金曜日は雨で各マシン走行を制限していて全く持って戦力状況の予想がつけれませんでした。

フリー走行3回目でやっとドライタイヤで走行できるようになり各チームの状況が浮き彫りなってきました。

Sponsored link

オーストラリアGPフリー走行③

順位 ドライバー チーム タイム ラップ
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:25.624 24
2 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:25.800 25
3 S.ベッテル フェラーリ 1:25.852 25
4 C.サインツ トロ・ロッソ 1:26.257 28
5 K.ライコネン フェラーリ 1:26.435 23
6 M.フェルスタッペン トロ・ロッソ 1:26.701 26
7 V.ボッタス ウィリアムズ 1:26.730 28
8 D.リカルド レッドブル 1:26.768 22
9 F.マッサ ウィリアムズ 1:27.151 28
10 S.ペレス フォース・インディア 1:27.242 22
11 F.アロンソ マクラーレン 1:27.263 20
12 J.バトン マクラーレン 1:27.341 20
13 D.クビアト レッドブル 1:27.430 22
14 M.エリクソン ザウバー 1:27.659 26
15 K.マグヌッセン ルノー 1:27.871 24
16 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:27.988 22
17 J.パーマー ルノー 1:28.117 24
18 E.グティエレス ハース 1:28.284 21
19 R.グロージャン ハース 1:28.292 11
20 F.ナスル ザウバー 1:28.293 26
21 P.ウェーレイン マノー 1:29.046 18
22 R.ハリアント マノー 1:29.272 23
http://www.fia.com/

オーストラリアGP予選結果

順位 ドライバー チーム タイム
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:23.837
2 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:24.197
3 S.ベッテル フェラーリ 1:24.675
4 K.ライコネン フェラーリ 1:25.033
5 M.フェルスタッペン トロ・ロッソ 1:25.434
6 F.マッサ ウィリアムズ 1:25.458
7 C.サインツ トロ・ロッソ 1:25.582
8 D.リカルド レッドブル 1:25.589
9 S.ペレス フォース・インディア 1:25.753
10 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:25.865
11 V.ボッタス ウィリアムズ 1:25.961
12 F.アロンソ マクラーレン 1:26.125
13 J.バトン マクラーレン 1:26.304
14 J.パーマー ルノー 1:27.601
15 K.マグヌッセン ルノー 1:27.742
16 M.エリクソン ザウバー 1:27.435
17 F.ナスル ザウバー 1:27.958
18 D.クビアト レッドブル 1:28.006
19 R.グロージャン ハース 1:28.322
20 E.グティエレス ハース 1:29.606
21 R.ハリアント マノー 1:29.627
22 P.ウェーレイン マノー 1:29.642

Sponsored link

ハミルトンが貫録のポール

f1-australian-gp-2016-polesitter-lewis-hamilton-mercedes-amg-f1-team

ハミルトンが圧倒的なタイムでポールポジションを獲得しました。これまでの全セッショントップタイムを記録して、いまのところ完全無欠です。

同じメルセデスのロズベルグは昨日のクラッシュからリズムをくずしているのか、予選でも肝心なところでコースアウトしています。

image52.img.1536.medium (1)

ライバルになるであろうフェラーリは約0.8秒遅れで、今シーズンもメルセデス独走状態が続きそうなそんなタイム差です。

image54.img.1536.medium (1)

新予選方式の問題点

今シーズンから始まったノックアウト方式予選ですが、Q1・Q2はほぼ昨年通り進行していきました。ノックアウト時間までにアタックラップに入らなくてはいけないので、たしかに面白味は増したかもしれません。

 

しかし最後のQ3ではQ3用のタイヤ1セットでは、1回のアタックしかできないため、Q1、Q2でタイヤを温存できたメルセデスのみ2回目のアタックをしている状況で最後は時間が余ってしまいました。

 

盛り上がるはずの最後のQ3アタックが誰もしないので、ただただ時間が過ぎるのを待つのみといった状況を生みだしています。

 

ここは改善してもらいたいね。ぼーっと時間経過を眺めるのみです。

マクラーレンホンダの戦力順位

image22.img.1536.medium (5)

Q1は余裕の突破でしたが、Q2敗退です。ホンダはQ3に進むことを目標にしていましたが、トップ4チームに入るにはまだまだ苦難の道のりがありそうです。

予選タイム差も2秒以上となっていて昨年と変わりないです( ノД`)

 

現状では上から7番目のチームということになりそうですね。

ライバルらしいライバルもいないですね。ルノーよりは早いけどフォースインディアに追いつく材料も無いと言った感じです。

 

予選はあくまで予選ですので、決勝でどれだけのラップタイムを安定して出せるのかでパワーユニットのデブロイメントの改善度合いが明確になるでしょう。

それにしてもメルセデスがまだまだ速くなりそうなのが怖いです。