いよいよ2戦目のマレーシアGPの開催がせまってきた。

メルセデスAMGによる1強独走状態が予想される、レース全体を見てしまえばはっきりいって面白くは無いけど各ポイントに注目してみれば面白くなります。

2014セパン44

Sponsored link

メルセデスの2人の対決の行方

オーストラリアではハミルトンの先制攻撃が決まったが、そのタイム差は拮抗していた。実力的はやはりハミルトンが1枚上手なためロズベルグが勝つには多少の運も必要になってくる。天気予報も雨の噂があるので、ちょっとしたピットインのタイミングの駆け引きで状況は一変するかもしれない。

 

でも期待したいのはロズベルグが速さでハミルトンに勝つことが今後のチャンピオンシップを面白くしてくれる。

 

フェラーリとウィリアムズのセカンドポジション対決

フェラーリがかなりいい仕上がりでオーストラリアに現れた。ベッテルとライコネンが共にいい仕上がりでややライコネンがベッテルに劣っているものの問題は無いだろう。

f1-australian-gp-2015-felipe-massa-williams-f1-team-and-sebastian-vettel-scuderia-ferrari

フェラーリに対抗するのがウィリアムズの2台だ、マッサはオーストラリア予選で3位決勝4位となってしまったが完全にチームのピットインタイミングミスだろう。しかしベッテルにあっさり先行を許すあたり役不足感がある。

 

去年から速さを見せているボッタスがどこまでウィリアムズをプッシュできるかで、フェラーリのベッテルといい勝負が見れるはずです。しかし腰の治り具合によっては途中でペースダウンの可能性もある。

 

ボッタス対ベッテルは今年のF1の華になるような勝負を展開する可能性が高い。

 

4番手チームとしてどこが抜け出てくるかに注目

2015オーストラリア

正直なところレッドブルにはこのグループから早く抜け出てほしいしその実力は十分にある。できればフェラーリ、ウィリアムズに絡む勝負をして欲しいですが、マシンが頼りない。

リカルド、クビアトの開発能力がどこまであるのか疑問点な部分もあるがチーム力と資金力では間違いなくトップレベルのため改善はかなり早く進むはずです。ルノーとの関係悪化が足を引っ張らなければいいな。

 

このレッドブルと絡んできそうなのは速さ的にはロータスとザウバーなんですが、メルセデスエンジンのロータスの方が多少有利な気がしてます。オーストラリアでまったく走っていないロータスは中々予想がつかないのですが予選でのタイムを見る限りいいポジションにはきそうです。

 

ザウバーはナスルが前回快走を見せていますが、ザウバーマシンからは今後のアップデートのポテンシャルが有るようには思えないです。他チームがトラブルと戦っている間に信頼性とレースペースで上位目指すのが現状のザウバーができる事です。

オーストラリア弾かれるライコネン

レッドブル、トロロッソ、ザウバー、ロータス、フォースインディアの5チームはかなりの混戦が予想され、ちょっとのきっかけでどのチームが上に行くかわからない。トラブル無く全台走れれば非常に面白いバトルが見れると思う。トラブル無く走れればだが。

 

マクラーレンホンダはアロンソの復活で何ができるか?少なくとも2台共にスタートできればまずは御の字といったところ。

2台の決勝レースペースがどのくらいのレベルまでこれるか、今回もテストGPになるのは必然で熱処理問題をどこまで具現化してきたかに注目です。