2016年のF1はもう7戦目になりました。カナダでの加速競争レースのスタートです。

 

公園内の管理道路を使ったコースで低ミューな路面のコースであり。今回もウルトラソフトが登場します。

circuit-f1-07-canada_1

Sponsored link

カナダGPフリー走行①

順位 ドライバー チーム タイム ラップ数
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:14.755 22
2 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:15.086 30
3 S.ベッテル フェラーリ 1:15.243 22
4 M.フェルスタッペン レッドブル 1:15.553 29
5 K.ライコネン フェラーリ 1:15.618 23
6 V.ボッタス ウィリアムズ 1:16.301 30
7 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:16.464 24
8 C.サインツ トロ・ロッソ 1:16.543 21
9 S.ペレス フォース・インディア 1:16.577 25
10 F.アロンソ マクラーレン 1:16.663 18
11 D.リカルド レッドブル 1:16.734 28
12 J.バトン マクラーレン 1:16.788 8
13 R.グロージャン ハース 1:17.008 22
14 F.マッサ ウィリアムズ 1:17.065 7
15 D.クビアト トロ・ロッソ 1:17.310 24
16 E.グティエレス ハース 1:17.319 24
17 F.ナスル ザウバー 1:17.855 21
18 R.ハリアント マノー 1:18.103 21
19 M.エリクソン ザウバー 1:18.129 8
20 K.マグヌッセン ルノー 1:18.409 13
21 P.ウェーレイン マノー 1:18.453 30
22 J.パーマー ルノー 1:18.583 28

カナダGPフリー走行②

順位 ドライバー チーム タイム ラップ数
1 L.ハミルトン メルセデスAMG 1:14.212 43
2 S.ベッテル フェラーリ 1:14.469 45
3 N.ロズベルグ メルセデスAMG 1:14.738 46
4 M.フェルスタッペン レッドブル 1:15.156 29
5 D.リカルド レッドブル 1:15.168 43
6 V.ボッタス ウィリアムズ 1:15.213 46
7 J.バトン マクラーレン 1:15.213 35
8 K.ライコネン フェラーリ 1:15.234 43
9 N.ヒュルケンベルグ フォース・インディア 1:15.321 50
10 C.サインツ トロ・ロッソ 1:15.410 42
11 F.アロンソ マクラーレン 1:15.450 40
12 S.ペレス フォース・インディア 1:15.493 47
13 F.マッサ ウィリアムズ 1:15.513 44
14 D.クビアト トロ・ロッソ 1:15.559 42
15 R.グロージャン ハース 1:16.093 35
16 K.マグヌッセン ルノー 1:16.255 39
17 F.ナスル ザウバー 1:16.582 40
18 E.グティエレス ハース 1:16.591 32
19 M.エリクソン ザウバー 1:16.902 51
20 J.パーマー ルノー 1:17.001 48
21 P.ウェーレイン マノー 1:17.023 32
22 R.ハリアント マノー 1:17.423 49

モナコで優勝したハミルトンは両セッションでトップタイムをマークしています。得意のコースでいまのところまったくもって隙が無くウルトラソフトタイヤで安定したラップを披露。

 

 

25周以上走れています。今回決勝での使用義務があるのはソフトタイヤのみなので、ウルトラで行けるとこまで行ってソフトに替えて最後まで走る1ストップになりそうですね。

 

 

この戦略ができるのチームは、メルセデスとレッドブルだけでしょう。他のチームはウルトラをいい状態で長い周回走る事はできません。

 

 

この2チームのマシンのサスペンションは本当にいい動きしてますよね、上下にものすごく動いて路面をとらえているのですが、マシン全体のバランスがまったくもって崩れません。

 

93年あたりで使われていたアクティブサスペンションのような動きしてます。

他チームとの差はこのサスペンションによるところが非常に大きいように感じます。

 

ここ2戦チームのミスで優勝を逃してるリカルドは、なんとなく元気がない感じですね。マシン的には最高のレッドブルなのでタイヤにやさしい利点を生かしフェラーリあたりとはいい勝負ができそうです。

 

メルセデスとの勝負はやはりパワー的にはきつそうに感じます。

 

 

 

マクラーレンは空力アップデートを持ち込んでいます。しかし安定しないシャシーは相変わらずでドライバーの腕で何とかしている状態ですね。

マクラーレンはポイントとれれば今回はいいのではないでしょうか。ターボのアップデートを持ち込んでいるようですが目に見えて速いわけではありませんね。

 

 

フェラーリも新ターボを持ち込んでいて、メルセデスとほぼ同等のトップスピードを記録していています。しかしベッテル・ライコネンもに表情が冴えません。

image23_img_640_medium

車体側の問題がまだまだ解決できていないようですので、ベッテルがどこまで引き出せるのかに注目ですね、今回もウルトラで予選失速すればフェラーリの今季優勝は難しくなってくるかもですね。