中国GPは、「ふっわっはっはぁ!」って思わず笑う事しかできなかったトロロッソホンダの出来具合。ここまで迷走するとどうしようもない。

バーレーンでの快走から一転して、車が全くもって走らない。どうなってるのか?チームでもわからないこの状況はちょっと苦しいですね。

まずはトップギャップ確認していきます。

Sponsored link

予選タイム差+2.700秒

今回はトップとQ2通過ラインでの比較になります。

ドライバー SPD T S1 S2 S3 タイム ギャップ
1 ベッテル 326 24.044 27.122 39.929 1:31.095 3
280 273 271
7 ヒュルケンベルグ 324 24.471 27.671 40.352 1:32.494 1.399 2
272 267 266
10 グロージャン 328 24.392 27.607 40.525 1:32.524 1.429 2
277 271 261
13 アロンソ 325 24.628 27.899 40.705 1:33.232 2.137 2
270 266 263
15 ハートレー 322 24.754 27.869 41.172 1:33.795 2.700 2
270 265 263

やはりセクター3での見劣りが大きい。ロングストレートでのパワー不足とダウンフォース不足からくるターン11~13の遅さも気になるところ。

他の各セクターの通過速度はそこまで酷く遅れている訳ではない。コーナーアペックス前後で大きくロスしていると言える。

https://www.formula1.com/

二人ともコーナー中間から出口にかけてトラクションが足りなかったという事が、ホンダの田辺さんのコメントより明らかになっている。トロロッソはほとんどテレビにも映らず、画像点数も少ない事から比較が難しい。

https://scuderiatororosso.redbull.com/(バーレーン)
https://scuderiatororosso.redbull.com/(中国)

バーレーンと中国でのリアウィングの大きさにはほぼ変化が無い。表面的な部分でのガーニーフラップの違いがわからないが、明らかに薄いと言わざるを得ない。

メルセデスと比べるとその小ささがよくわかると思う。

ロングストレートの伸びを意識しすぎてしまったのかもしれない。

スピードトラップ速度でパワーセッティングに変更したとされるルノー勢に、ほぼ勝っている事実からもその辺りが事が一番疑わしい。

決勝タイム差+66.330秒(ペナルティ+10秒込)

SC明け36周目から56周終了の21Lapsでついた差になります。

スタート時は15位ハートレー(US)、17位ガスリー(M)ですが二人ともポジション守れずに後退。18位ハートレー、19位ガスリーとなる。

5周目にチームの指示で18位ガスリー、19位ハートレーとポジションを入れ替える。

その後ガスリーは延々ルクレール(S)を攻めるが抜くことができない。

ハートレーは10周でピットへMに交換する。Mで粘ったガスリーも20周でピットSへ、この時点で19位ハートレー、20位ガスリーとなっており勝負ありってな状況。

 

17位エリクソンに迫る2台は29周目(トップは30周目)に接触してしまう。ポジション入れ替え指示が出ていたためターン14でハートレーがスペースを開けたように見えたガスリーは突っ込んでしまった。

https://www.formula1.com/

これにより二人ともピットイン、ガスリーはUS、ハートレーはSへ交換する。

レース再開して、ストロールに延々捕まるガスリー、ルクレールに延々捕まるハートレーといった状況。この前を走る二人はワンストップ作戦のMタイヤで10周以上走っている。

新品タイヤで襲い掛かるも抜けない。ターン13でスピードが不足して離れてしまいスリップにしっかり入る事ができない。それに付け加え最強パワーをほこるメルセデスPUとフェラーリPUで、ストレートラインだけ速いマシンと言うこともありどうしようもなかった。

Sponsored link


まとめ

まとめようにもまとめられないわw

コメントに頂いたリアウィングの薄さは、何となく気になっていましたが決定打が無かったが、モータースポーツCOMの記事による田辺さんのインタビューによれば、

「ドライバーは、トラクションがないので前のクルマを抜ききれないと言っています。コーナーの中でも離されるし、出口でもトラクションがからないと」

との事なので、一番疑わしい空力セッティング面での間違いが大きいのかなと思っています。

あまりにも良かったバーレーンとのマッチング、そしてほぼそのセッティングのままで乗り切ろうとした中国での失敗と色々と重なってしまった。

 

チームとしてはマシンへの理解がまずは急務。トストさんが大号令かけたってのも当たり前だしね、それはファンが一番よくわかっている事。

そんな中でホンダのノートラブルや空力面で抵抗が少なかった事ももちろんあるけど、コーナー出口でトラクションが無いマシンでの各セクター速度がルノー勢とそんなに変わらない事も事実。

ホンダパワーはルノーに迫る!は間違った見解では無いと思っている私でございます。

 

1地獄⇒2天国⇒3地獄⇒4アゼルバイジャンどうなっちゃうの?