのアクションやオーバーテイクが期待されます。
ラスベガス・ストリップ・サーキット(Las Vegas Strip Circuit)
(stripの意味⇒商業地・大都市の中で商業的に発展した場所)
1周(km) | Laps | 全開率(%) | 平均速度 | PE(10kw) | タイヤ |
---|---|---|---|---|---|
6.201 | 50 | 66 | 240.7 | 0.30 | C3|C4|C5 |
典型的な都市型直角ターンや低速ターンとストレートで構成されたストップ&ゴーサーキットです。
モンツァで使われるローダウンフォースパッケージが必要となるでしょう。
ターン14手前の最高速度は350km/hになると予想されます。
各ターン(コーナー)のスピード
ピレリによるサーキットの指標
- C5
- C4 +0.4s
- C3 +0.9s
ピットスタートでタイヤ交換してソフトで完走したら速そうな気温。
レース出来るのかな?
寒い条件だとハース来た?
このサーキット、ドライバーの腕の見せ所はあるんでしょうか・・・
最も硬めのコンパウンドで初開催のストリートサーキット。
更に気温低い冬の深夜。
凄くスリッピーで危なそう。
ドライバーから不満続出の予感。
一番柔らかいセットですね。
あれ?
ホントだ
勘違いしてました
モンツァ並のローダウンフォース仕様で走るチームは少ないように感じます。
コース特性と気温・路面温度により冷えやすいタイヤを、作動範囲に留める事をメインにセッティングするでしょうからね。
え?気温9度????
コースはストレート多いのでガンガン冷えまくってストレートエンドで
「コースアウト祭」な予感しかしません。
あえてDF削って滑らせて温度上げるのもありかも(笑)
※それでも今のドライバー達は普通に走ってしまうんだろうな
インターで走った方が速いって事はあるんでしょうか?
それは無いですねぇ、インターからドライに変わる局面を思い出しましょう。
すぐに表明がボロボロになってしまいます。
適度な水分が必要なのがインターやウェットです。
C5に溝があるとイメージしてもいいです。
雨になれば、各チームの読み(賭け)次第でしょうね。ベガスらしいレースになりそう。
ターン1からセクター2までとターン12までの高速コーナーは、ダウンフォースつけないとアンダーで壁に衝突しそうな感じですね、F12023ゲームの話で恐縮です。バックストレートの長さは、レブに当たりそうですが、JINさんは、総合的なセッティングはどう分析されますか?すごく興味あります。
モンツァ仕様しかないでしょう。
RBだけはフラップカットを使わずにアゼルバイジャン仕様かな。
ダウンフォースが少ない、サスペンションを柔らかく出来る、低速ターンにはメカニカルグリップ。
マンホールグランプリになりました
これ、治せるのか?
てか、治して安全なのか?
さぁFP2はできるのか??