カナダGPの金曜日、プラクティス1回目でトップタイムだったフェルスタッペンが2回目でもトップタイム。イニシャルセットがバッチリ決まっているようだ。
メルセデス勢以外は新しいICE,TC,MGU-Hを投入、ホンダはハートレーに新ICEのみ投入しておりペナルティ回避している。ライコネンは新ICEの投入を見送っている。
注目のトロロッソホンダは今のところパッとしない。コースに対する習熟度不足とモナコでも見られたクリアラップの取り方がどうも上手くない。
カナダGPフリー走行②結果
ベストタイム、ベストセクタータイム(BS)など
ベストセクタースピード(BSP)、ベストスピードトラップ(SPDH)など
タイヤヒストリー
ホンダの新エンジン投入でも、今のところトラブルの徴候が見られないのがまず1番かなぁと思いました
トロロッソの2人は揃って何度もコースアウトを喫する等コース習熟度に不安がありますが、昨年迄よりはパワーサーキットでも戦えそうな感じがあるのは一歩前進かな?
そして、さり気無くここでもいい位置に今のところ居るルクレール
ザウバーの戦闘力を考えると、やっぱり凄いドライバーだなぁとまたも思わされます
契約を更新しない方向になっているっぽいルノーとレッドブル、ここにきてホンダにシフトすれば向こう2年は勝てないとルノーがレッドブルを牽制していますが、散々文句を言われながらもルノーはやはりレッドブルを失いたくないんですかね??
ついにアップグレード版のPU投入が始まりました。
トロロッソ・ホンダも予定通り2台をアップグレード(ハートレーはICEのみ)しましたが、問題なく金曜日を終えられてほっとしました。
タイム的にはマシンもドライバーもコースを理解する事に集中していたと思いますので、期待以上の結果だと思います。驚いたのはレッドブルで、ここでも早かった。S1の速さはある程度予想してましたが、パワー勝負のS2,S3でも速いのはPUのアップグレードも有るかもしれませんが、やはりトラクションが優れていると同時にビックブレーキングでも安定してるのではと思います。
予選に向けての戦略ですが、アップグレード組は予選モード使用の可否で順位が違ってくると思います。予想ですが、中団勢は他チームの状況を見つつも信頼性の確認優先でカナダでは使わないのでは。
新PUでの予選・決勝に向けたデプロイ最適化も大きなポイントになると思いますが、優れたリソースを1チームに注げるトロロッソ・ホンダは絶対有利(と思いたい)。
FP2後のチームコメントでは今回もHSでのロングランが良さそうなので、ますます期待してしまいます。
最後の悩みは、Liveで見るか録画で見るか・・・
まだFP1とFP2ですが、カナダでトップにくるのがレッドブルですか、
メルセデスかフェラーリがトップで3番手にレッドブルだと思ってました。
トロロッソが、ホンダのアップデートは期待通りと言っていますが、
シミュレーション通りってことであれば今後の開発にも期待が持てますけど、
予測通りという期待通りなのかどうか気になりますね。
インタビューの内容だと初日はまずまずのスタートみたいですが、
FP3でセッティングきまってくれるかなー。
もしダブル入賞なんてことになったらレッドブル・ホンダもありえるよなぁ。
あ、でも今のとこレッドブルがトップなのか。