とうとうこの時が来てしまいました。「マクラーレンホンダとトップギャップ」はこの最終回をもって終了します。

3年前ブログ開設と同時に何か目玉的なシリーズをと思い始めてきましたが、マクラーレンとホンダは2017年限りでパートナーシップ解消となってしまいました。

http://www.mclaren.com/formula1/

マクラーレンホンダが正常進化してどんどんトップに近づいていく過程を楽しみにしていたのですが、結果は皆さんが知っている通りです。

Sponsored link

2015・2016・2017年予選ギャップと結果

2015 2016 2017
R GP 予選gap 予選 決勝 R GP 予選gap 予選 決勝 R GP 予選gap 予選 決勝
1 AUS 5.095 17 11 1 AUS 2.288 11 14 1 AUS 3.237 13 13
2 MAS 2.367 17 R 2 BRN 2.441 12 10 2 CHN 2.694 13 R
3 CHN 3.494 17 12 3 CHN 3.424 12 12 3 BRN 3.285 15 14
4 BRN 2.468 16 11 4 RUS 2.284 12 6 4 RUS 3.466 15 14
5 ESP 3.079 13 16 5 ESP 1.981 10 9 5 ESP 1.899 7 12
6 MON 1.995 12 8 6 MON 1.485 10 5 6 MON 1.071 10 R
7 CAN 1.883 14 R 7 CAN 1.448 10 11 7 CAN 2.234 12 14
8 AUT 2.281 15 R 8 AZE 2.512 14 11 8 AZE 3.741 16 9
9 GBR 2.711 17 10 9 AUT 1.344 5 6 9 AUT 1.351 12 12
10 HUN 2.543 15 5 10 GBR 2.497 10 12 10 GBR 2.818 9 11
11 BEL 3.781 17 13 11 HUN 1.246 7 7 11 HUN 1.273 8 6
12 ITA 2.661 16 14 12 DEU 1.546 12 8 12 BEL 2.537 11 14
13 SIN 2.443 12 R 13 BEL 1.370 9 7 13 ITA 3.603 10 R
14 JPN 2.201 14 11 14 ITA 2.138 13 12 14 SIN 1.688 8 7
15 RUS 2.650 13 9 15 SIN 1.969 9 7 15 MAS 1.506 7 7
16 USA 3.559 11 6 16 MAS 1.668 9 7 16 JPN 2.430 10 11
17 MEX 2.299 15 14 17 JPN 2.042 15 16 17 USA 1.899 9 12
18 BRA 2.143 17 14 18 USA 2.418 12 5 18 MEX 1.222 14 10
19 UAE 2.431 12 12 19 MEX 1.578 11 12 19 BRA 1.271 7 8
20 BRA 1.530 10 10 20 UAE 2.405 11 9
21 UAE 2.351 9 10

2017年予選ギャップと結果&サーキットデータ

R GP 予選gap 予選 決勝 1周(km) 平均速度 全開率(%) 燃費(kg) 周回数 ERS影響度 備考
1 AUS 3.237 13 13 5.303 232.28 70 1.90 58
2 CHN 2.694 13 R 5.451 214.04 55 1.70 56
3 BRN 3.285 15 14 5.412 219.48 64 1.80 57
4 RUS 3.466 15 14 5.848 206.85 60 1.90 53
5 ESP 1.899 7 12 4.655 211.72 65 1.70 66
6 MON 1.071 10 R 3.337 166.43 50 1.50 78
7 CAN 2.234 12 14 4.361 219.70 67 1.80 70
8 AZE 3.741 16 9 6.003 214.83 56 2.00 51
9 AUT 1.351 12 12 4.326 241.93 66 1.70 71
10 GBR 2.818 9 11 5.891 244.89 66 2.40 66
11 HUN 1.273 8 6 4.381 206.77 55 1.50 70
12 BEL 2.537 11 14 7.004 245.86 70 2.27 44
13 ITA 3.603 10 R 5.793 243.62 75 1.89 53 Q雨
14 SIN 1.688 8 7 5.065 183.27 47 1.90 61
15 MAS 1.506 7 7 5.543 221.53 65 1.79 56
16 JPN 2.430 10 11 5.807 239.41 65 1.80 53
17 USA 1.899 9 12 5.515 213.15 63 1.80 56
18 MEX 1.222 14 10 4.304 202.57 47 1.45 71
19 BRA 1.271 7 8 4.309 227.04 62 1.49 71
20 UAE 2.405 11 9 5.554 207.77 63 1.80 55

まとめ

2015年は参戦初年度で予選でTOP10に入れないほどに低迷。2016年は2015年コンセプトを維持したために、信頼性が大幅に上昇し決勝で2台ともにリタイアする事がなかった。

しかしパワー面でのポテンシャルは無く、特にコンプレッサーが小さい事による問題がトークン制度のため改善する事ができなかった。

2017年の今年はトークン制度廃止に伴い、パワーユニットを全体的に新設計したためにあらゆる問題が噴出して序盤から中盤にかけては2015年を思わせる成績になっている。

14戦シンガポールあたりからは、タイム的にも結果的にも前年を上回る改善度を示した。

 

今年は車体側にて大幅な規定変更があったために空気抵抗が増大しており、2016年と2017年の結果を比較するとロングストレートがあるサーキットや高速コーナーが多いサーキットにてタイム差が広がっています。

特にアゼルバイジャン、イギリス、ベルギー、イタリア、日本などではその傾向が強く見られます。

これはトップ3チーム以外全般的に言える事ですが、高速度域でのドラッグの減らし方がわかっていない事が大きな要因です。

Sponsored link


2018年トロロッソ・ホンダ始動

ホンダはパートナーをマクラーレンからトロロッソへ変更し再出発します。パワーユニットは2017年コンセプトを基本的に維持しますので、結果が2015年⇒2016年のように安定した信頼性を出せる事を期待します。

2017年後半のアップデートは間違いなく良かったです。開発の方向性は間違ってはいませんが、TCとMGU-Hの同時交換問題は改善必衰です。

マシン的にはマクラーレンより劣るトロロッソとなるので速さへの期待度は下がりますが、マクラーレンには無かった協業を確立できれば上位入賞もできるでしょう。

そしてパワー面での改善が認められればトップチームであるレッドブルへの供給も期待できるので、そこに向けて頑張ってもらいたいと思っています。

最後に長らくこの「マクラーレンホンダとトップギャップ」をご愛読下さりありがとうございます。