2017年に新たに施行されたF1新テクニカル(技術)レギュレーションについて解析していきます。

昨年よりも幅が広がったタイヤ、大きくなったウィングなど今年のマシンは見どころ満載です。名実ともに世界最速マシンになる事は間違いありません。

Sponsored link

テクニカルレギュレーション変更箇所

空力パーツの幅を広げることでダウンフォースを増加させます。またパワーユニットの開発制限であったトークン制度がなくなりました。新たにパワーユニットの部品に対する最低重量が決められました。

  • フロントタイヤ幅 245mm⇒350mm
  • リアタイヤ幅 325mm⇒405mm
  • フロントウィング幅 1,650mm⇒1,800mm
  • リアウィング幅 750mm⇒950mm、
  • リアウィング高さ 950mm⇒800mm
  • タイヤを含むマシン最大幅 1,800mm⇒2,000mm
  • サイドポンツーン付近の幅:最小1,400mm,最大1,600mm
  • ディフューザー 高さ125mm⇒175mm
  • ディフューザー 幅 1,000mm⇒1,050mm
  • パワーユニットトークン制度廃止⇒各部重量制限など
  • 決勝レース使用燃料100kg⇒105kg

Sponsored link

新旧マシン比較画像

前から見ると、リアウィングが低く大きくなっているのが目立ちます。マシン全体の幅が広がり去年までのマシンが縦長に見えるくらい変わりました。タイヤの幅も広がり迫力満点ですね。

https://www.formula1.com/

横から見ると、リアウィングが斜めに後退しているのがはっきりわかります。

https://www.formula1.com/

上から見たときは、フロントウィングがアンバランスなぐらい大きくなっているのがわかります。

https://www.formula1.com/

新マシンのその速さは?

速くするために生まれ変わったF1は本当に速いのか?現段階でのテストでのタイムと比較します。

テストはスペインのバルセロナにあるカタロニアサーキットで行われています。昨年の最速タイムと比較になります。

  • 2016 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:22.000(ソフトタイヤ)
  • 2017 K.ライコネン フェラーリ 1:18:634(スーパーソフト)

今年の方が早くも3.366秒も速くなっていますね。タイヤの違いは0.5秒ほどあると思われますので、実質は約2.9秒と言ったところです。これはまだテスト段階の話ですからさらにタイム差は広がるでしょう。

F1公式にある比較動画はこちらです⇩

https://www.formula1.com/en/video/2017/3/Onboard_comparison__2017_vs_2016_at_Barcelona.html

エンジン(パワーユニット)についての解析記事はこちらです⇩

F12017年開幕に向けてエンジン(パワーユニット)規定を今一度徹底解析してみる