ヨーロッパラウンドがいよいよスタートします。各チーム拠点がヨーロッパのため、アップデートの搬入が容易になる事、またバルセロナテストでのデータとの相関性によりアップデートの優位性がわかりやすいため基本的にスペインGPでは新パーツが多くなる傾向です。

http://www.fia.com/
Sponsored link

スペインGPフリー走行①

ドライバー チーム Laps タイム ギャップ
1 ルイス ハミルトン Mercedes 28 1’21.521
2 バルテリ ボッタス Mercedes 30 1’21.550 0.029
3 キミ ライコネン Ferrari 24 1’22.456 0.935
4 セバスチャン ベッテル Ferrari 23 1’22.600 1.079
5 マックス フェルスタッペン Red Bull 22 1’22.706 1.185
6 ダニエル リカルド Red Bull 17 1’23.084 1.563
7 ケビン マグヌッセン Haas 22 1’23.670 2.149
8 ロマン グロージャン Haas 23 1’23.758 2.237
9 ニコ ヒュルケンベルグ Renault 24 1’23.993 2.472
10 カルロス サインツ Jr. Toro Rosso 21 1’24.004 2.483
11 セルジオ ペレス Force India 23 1’24.188 2.667
12 エステバン オコン Force India 22 1’24.324 2.803
13 ストフェル バンドーン McLaren 24 1’24.400 2.879
14 フェリペ マッサ Williams 34 1’24.618 3.097
15 ダニール クビアト Toro Rosso 18 1’24.642 3.121
16 マーカス エリクソン Sauber 23 1’24.966 3.445
17 パスカル ウェーレイン Sauber 24 1’25.182 3.661
18 ランス ストロール Williams 34 1’25.919 4.398
19 セルゲイ シトロキン Renault 10 1’26.293 4.772
20 フェルナンド アロンソ McLaren 1

スペインGPフリー走行②

ドライバー チーム Laps タイム ギャップ
1 ルイス ハミルトン Mercedes 39 1’20.802
2 バルテリ ボッタス Mercedes 38 1’20.892 0.090
3 キミ ライコネン Ferrari 34 1’21.112 0.310
4 セバスチャン ベッテル Ferrari 36 1’21.220 0.418
5 マックス フェルスタッペン Red Bull 29 1’21.438 0.636
6 ダニエル リカルド Red Bull 35 1’21.585 0.783
7 ニコ ヒュルケンベルグ Renault 40 1’21.687 0.885
8 ジョリオン パーマー Renault 43 1’21.992 1.190
9 フェリペ マッサ Williams 38 1’22.015 1.213
10 カルロス サインツ Jr. Toro Rosso 34 1’22.265 1.463
11 ロマン グロージャン Haas 36 1’22.371 1.569
12 エステバン オコン Force India 37 1’22.520 1.718
13 ストフェル バンドーン McLaren 36 1’22.693 1.891
14 セルジオ ペレス Force India 32 1’22.722 1.920
15 ケビン マグヌッセン Haas 32 1’23.007 2.205
16 マーカス エリクソン Sauber 37 1’23.082 2.280
17 ランス ストロール Williams 35 1’23.221 2.419
18 ダニール クビアト Toro Rosso 27 1’23.236 2.434
19 パスカル ウェーレイン Sauber 31 1’23.599 2.797
20 フェルナンド アロンソ McLaren 21 1’24.077 3.275

フリー走行レポート

メルセデスが見た目も変わる大型アップデートを導入しました。

https://www.formula1.com/
https://www.formula1.com/

ノーズを細くして正面から両サイドに流れる空気量を増加させる、ノーズ下のこの形状で前面から空気を回りこませてフロア下に導くのが狙いです。

メルセデスはアップデート効果なのか、速いです特にハミルトンが気力十分。ボッタスに前回負けた事が余程悔しいのでしょうね。

 

FP1では開始直後にアロンソが白煙をはきながらコースアウト、油圧が低下してエンジンブローです。ベッテルも最終コーナーを抜けた直後にパワーを失いピット出口あたりに止まりピットへ戻りました。

