2017年F1第3戦となったバーレーングランプリでのマクラーレンホンダとトップの差を明確にします。この記事企画自体ホンダ復帰の2015年から行っていて段々とトップギャップが縮まっていくのを期待していた訳ですが今年は逆に広がっています。もう企画倒れしそうです。

Sponsored link

バーレーンGP予選タイム差+3.285秒

1 バルテリ ボッタス Mercedes 1’28.769
15 フェルナンド アロンソ McLaren 1’32.054

Q2のアタック途中でトラブルによりタイムアップできなかったアロンソですが、ベストタイムより0.5秒速かったようです。そのことを加味しても2.785秒差ですけど絶望的数値ですね。

参戦初年度に戻ったようなタイム差になっています。

バーレーンGP決勝タイム差リタイアで無し

バンドーンはピットからスタートすらできず、アロンソはなんとか入賞を目論んで必死に走っていましたが、終盤54周目でピットへ戻ってリタイアしています。エンジントラブルではなく、アロンソがただ単に走るのをあきらめたと言うような話もでていますが真相は藪の中です。

https://www.formula1.com/

ラップタイム分析

Lap ベッテル ハミルトン アロンソ 対ベッテル差 対ハミルトン差
35 1:34.004 1:35.143 1:37.548 03.544 02.405
36 1:33.826 1:35.288 1:40.935 inlap inlap
37 1:34.291 1:35.405 1:56.444 outlap outlap
38 1:34.293 1:35.286 1:35.839 01.546 00.553
39 1:34.590 1:35.524 1:35.917 01.327 00.393
40 1:34.505 1:35.559 1:36.746 02.241 01.187
41 1:34.631 1:38.084 1:36.252 01.621 inlap
42 1:34.533 2:00.345 1:36.071 01.538 outlap
43 1:34.365 1:32.962 1:36.042 01.677 03.080
44 1:34.362 1:32.887 1:35.966 01.604 03.079
45 1:34.070 1:32.922 1:35.829 01.759 02.907
46 1:34.096 1:32.798 1:35.626 01.530 02.828
47 1:34.266 1:33.592 1:35.595 01.329 02.003
48 1:34.500 1:33.532 1:35.703 01.203 02.171
49 1:34.876 1:33.037 1:36.041 01.165 03.004
50 1:34.177 1:33.348 1:35.716 01.539 02.368
51 1:33.984 1:33.332 1:36.091 02.107 02.759
52 1:34.085 1:33.375 1:37.329 03.244 03.954
53 1:35.159 1:33.859 1:37.845 02.686 03.986

終盤のラップタイム比較になりますが、ベッテルとは1.5~2秒差ぐらいで推移していますが、ベッテルを本気で追っていたハミルトンとの差が今回は本当のギャップとなりますね。

軽く約2~3秒差つけられています。予選での予測タイム差2.8秒でしたが、決勝ファーステストタイム差も同じく2.8秒となっています。

 

マクラーレンホンダのトップとの差は現在明確にラップあたり2.8秒と言えると思います。

昨年の終盤では2秒差ぐらいでしたから、実質パワーアップを果たせていないホンダエンジンではこれが限界ですよね。

2017年のF1はまだ3戦目ですがすでにPUパーツが2基、3基と増えている現状、チャンピオンシップを争う体制では無くなってしまっています。

Sponsored link


バーレーンテスト初日でトラブル発生

4月18日、19日とバーレーンで行われるテストでは、初日の今日午前中でまたも水漏れ発生のためPU交換しています。

午後にはやっと走り出し始めました。丁度今この記事を書いてるところ(4月19日0:30)での周回数は17周となっています。

エリクソンなんかはすでに100周こえてますけどね。

開幕前テストだけでは飽き足らずインシーズンテストでも動かないホンダパワーユニットは本気でやばいですね。

マクラーレンホンダ提携解消か?

マクラーレンがシーズン中にメルセデスエンジンへスイッチなんて噂や、マクラーレングループの大株主達が怒りまくっているという話もありますし、いよいよ潮時なのかと私も本気で思い始めました。

まさかが起こるのがF1の世界ですからね。

マクラーレンはメルセデスが首を縦に振れば、まじで換えそうな勢いを感じます。シーズン中にもかかわらずマシンを合わせてしまうかもしれない。

ホンダは日本代表の自覚もつべきだ

ホンダには自動車企業としてではなく日本の代表だという事を自覚してもらいたい。仮にも世界選手権でのこの体たらくは本気で萎えます。昨年まではトークンのせいで遅かったと信じてたファンが泣いています。

このまま恥をさらしたまま撤退するわけにもいかないでしょう、若いやつを育てる?ノウハウを構築する?そんなのはどうでもいいんです。どんな型であれホンダが勝てばいいんです。ファンはそれを望んでいるんです。

高い年棒積んでどうぞメルセデスやフェラーリから引き抜きでもなんでして下さい。それでもホンダというブランドで勝てばホンダの功績なんですから。

フェラーリを見てくださいメルセデスからエンジニアを引き抜き、マーレに燃焼技術を構築してもらい勝っている。それでもフェラーリが勝った事はフェラーリの功績なんですから。

これ以上日本の恥さらしだけは勘弁願いたい、親日家アロンソですらもう勘弁ならなぇって目が本気ですよ。

今後この「マクラーレンホンダとトップギャップ」の企画記事は当分の間3戦ぐらいまとめて行きたいと思っております。