メキシコGPではここ2年散々な成績だったためマクラーレンホンダは今年最後のペナルティを受けるためにPU関連の新規導入に踏み切った。

フリー走行からアロンソが好走し、予選でもQ1時点ではトップから0.2秒差の5位タイムを記録。決勝では18番手スタートながらアロンソが激走し何とか10位に滑り込んだ。

Sponsored link

メキシコGP予選タイム差+1.222秒

ドライバー SPD T S1 S2 S3 タイム ギャップ
1 S.ベッテル 345k/h 27.213
319k/h
29.403
292k/h
19.872
257k/h
 1:16.488
14 F.アロンソ 333k/h 27.663
312k/h
29.803
284k/h
20.046
252k/h
1:17.710 1.222
15 S.バンドーン 334k/h 27.984
311k/h
30.157
282k/h
20.437
251k/h
 1:18.578 2.090

※アロンソ・バンドーンはQ1タイムが最速

エルマノス・ロドリゲス・サーキットは全長4.304kmで全開率47%となっています。

https://www.formula1.com/

今回は戦略的に新規PUを導入して大幅にグリッドダウンペナルティがあったため、スタートタイヤの自由度を上げるためにQ1のみを突破する作戦をとっている。

アロンソは燃料少なめのいつもの予選アタック、バンドーンは燃料多めで決勝用のデータどりも兼ねた予選アタックを行い。アロンソがスーパーラップを決めてQ1時点で5位という好走。

Q3まで進み本気アタックをしていればトップから1秒差ぐらいまでは詰め寄れたと思われます。

 

レッドブルのフェルスタッペンの最速ラップでのスピードトラップは343km/hを記録、フェラーリと同等のストレートスピードを出せている。メルセデスは350km/h以上を記録している。

高地特有の空気の薄さで車体の空気抵抗が消え去り、またエンジンに送る空気量が制限された事によりパワー差がかなり縮まっていたようです。

ルノーはかなり攻めたセッティングをしていたようで6台中4台がPU関連でリタイアしています。引き換えにフェラーリやメルセデスにかなり接近していてフェルスタッペンが優勝しています。

そんなルノーにスピードトラップ計測位置で約10km/h遅れているホンダの現状です。

メキシコGP決勝タイム差+1laps

アロンソは18位、バンドーンは19位スタートとなった決勝、スタートでベッテル・ハミルトン・サインツが後方に下がり2周目終了時点でバンドーン12位、アロンソ14位となっている。

順調に周回重ねる2台は追い上げてきたベッテルに抜かれた31周目時点でアロンソ9位、バンドーン10位となり入賞ラインに入っている。

https://www.formula1.com/

タイヤ交換時期が迫ってきたところに運よくVSCとなり2台ともピットイン、アロンソはUS・バンドーンはSSで後半の戦いに入っていく。

アロンソは54周目に8位マグヌッセン(Sタイヤ)のDRS圏内に迫り、ここから延々とバトルを繰り広げるが、スリップとDRSを使っても最高速が同程度となるハースを抜くことができない。

61周目にはアロンソの後ろにハミルトンが迫るが、マグヌッセンの1秒以内でスリップとDRSを使用できる状態ではハミルトンに付け入る隙を与えない。

しかし66周目マグヌッセンに1秒以上差をつけられDRSが使えなくなるとあっさりハミルトンに抜かれて10位へ、そのままチェッカーフラッグを受けている。

 

12位フィニッシュのバンドーンは、10位アロンソに対し約5秒程度のギャップしかなく、予選などかなり遅れをとっていたが決勝では好走している。

Sponsored link


ホンダ長谷川さんのレース後のコメント

「今日は2台ともに最後尾からのスタートだったにもかかわらず、苦戦が予想されたここメキシコでポイント獲得に至ったことはすばらしかったと思います。

フェルナンド、ストフェルともにすばらしいスタートを決めて、終始入賞圏内に近いところでの戦いを続けてくれました。

特に初日からマシンにいい感触を得ていたフェルナンドは、最後まで熱いレースをみせてくれました。18番手からスタートしての10位という成績は賞賛に値します。

ストフェルもスタートから大きくポジションを上げましたが、惜しくも12位と、ポイント獲得には至りませんでした。

我々のPUについては、薄い空気や高気温に苦しんだ部分はありましたが、このタフなコンディションで問題を起こすことなく完走できたこと、そして長いストレートがある中でもポイントを争うだけのスピードをみせられたことは前向きに捉えています。

チームの的確なタイヤ戦略も奏功していましたし、今日はチームの全員がすばらしいレースをしました。

McLaren-Hondaとしては残すところあと2戦になりましたが、今日のような熱いレースが披露できるよう最後まで全力で臨みます」

まとめ

メキシコはストレートが長いだけで、全開率が低く、平均速度も低い、低速サーキットの部類に入る事から。低速サーキットに強いマクラーレンの強みが出たグランプリでした。

リカルドやルノーの脱落に助けられた状況での入賞ですが、ホンダPUには大きなトラブルが出なかった事がこの好結果を引き寄せたと感じています。

しかしながら期待していたパワー面は依然としてルノーに後れをとっています。今季中に逆転するのはほぼ不可能になってしまったのが残念でならない。

あと2戦となったマクラーレンホンダは最低でもあと1回は入賞してほしいと思います。