 

噂されていたレッドブルのアップデートはバージボードやウィング類を修正しています。ラップタイムも記録上では詰めていますが昨年のように一番のシャシーと言われるレベルではない。

両ドライバーともグリップレベルがいまいちでいたるところでコースアウトしていてちょっと心配ですね。

 

ミディアムタイヤは全チームグリップレベルの不足に苦戦していました。ラバーグリップがまだない序盤ですが、コースアウトしまくってますし今年のピレリタイヤは総じて固いです。

 

マクラーレンはバンドーンが順調にプログラムを消化しベストタイムもなかなかいいです。やっと順調な週末を過ごせそうなバンドーンには期待できそうですね。

アロンソはFP2で走る事ができましたがセッティングは最悪で最下位タイムです。エンジン関連でまだ問題解決していないのかな。

Sponsored link


ラップタイム分析

メルセデス、フェラーリ、マクラーレンのバンドーンのロングラン時のラップタイムです。()内はタイヤの使用ラップ数です。

ベッテル ライコネン ハミルトン ボッタス バンドーン
S(9~19) S(15~25) S(16~26) S(17~27) S(14~21)
1:27.129 1:25.590 1:26.054 1:26.006 1:27.809
1:26.714 1:27.029 1:25.808 1:27.585 1:28.073
1:27.095 1:25.742 1:32.445 1:33.300 1:28.511
1:28.384 1:27.270 1:26.697 1:26.532 1:28.299
1:27.566 1:27.589 1:26.870 1:26.543 1:28.439
1:27.489 1:27.941 1:25.732 1:26.820 1:29.248
1:29.826 1:27.910 1:28.530 1:26.881 1:28.872
1:29.135 1:27.814 1:27.901 1:40.042 1:28.659
1:28.628 1:28.056 1:26.957 1:28.716
1:28.861 1:28.081 1:33.462 1:27.235
1:27.879 1:27.992 1:27.418 1:27.551

メルセデスのソフトタイヤでのロングランペースがすこぶるいいです。フェラーリより常にいい感じなんですよね、アップデートの効果とソフトタイヤでの作動温度問題が無いようです。

今回フェラーリは後手後手と言った感じな動き、ベッテルよりはライコネン方が順調な1日目です。

マクラーレンホンダ

https://www.formula1.com/

バンドーンがようやくまともな1日目を消化してラップタイムもまぁまぁ良いですね。メルセデスから大体2秒遅れで周回しています。

空力パーツなどで大きく見た目が変わるアップデートはありません。パワーもないし抵抗を増やすわけにもいかないですもんね。

アロンソは交換したエンジン関連が悪いのか?変な音してるしパワーが無い感じです。明日の修正に期待しましょう。

ホンダレーシングF1コメント⇒2017 SPAIN GRAND PRIX – 1日目フリー走行

F1.comハイライト動画

FP1⇒https://www.formula1.com/en/video/2017/5/FP1_summary_-_Spain.html

FP2⇒https://www.formula1.com/en/video/2017/5/FP2_summary_-_Spain.html

まとめ

ソフトタイヤは25周ぐらいがおいしい周回数となりそうです。決勝でのタイヤ戦略はこれでほぼ決まりS(22)⇒S(22)⇒M(22)がおそらく基本的な設定になるでしょう。(Sは予選使用で3周オールド状態)

予選トップ10チームはSの新品を残せるかどうかが戦略の幅を広げます。予選前の新品Sタイヤは基本的に5セットなのでQ1、Q2を1セットでクリアできれば何とかなりますが、チーム間のラップタイム差が少ないのでメルセデスとフェラーリ以外は危険です。

アロンソはFP3で何とか修正して頑張ってくれたらいいですね。マクラーレンのマシンはショートホイールベース過ぎてアクセルONで安定性がなくステア修正が多いとの今宮さん津川さんの指摘がありました。

今年もやっぱりシャシー面でもダメっぽい・・そんな未来がちらりと見えてます。