予選ではトップ3チームが前から3グリッドを分け合った。新エンジンでベッテルがポールポジション、やれたエンジンで2位のボッタス、新エンジンのフェルスタッペンとなっている。

ガスリーはICE,MGU-H,TCの4基目、MGU-Kの3基目を投入した。グリッドは19位となる。(トラブルはどうやら新スペックMGU-Hっぽい)

Sponsored link

スタート順とタイヤ

カナダGP決勝レポート

天候は晴れ時々曇り、気温20℃、路面温度41℃でスタートしました。

https://twitter.com/F1

スタートではちょっと失敗して15位だったハートレーはターン6でストロールに押し出されて接触。2台ともリタイアになりました。

https://twitter.com/F1

初っ端から意気消沈ですよhhh

SCとなっています。エリクソンとバンドーンはSSへ

Lap5からレース再開。ぺレスとサインツがちょっと接触してぺレスはポジションダウン。

Lap6終了時

Lap10 早くもぺレスがSSへ、Lap12でオコンがSSへ、動きが早いねフォースインディア。

Lap14 ヒュルケンベルグはSSへ、Lap15サインツはSSへ

P8アロンソ、P9ガスリーは1秒以内のバトル中

Lap16 ベッテルとボッタスは4.5秒差となっている。ボッタスのタイヤはオーバーヒート気味。

Lap17 フェルスタッペンはSSへ、ハミルトンはSSへ

Lap18 リカルドはSSへ、ハミルトンをオーバーカット成功し5位です。

Lap19 アロンソはSSへ、オコンの後ろ14位になりました。

Lap20 ルクレールはSSへ、アロンソの後ろになっています。

Lap20終了後

Lap23 マグヌッセンはSSへ15位で復帰

Lap24 ヒュルケンベルグがグロージャンをパスし7位、ガスリーはSSへ13位で復帰

Lap30 まだUSで走るグロージャンにオコンが迫るが、なかなか抜けない。

優勝争いのベッテルとボッタスは4秒差、Lap33ライコネンはSSへハミルトンの後ろ6位で復帰

Lap36 ハミルトンの1秒以内に迫ったライコネン

Lap37 ボッタスはSSへ、LAp38ベッテルはSSへ

Lap40終了後

Lap42 アロンソがスローダウンしピットへリタイアしました。エキゾーストトラブルで300戦目を完走で飾れませんでした。

スタートからUSで走り続けるグロージャンのペースは周りのSS勢と同タイムです。

Lap46 ぺレスがSSへ、Lap49グロージャンはSS、バンドーンはHSへ

Lap51終了後

しかしルクレールは速いなぁ、ガスリーはついていけません。

終盤リカルドに迫るハミルトン、ガスリーはグロージャンをなんとか抑えています。

サインツをラップダウンする時にボッタスはターン1で突っ込みすぎてコースアウト、一瞬冷ッとしましたがその後普通に走っています。何してんだか・・

Lap69終了時点でチェッカーフラッグが振られるミス発生(笑)

Lap70終了 ベッテルが7位ヒュルケンベルグまでラップダウンする完璧な勝利です。

カナダGP決勝結果


Sponsored link


まとめ

https://twitter.com/F1

ベッテルがスタートから危なげない走りでポールトゥウィン!

メルセデスが新PUでは無い事と、ソフト側タイヤを上手く使えない対応の差をキープして完全勝利でした。

上位陣ではリカルドがハミルトンをオーバーカットした以外はポジションチェンジ無し。中盤戦以降は実に落ち着いたレース展開となりました。

ストレートでのオーバーテイクシーンもほとんどなかったなぁ・・。誰もガンガン行こうぜ2ストップ作戦しないからしょうがない。

 

接触だけはするなと祈ってたハートレー、スタートを失敗して14位、危ないと思っていたらストロールにも抜かれてもらい事故。

おいおいおい~~~~~!!!あんな位置にいるからダメなんだよなぁ・・。

折角早めに寝て起きてレース見てんのにこれかい!(怒)

 

ガスリーは攻めのHSは失敗だったかなUSスタートならとも考えたけど、ルクレールが意外と速くて全然追いつけなかったから11位は上出来だろう。

次戦は地元フランスGP、ペナルティなしで伸び伸び走ってもらいたい。頑張れガスリー!!

 

 

俺だ!

なぜ彼女はチェッカーフラッグを早く振ったんだ?

 

なに、ライブタイミングが故障だと!68周で止まっている

指示ミスで、公式結果は68周で終了だと!

やれやれ、機関は何をしてるんだか・・

 

まぁいい、それが選択だというのなら

 

エル・プサイ・コングルゥ