F1メキシコGPではハミルトンがベッテルに50p差つければチャンピオンになります。リタイアさえしなければ間違いなく決定となるでしょう。残り3戦となった2018年のF1ですが、さすがにアップデートは控えめです。

トロロッソは遅れに遅れた空力パーツを今回もフリー走行で試すようです。レッドブルは前回フェラーリが試していたフロア上部にボルテックスジェネレーターを装着してテスト走行をする模様。

引用元:https://www.auto-motor-und-sport.de/

Sponsored link

レッドブル:フロア

レッドブルはフェラーリがアメリカに持ち込んだフロアに似たものを持ち込んでいる。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

まさか実質5日でコピーして空輸ですか!?下がフェラーリのもの。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

トロロッソ:サイドディフィレクター・フロントウィング

今回も新パーツをプラクティスでテストするようです。アメリカのFP3ではガスリーにバランスが悪くなったと言われている。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

レッドブルやフェラーリと比べると控えめ。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

エンドプレート後端のスリットだけどこれも控えめです。

フェラーリ:リアウィング

シンガポールとロシアで使用したマクラーレン風のリアウィングエンドプレートのスリットを日本GPからやめている。

メキシコは空気が薄いからウィング立てるねぇ!

https://www.auto-motor-und-sport.de/

下がシンガポールで導入したもの、これがフェラーリのスピードを失わせた大きな原因との見解があるようだ。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

メルセデスは上手く使いこなしているようだがフェラーリはドラッグが増大したという事かな。

メルセデス:リアホイール

何やら騒がしいメルセデスのリアホイール。

https://www.auto-motor-und-sport.de/

ベルギーから使っているメルセデスのリアホイールのリムの中の穴をアメリカでは塞いでいたようだ。

http://f1i.auto-moto.com/

リアタイアの発熱を助けるためのものだが、回転する部分に空気穴があるためフェラーリは可動空力装置になるのではとのクレームを出す予定だったらしい。それを察知したメルセデスはアメリカで塞いでいた訳です。

しかしメキシコではこの部分はレギュレーション違反にならないとの判断が下され、晴れて使用てきるようになっている。

 

アメリカでのハミルトンのブリスターやボッタスがペースを上げられなった原因の一つであるリアタイアのオーバーヒート問題は、たしかにベリギー以降は鳴りを潜めていた。このホイールが全てを解決しているわけではないと思うけど、僅かな効果はあると考えられる。

ブレーキダクトを通った空気をホイールを利用して回転させながら排出する事は違反となるが、これは単純にホイールにあたる部分だから違反とはならないとの見解がFIAから示されている。