今年最後の低速サーキット(ポールラップ平均速度189km/h)であるシンガポールGPでは、ダウンフォースの最大化が必要となる。そんなマリーナ・ベイで見えたエアロアップデートの比較画像を見ていきます。

引用元:http://f1i.auto-moto.com/

Sponsored link

フェラーリ:リアウィング

とうとうお前もか!フェラーリもマクラーレンタイプのリアウィングを採用。翼端板にスリット明けてフロアとリアウィングメインプレートとの間の流速を上げる。

この処理はドラッグが増えるので、使い分けられて行くと思われる。

レッドブル:バージボード

バージボード側面部分のエレメント数が4⇒3に、フロアとの結合部分のデザインを変更している。

ルノー:バージボード

側面部分が小さくてインパクトに欠けていたが、レッドブルをほぼ完コピしてきた。

フォースインディア:バージボード・フロア

高速サーキットで速いフォースインディア、今回の低速サーキットでも速かった。低速域で気流の安定性が確保できているようです。

バージボード先端をボックスタイプに変更、先端部分から気流を下側に向ける事ができる。

フロアのボルテックスジェネレーターを増加させている。

フロア下に流れる気流を渦流にして、気流を安定させる。

バージボード周辺は渦流発生装置の宝庫と化した。後方で渦流が合流して後続車に悪影響を与えるとFOMのブラウンは公表しているが、2019年もここの規制が緩いのはどうなのか?

2021年に向けて大改革されるであろうポイントの一つです。